時間のない人でも、HTMLを知らなくても手軽に開設できることで、あっという間に広がった「ブログ」サービス。最近は個人が日記に利用するだけでなく、ちょっとしたイベントの公式ページやサポート情報など企業のブログ利用も進みつつある。
今や膨大な数となったブログから読みたい記事を見つけることは難しいかもしれないが、多くのブログは「ping送信」や「RSS配信」をサポートしている。そうした機能を上手に活用してお気に入りのブログを発見したり、効率よく巡回しよう。
●知らなかったブログにめぐり会う~ブログポータル
大半のブログには「ping送信」という機能が搭載されている。これは、ブログの新着情報をまとめるサイト「ブログポータル」に対して、ブログの管理者が記事の更新状況を知らせるという機能だ。まずはこのブログポータルを確認して、気になるブログを見つけ出そう。
|
Myblog japan |
■ Myblog japan
http://myblog.jp/
無数にあるブログの新着情報を集めるほか、それらの文章をキーワード検索できる。ディレクトリ型のデータベースもあり、ジャンル別に目的のブログを探し出すことも可能だ。
■ BlogPeople
http://www.blogpeople.net/
人気ランキングはもちろん、更新頻度順、作者が誕生日を迎えたブログ一覧などを掲載。自分のブログや個人サイトに、記事更新情報付きのリンク集を埋め込むサービスも提供しており、会員登録を行なえば無料で使える。
■ ping.bloggers.jp
http://ping.bloggers.jp/
「Movable Type」の日本版を提供するシックスアパートの執行役員である平田大治氏が個人の立場で運営するブログ情報サイト。これまでにpingを受信した累計サイト数を月毎に表示するなど資料的価値も高い。
■ ココログPingサーバ
http://ping.cocolog-nifty.com/
http://www.cocolog-nifty.com/cocoflash/
@niftyが運営しているブログ新着情報ページ。同社のブログサービス「ココログ」のユーザー以外でも新着情報を通知する事ができるので、多数の記事がリストアップされる。人気のあるキーワードやジャンルを集計した「ココフラッシュ」のページも参照してみよう。
■ goo ブログ 新着記事
http://blog.goo.ne.jp/index.php?fid=freshEntry
http://blog.goo.ne.jp/userstheme/
「goo ブログ」でも新着情報を提供中。「JUGEM」「はてなダイアリー」といった、goo ブログ以外のブログもping送信すれば自動掲載される。各ブログの記事をカテゴリごとに分類した「テーマサロン」も提供。
■ Bulkfeeds
http://bulkfeeds.net/
新着ブログを一覧表示するほか、ココログやlivedoor Blogなど複数のブロクから自動収集したRSSデータを対象にキーワード検索できる機能を提供。検索結果から、Trackback Ping URLを抽出する機能も搭載しており、Trackbackしたい記事を簡単に探しだせる。また、各種統計資料も提供している。
■ blog search
http://blog.threetree.jp/
ブログを主な対象とした検索エンジンで、「稀少キーワードランキング」が面白い。出現頻度の低いキーワードをリストアップしており、珍しい話題を見つけたい場合にお勧めしたい。
●RSSリーダーを使おう~専用ソフト編
お気に入りのブログが増えてきたら、今度はRSSリーダーの導入を考えてみよう。ブログで公開されている「RSS」というデータを登録すると、更新のチェックや検索が手軽にできるというツールだ。ここでは専用ソフトウェアをPCにインストールするタイプのRSSリーダーを紹介していこう。
なお、専用ソフトタイプのRSSリーダーには、Outlookのように複数ペインが表示可能な「メーラー型」、デスクトップ上のツールバーに記事内容が流れる「ティッカー型」のほか、プラグインをWebブラウザに組み込んで利用するタイプや、ブラウザそのものにRSS取得機能を備えるものもある。好みに応じて利用しよう。
[メーラー型]
■ goo RSSリーダー
http://reader.goo.ne.jp/
リストアップされた記事タイトルをクリックすると、本文の表示も行なってくれる。Webブラウザによる閲覧と比べても操作の手間が減るだろう。無料で使えるのも魅力。
■ glucose
