4月からテレビ各局で一斉に新アニメがスタートした。初回放映からすでに約4週間ほど経過したが、ネット上では作品別の評判なども出揃ってきており、見逃している作品を再チェックするには絶好のタイミング。また近年はネット配信で再放送を実施するケースも増えている。今からでも遅くはない。気になる作品はどんどんチェックしてみよう。
●地上波で見られる新作アニメ
まず、もっとも手軽に見られる地上波アニメを各局別にチェックしていこう。なお紹介順は関東圏での放映スケジュール順とした。地域によって放送の有無・時間が異なる場合があるので、詳しくはリンク先の各サイトで確認してほしい。またネット配信の有無についても言及した。
◇ ◇ ◇ 日本テレビ系 ◇ ◇ ◇
■ RD 潜脳調査室(無料ネット配信あり)
http://www.ntv.co.jp/RD/
http://www.gyao.jp/anime/rd/
映画「攻殻機動隊」で知られるプロダクション I.Gと士郎正宗のタッグによる最新オリジナル作品。強固なセキュリティで守られたネットワーク空間「メタル(メタ・リアル・ネットワーク)」内で本能を解放させることを覚えてしまった人類は、「リアル」な現実世界とのギャップに苦しみはじめていた。それらのゆがみを解決すべく、メタルの海へと潜る「電脳ダイバー」の活躍を描く。出演は森功至、沖佳苗、高橋広樹、川澄綾子、藤原啓治ほか。毎週火曜24時59分より放映中。
■ 秘密(トップ・シークレット)~The Revelation~
http://www.ntv.co.jp/secret/
犯罪被害者の脳に残された生前の記憶を、映像として再現させる「MRIスキャナー」。科学警察研究所・法医第九研究室、通称「第九」に所属する薪と青木は、MRIスキャナーで明かされていく人々の「秘密」を捜査のためとはいえ暴くことに苦しみ、悩んでいく。原作は清水玲子による同名コミック。出演は関智一、浪川大輔、野中藍ほか。毎週火曜25時29分より放映。
◇ ◇ ◇ TBS系 ◇ ◇ ◇
■ xxxHOLiC◆継
http://www.tbs.co.jp/holic/
CLAMP原作によるアニメの第2シリーズ。“アヤカシ”が見えてしまう少年・四月一日君尋(わたぬききみひろ)は、「どんな願いでも叶える」という女性・壱原侑子の“ミセ”で、その対価を払うべく働くことになったのだが…。出演は大原さやか、福山潤、中井和哉ほか。毎週木曜深夜25時25分より放映中。
■ To LOVEる
http://www.j-toloveru.com/
http://www.tbs.co.jp/anime/to-love-ru/
お色気満載のラブコメ作品。同級生になかなか告白できず悶々とした日々を過ごすリト。しかし自宅の風呂場に墜落してきたデビルーク星の王女・ララと婚約することになってしまう。原作は週刊少年ジャンプで連載中の矢吹健太朗・長谷見沙貴によるコミック。出演は渡辺明乃、戸松遥、矢作紗友里ほか。木曜深夜25時55分より放映中。
■ マクロスFRONTIER (無料ネット配信あり)
http://www.macrossf.com/
http://www.b-ch.com/
可変戦闘機「バルキリー」と恋愛ストーリーでおなじみの「マクロス」シリーズ最新作。人気アイドル歌手・シェリル、シェリルにあこがれる少女・ランカ、そして歌舞伎役者の家系に生まれながらパイロットを目指す少年・早乙女アルトたち3人の関係を軸に、地球外生命体バジュラとの戦いを描く。出演は中村悠一、中島愛、遠藤綾ほか。菅野よう子が手がける音楽にも注目だ。毎週金曜日25時55分より放送。
■ イタズラなKiss
http://itakiss-anime.jp/
主人公の少女・相原琴子は憧れ続けていたイケメンの天才少年・入江直樹に告白するが、冷たくあしらわれ、さらにはひどい言葉をぶつけられる。しかしそんな2人が突如、同居することになってしまって…。原作者である多田かおるの急逝により未完となっていた作品だが、遺された構想をもとに、今回の映像化で完結ストーリーを公開するという。出演は水樹奈々、平川大輔ほか。毎週金曜26時25分より放映中。
■ コードギアス 反逆のルルーシュR2 (無料ネット配信あり)
http://www.geass.jp/
2006年に放映され、人気を博した「コードギアス 反逆のルルーシュ」に待望の続編が登場。世界を支配する神聖ブリタニア帝国に対し、「合衆国日本」の設立を宣言したルルーシュの戦いを描く。出演は福山潤、櫻井孝宏、ゆかなほか。毎週日曜17時より全国放映中。
◇ ◇ ◇ フジテレビ系 ◇ ◇ ◇
■ 図書館戦争
http://www.toshokan-sensou.com/
舞台は「メディア良化法」が施行された架空の日本。不当な検閲から本を守るべく、図書隊員たちが戦いを繰り広げていた。原作は有川浩による「図書館戦争」「図書館内乱」など一連の作品群。出演は井上麻里奈、前野智昭、石田彰ほか。毎週木曜24時45分の「ノイタミナ」枠で放送中。
■ 二十面相の娘
http://www.chico-tv.com/
莫大な遺産を受け継いだ少女・チコ。引き取られた家では叔母に命を狙われ、密かに毒を盛られていた。そんなある日、孤立する彼女の前に「本当に美しいもの」を求める怪人二十面相が現われる…。原作は小原愼司によるコミック。出演は平野綾、内田夕夜、松風雅也ほか。毎週土曜深夜に放映中だが時間変動が多いため注意しよう。ちなみに初回放送は27時5分からだった。
●充実のラインアップ! テレビ東京の新作
アニメのラインアップに力を入れるテレビ東京。2008年春期も児童やファミリー層を意識した作品からアニメファン向けの深夜作品まで幅広いタイトルを揃えた。いろいろ見比べてお気に入り作品を発見してほしい。
■ チーズスイートホーム
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/chissweet/
生まれて初めての散歩で迷子になってしまった子猫のチーは、山田家に拾われる。心温まるエピソードを綴ったほのぼのアニメ。原作は講談社「モーニング」で連載中のコミック。出演はこおろぎさとみ、小桜エツ子ほか。月曜から金曜までの毎日、朝6時40分~45分に放送。
■ ソウルイーター
http://www.souleater.tv/
「死神武器職人専門学校」は死神の武器を作るための教育機関。そこには「生徒」と「武器」が集まり、「デスサイズ」作りを目指していた…。少年ガンガンに連載中の大久保篤によるコミックを、実力派のアニメ制作会社「ボンズ」が映像化した。出演は小見川千明、内山昂輝ほか。「共鳴放送」と称し、月曜18時から放送するバージョンのほか、“お楽しみ要素”を加えた深夜版「レイトショー」を木曜26時15分から放送中。
■ ヴァンパイア騎士
http://www.vampire-knight.jp/
主人公の少女・黒主優姫(くろすゆき)が通う黒主学園。そこにはヴァンパイアだけが通学するという夜間部(ナイト・クラス)が存在した。優姫は普通科と夜間部を共存させるための守護係として、ヴァンパイアを憎む幼なじみと奔走する。原作は白泉社「月刊LaLa」にて連載中。出演は堀江由衣、宮野真守、岸尾だいすけほか。月曜深夜25時より放送中。
■ モノクローム・ファクター
http://www.monochro.tv/
退屈な日々を過ごしていた高校生・二海堂昶(あきら)は、「人型をした影のようなもの」と名乗る美男子・白銀に出会ったことから、謎の存在「コクチ」との戦いに巻き込まれていく。原作は空廼カイリによるコミック。出演は小野大輔、諏訪部順一ほか。月曜深夜26時より放送。
■ うちの3姉妹
http://www.toei-anim.co.jp/tv/3shimai/
原作はブログ、全編がFlashアニメーションという異色作。夢見がちな長女、自由人な次女、向かうところ敵なし(?)という三女の日常を面白おかしく綴る。出演は大谷育江、かないみか、川田妙子ほか。毎週火曜17時30分より放送中。
■ 遊戯王5D's(ファイブディーズ)