http://glucose.jp/
上述の「goo RSSリーダー」の開発に際して、技術サポートなどを行なった有限会社グルコースが公開するメーラー型RSSリーダー。こちらも無料だ。RSSを提供していない一部サイトのヘッドラインも取得できる。
■ パラボナミニ
http://www.kumalab.com/soft/000001.html
2ペイン構成のRSSリーダーでコンパクトな外観が特徴。Windows用に加え、Mac OS X、Mac OS 9対応版も提供されている。非商用利用に関しては無料のフリーウェアだが、寄付も募っている。
■ Headline-Reader
http://www.infomaker.jp/headline/
こちらは30日間の無料体験期間が付いたシェアウェアで、継続利用時は1,500円を支払う必要がある。キーワード検索・抽出機能を備える。RSSのほかにAtomにも対応する。
■ NewsGlue
http://www.gluesoft.co.jp/NewsGlue/
グルー ソフトウェア株式会社のメーラー型RSSリーダー。14日間の試用ができるシェアウェアで価格は3,150円。試用期間が過ぎても、保存記事数が1,000件になるといった制限付きで継続利用が可能だ。
■ いきなり事情通
http://www.sourcenext.com/products/jijyou/
ソースネクストが販売するメーラー型RSSリーダー。シェアウェアである「NewsGlue」にヘルプファイルを追加し、インターフェイスや機能を調整した製品だという。パッケージ版、ダウンロード版ともに1,980円で販売中。
■ NewzCrawler
http://soft.livedoor.com/newzcrawler/
自由度が高くカスタマイズ可能なブログサービスを提供するライブドアが販売するメーラー型RSSリーダー「NewzCrawler」。価格は2,604円。RSS情報をデスクトップ上にティッカー表示することも可能だ。
■ ニュースクリッパー
http://www.interchannel.co.jp/pc/utility/vitamin/n_clipper.html
インターチャネルが発売するメーラー型RSSリーダー。価格は3,129円。RSSリーダーとしてはスタンダードなタイプで、Webサイトでは15日間限定の体験版もされている。
[ティッカー型]
■ Rabbit Ticker
http://www.work-at.co.jp/rabbit/
スキンを自由に変更できるティッカー型RSSリーダー。常時デスクトップに新しいニュースが表示される。無料。
■ Seesaa Ticker
http://blog.seesaa.jp/
「Seesaa ブログ」を運営するシーサーのRSSリーダー。「Rabbit Ticker」をカスタマイズしたもので、スキンはシーサーオリジナルとなっている。あらかじめSeesaa ブログ関連のRSSが登録済になっている。Seesaa ブログのトップページから無料でダウンロードできる。
■ Headline-Deskbar
http://www.infomaker.jp/deskbar/
Headline-Readerを開発したInfoMakerのティッカー型無料RSSリーダー。読み込んだRSSの情報をデスクトップ上に表示することができるほか、Internet Explorerのツールバーとして動作させる事も可能。
[RSSリーダー機能搭載ブラウザなど]
■ Firefox
http://www.mozilla-japan.org/products/firefox/
Mozilla FoundationのWebブラウザ「Firefox」はRSSリーダー機能も搭載。お気に入りにRSS用URLを追加すると、記事タイトルなどを直接メニュー上へ表示してくれる。現在、Windows版のプレビューリリースなどが公開されている。
■ RSSバー for Sleipnir
http://darksky.s21.xrea.com/sw/rbs/
人気のタブブラウザ「Sleipnir」でRSSの読込に対応させるプラグイン。導入すると、お気に入りを選択するような操作で新着記事のチェックが可能だ。無料でダウンロードできる。
■ Becky! RSS Reader Plugin
http://www.tasty-materials.com/
こちらも既存のソフトをRSSに対応させるプラグインで、メールソフトとしてはお馴染みの「Becky!」用のもの。通常のメールと同様の形式で、ブログの記事を1件ずつ受信箱に取り込める。630円のシェアウェア。