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/yugioh/
カードゲームを題材にした「遊戯王」シリーズの最新作。ネオ童実野シティを舞台に、不動遊星とジャック・アトラスの戦いを描く。出演は宮下雄也、星野貴紀、木下あゆ美ほか。毎週水曜18時から放送中。
■ ゴルゴ13
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/golgo/
凄腕のスナイパーを描いた、さいとう・たかをによる長期連載コミックのアニメ版。主人公・ゴルゴ13役に俳優の舘ひろしを起用したことでも話題を集めた。金曜深夜25時23分より放送中。
■ BLUE DRAGON 天界の七竜
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/bluedragon/
Xbox 360で発売された同名ゲームを原案とするアニメの第2作。一度は世界を救ったシュウだったが、いまなおレジスタンスとして戦いを続けていた。しかしそんなある日、謎の少年・ノイが現われ「すぐに殺されてしまう」と告げられる…。出演は根本圭子、生天目仁美、中島沙樹ほか。土曜朝9時から放送中。
■ ネットゴーストPIPOPA
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pipopa/
ハイテク都市に引っ越してきた小学生・秋川勇太は謎のメールを受け取ったことで、ネット空間に吸い込まれてしまう。そこで助けてくれたのはピット、パット、ポットと名乗る3人のネットゴーストだった。声の出演は白石涼子、新井里美、矢部雅史ほか。毎週日曜朝8時30分より放送中。
■ おねがいマイメロディー きららっ☆
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/mymelo_kirara/
女児向けアニメ「おねがいマイメロディ」シリーズの最新作。願いの叶う「星のかけら」をめぐってマイメロとクロミが熾烈(?)なバトルを展開する! 出演は田中れいな(モーニング娘。)、佐久間レイほか。毎週日曜朝9時30分から放送中。
■ 絶対可憐チルドレン
http://www.z-child.com/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/zettai_children/
エスパーの存在が当たり前になったものの、普通人との軋轢が払拭されていない未来世界。最強の超能力レベル「7」を誇る3人の美少女(性格にやや難あり)のお目付役に天才科学者・皆本光一が任じられる。原作は椎名高志による同名コミック。出演は平野綾、白石涼子、戸松遥ほか。毎週日曜朝10時から放映。
■ 隠の王(なばりのおう)
http://www.nabari.tv/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/nabari/
何事にも無気力な少年・六条壬晴(みはる)。しかし“忍”の手によって生み出された秘術「森羅万象」をその身に刻まれていたことから、現代に生きる忍たちの争いに巻き込まれてしまう。鎌谷悠希のコミックが原作。出演は釘宮理恵、斎賀みつき、浪川大輔ほか。日曜深夜25時30分から放送中。
■ ネオアンジェリークAbyss
http://www.gamecity.ne.jp/neoromance/tv/neo/
「タナトス」と呼ばれる魔物に蝕まれつつある世界。医師を目指す少女・アンジェリークはタナトスを浄化できる力を持ち合わせたことから、青年たちとひとつ屋根の下で暮らしはじめることに。コーエーから発売中の女性向けゲーム作品が原作。出演は遠藤綾、高橋広樹、大川透ほか。毎週日曜深夜26時より放送。
●UHF/BS/CSアニメも忘れずに~ネット限定タイトルはこちら
アニメファンなら見逃せないのがUHF/BS/CSで放送中の作品。在京キー局系のタイトルと比較して、より青少年の視聴者層を意識したラインアップになっている印象だ。少しずつ増加の兆しを見せるネット限定配信の新作とまとめてチェックしてみよう。
なお放送スケジュールは局によって大幅に異なるほか、地域によって放送されない作品もあるのでくれぐれも注意を。また本項目での紹介順はネット限定作品をのぞき五十音順とした。
■ あまつき
http://amatsuki.com/
江戸時代を体験できるテーマパークから、江戸時代とそっくりでありながら人と妖怪が共存する世界「あまつき」へ飛ばされてしまった主人公・六合鴇時(りくごうときどき)の運命とは。原作は高山しのぶのコミック。出演は福山潤、遊佐浩二、朴ろ美、諏訪部順一ほか。KBS京都など7局で放映中。
■ アリソンとリリア
http://allison-web.net/
原作は電撃文庫の「アリソン」「リリアとトレイズ」。孤児院育ちの少女・アリソンがヴィル少年とともに「戦争を終わらせる価値がある宝」を目指して冒険に旅立つ。やがて物語はふたりの娘・リリアへと受け継がれていく…。出演は水樹奈々、くまいもとこ、山寺宏一、能登麻美子ほか。NHK-BS2で毎週木曜23時32分より放映中。
■ カイバ
http://www.wowow.co.jp/anime/kaiba/
記憶の売買、身体の入れ替えなどが当たり前になった世界。記憶の改ざんや盗難によって世界が力を失っていく中、記憶を失った男・カイバが目覚める。出演は桑島法子、能登麻美子、朴ろ美。WOWOWにて毎週木曜深夜24時から放映中。
■ かのこん(無料ネット配信あり)
http://www.kanokon.com/
純朴な少年・小山田耕太は、転校初日にナイスバディの先輩・源ちずるから告白されるなど波乱の日々。しかも彼女は400年以上生きる狐の妖怪だという! 原作は西野かつみによるライトノベル。キャラクター原案は狐印。出演は能登麻美子、川澄綾子、竹内美優ほか。テレビ放送はCS「AT-X」のみ。GyaOなど18サイトで4月15日から順次ネット配信が実施予定。
■ 仮面のメイドガイ
http://www.maidguy.com/
突然、大財閥の継承者となってしまった女子高生・富士原なえかは、その境遇から命を狙われる身。そんな彼女を守るため、炊事洗濯から戦闘までをこなす屈強なメイドガイ・コガラシがやってきた。いま、強制ご奉仕の荒らしが吹き荒れる! 出演は小山力也、井口裕香、豊口めぐみほか。チバテレビなど7局で放映中。
■ 今日からマ王! 第3シリーズ
http://www3.nhk.or.jp/anime/mao/
野球好きの少年・渋谷有利は、あるきっかけでたどり着いた異世界で、なんと「魔王」に選ばれてしまう。原作は角川ビーンズ文庫刊「今日からのマのつく自由業!」。4月スタートの第3シリーズでは、小シマロンの少年王・サラレギーとの交流や、影にうごめく秘密結社の謎などを描く。出演は櫻井孝宏、森川智之ほか。NHK-BS2で毎週木曜23時2分から放映。
■ 狂乱家族日記
http://www.kyouran.jp/
かつて世界を破壊した「閻禍(えんか)」と呼ばれる存在の遺伝子を受け継ぐ者たち。大日本帝国超常現象対策局は「なごやか家族作戦」を発動し、遺伝子を継承している可能性のある子供たちを集め、お互いに監視させることで「本当の閻禍の子供」を見つけようとするのだが…。出演は藤村歩、近藤孝行ほか。テレビ神奈川など8局で放送。
■ クリスタル ブレイズ
http://anime.biglobe.ne.jp/crystal-blaze/
近未来のアジアを舞台にしたハードボイルド・アニメ。S&A探偵事務所に集う元刑事・シュウや何でも屋のアキラの活躍を描く。昨今のアニメ業界では数少ないオリジナル作品。出演は三木眞一郎、うえだゆうじ、新井里美ほか。チバテレビなど7局に加え、CSのキッズステーションでも放映中。
■ 紅
http://www.samidareso.com/