●RSSリーダーを使おう~Webサイト型
続いて紹介するのは、Webサイトにアクセスして使うタイプのRSSリーダー。専用ソフトタイプのほとんどがWindows専用なのに対し、Webブラウザさえあればプラットフォームを選ばず利用できるのが強み。また、無料で利用できるサービスがほとんどなのも特徴だ。
■ gooラボ ウェブページパーソナライズ高度化実験
http://labs.goo.ne.jp/ps/
ドラッグ&ドロップでメニューを入れ替えたり、ブックマークレットを使って閲覧中のサイトにあるRSSを簡単に登録できるなど便利な機能を搭載。goo IDを登録すれば無料で使える。
■ garitto
http://garitto.com/
合資会社ビジネスオンラインが提供するWebサイト。10月28日にβ版から正式版へとバージョンアップし、登録済みサイトの並べ替えが可能になるといった機能強化が図られた。ユーザー登録すれば無料で使える。
■ Headlines.jp(β)
http://www.headlines.jp/
メールアドレスとパスワードを登録し、送られてくる確認メール内のURLをクリックすれば無料で利用できる。RSSも最初はまったく登録されていないので、お気に入りのものを少しずつ追加していこう。
■ PLAYON RSSリーダー
http://playon.jp/rss/
Flash Player 7とWebブラウザがあれば利用できるという無料のRSSリーダーで、ブラウザがFlashに対応していればOSに関わらず利用できるという。頻繁に開発日誌が更新されているので、ユーザーはRSSを取得してチェックしてみるといいだろう。
■ Bloglines
http://www.bloglines.com/
英語サイトながら、日本語のRSSが問題なく無料で利用できる。「Notifier」というサポートソフトを使うと、新着チェックを自動で行なう上に通知もしてくれる。
●面白サービス&情報源
最後に、ここまでのカテゴリでは紹介しきれなかったサービスを紹介しよう。キーワード検索の結果をRSS出力してくれるサービスや、RSS非対応のページを便利にチェックするサービスなど。また、役に立つ情報源もこちらにまとめた。
■ FeedBack
http://naoya.dyndns.org/feedback/
新着情報のチェックに適したブログ検索エンジン。検索結果は時系列で、更新が新しいものほど上位に表示される。キーワード検索結果15件分のRSS出力もしてくれるので、最新の検索結果をRSSリーダーで常時チェックさせるような使い方に最適。
■ 未来検索 livedoor
http://sf.livedoor.com/
キーワード検索結果をRSS出力できる。日本国内にあるすべてのブログを検索対象にしており、またデータベースの更新頻度が早いため、臨時ニュースなど、速報性の高い話題も検索可能だという。登録キーワードに関連する新着ページが見つかったとき、メールで通知するサービスも、livedoor ID登録者向けに提供中。
■ 瞬!ワード
http://www.nifty.com/search/shun/
ネット上を飛び交う検索キーワードを集計し、急激に件数が増えているものをランキング化している。ニュースで取り上げられた言葉が盛んに表示される一方、思いがけない変な言葉もあって、ちょっと笑える。
■ はてなアンテナ
http://a.hatena.ne.jp/
ブログだけでなく通常のWebサイトの更新状況も確認できるサービス。無料だが、有料オプション(月額120円分のはてなポイント)を利用すると、広告を非表示にしたり、登録件数を200件から2,000件へ拡大できる。
■ ココログ リンク集
http://www.cocolog-nifty.com/link/
@niftyの「ココログ」紹介ページに掲載されているリンク集。ブログ検索、RSSリーダーだけでなく、RSS出力を開始した定番Webサイトの紹介などもあり、ブログ界全体の流れを知ることができる。
■ BlogFan
http://www.blogfan.org/
ブログに関するニュースや、RSSリーダーのバージョンアップ情報などをまとめる。著名人が運営するブログのリンク集や、各社のブログサービスの比較情報も掲載している。
(2004/11/05)
[森田秀一]
- ページの先頭へ-
|
|
|
Copyright ©2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|