高校生ながら揉め事処理屋という裏稼業を営む紅真九郎。ある日、財閥の家系に生まれたわがまま少女・九鳳院紫の護衛を依頼されるのだが…。片山憲太郎著、山本ヤマト画のライトノベルが原作。出演は沢城みゆき、悠木碧ほか。テレビ神奈川など5局で放映。
■ 純情ロマンチカ
http://suzukisan.info/
原作は中村春菊による“ボーイズラブ”もののコミック。主人公・高橋美咲(男)は家庭教師をしてもらうために、兄の親友であり小説家の宇佐見秋彦のもとへ。しかし宇佐見はボーイズラブ作家としての一面もあって…。出演は櫻井孝宏、花田光ほか。全15局で放映。5月5日からはBS日テレでも放映される。
■ S・A~スペシャル・エー~
http://special-a.jp/
超エリート金持ち校 「私立白選館学園高校」に存在する最優秀クラス、それが「S・A 」だ。学校内でも別格の待遇を受けるそのクラスで万年2位に悩む華園光は、完全無欠の御曹司で学年1位の滝島に挑戦する。 原作は南マキのコミック。出演は後藤邑子、福山潤ほか。チバテレビなど6局で放送中。
■ D.C.II S.S.(ダ・カーポII セカンドシーズン)
http://www.hatsunejima.com/
1年中枯れない桜のある初音島を舞台にした恋愛アニメ。クリスマスパーティーの準備で忙しい桜内義之だったが、新たな物語はいままさに始まりつつあった。原作はCIRCUS発売のゲーム。出演は浅沼晋太郎、高垣彩陽、堀江由衣ほか。チバテレビやBS11など合計8局で放送。
■ ドルアーガの塔 the Aegis of URUK (無料ネット配信あり)
http://www.druaga-anime.com/
ゲームファンにはおなじみのタイトルをアニメ化。勇者ギルと巫女カイの物語から80年後の世界を舞台に、巨塔に挑むジルやカーヤたち若き冒険者の活躍を描く。出演はKENN、折笠富美子ほか。テレビ神奈川、BS日テレなど12局で放送。GyaOでも配信中。
■ ブラスレイター (無料ネット配信あり)
http://www.blassreiter.com/
GONZOとニトロプラスが原作をてがけるオリジナル作品。「異形の姿」へ自在に変身できる能力を身につけた者たちが、それぞれの目的を胸に活動を開始する。出演は松風雅也、伊藤静、石塚運昇ほか。テレビ神奈川など5局で放送中。
■ 我が家のお稲荷さま。
http://anime.webnt.jp/oinarisama/
人間に化けることなど造作もない大狐・天狐空幻は、イタズラ好きが災いして一度は封印された。妖怪から狙われる高上兄弟を守るために封印は解かれたものの、居候先ではなぜかトラブルばかりで…。原作は柴村仁著・放電映像画によるライトノベル。出演はゆかな、中村悠一ほか。チバテレビなど全7局で放送中。
■ ペンギン娘はぁと (ネット配信限定)
http://pen-musu.jp/
ニコニコ動画の「ニコニコアニメチャンネル」にて限定配信中のアニメ。「すべての価値観がアニメ中心」という少女・南極さくら(自称はペンギン)のハチャメチャぶりを描くお色気満載コメディ。原作コミックは高橋てつやが月刊チャンピオンREDにて連載中。出演は片岡あづさ、伊瀬茉莉也ほか。
■ Candy boy (ネット配信限定)
http://candyboy.jp/
双子の姉妹、櫻井奏・雪乃の関係や、その日常を美しく描いた学園ラブコメディ。出演は生天目仁美、柚木涼香、加藤英美里。ニコニコアニメチャンネルにて5月2日から放映予定。
■ いくぜっ!源さん (ネット配信限定)
http://www.ikuze-gensan.com/anime/
アーケードゲーム「大工の源さん」として初登場し、現在はパチンコ機などに展開されているシリーズのアニメ版。部乱目(べらんめ)町の人気者・源さんと愉快な仲間たちの破天荒ぶりが見どころ。出演は山口勝平、山本梓ほか。GyaOにて視聴できる。
(2008/04/25)
[森田秀一]
|
|
|
Copyright (c)2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved. |
|