週間ニュースインデックス
見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース:全76本
[2023/8/31~9/6]
2023年9月8日 19:00
「見出しでわかる IT界隈・今週の重要ニュース」では、国内外3000超のITニュースサイトからピックアップした今週の重要ニュースを一覧化してお届けします。
事件/出来事/イベント/業界団体/行政/政策(国内)
イベント
- ネットの国家間対立やAI戦略など巡って世界中の関係者が京都で対話、国際会合が今秋開催 9月7日・8日には日本国内で事前会合、参加費無料~6日17時まで参加者を受付中[INTERNET Watch]
事件/出来事
行政/政策
- スマートフォン経由のBtoC-EC市場規模は7.8兆円。スマホ比率は約56%【2022年の電子商取引調査】[ネットショップ担当者フォーラム]
- デジタル庁、音楽フェスなどでマイナカード利活用の実証実験へ[ケータイWatch]
- デジタル庁2周年、1000名体制に 行政手続きオンライン化を推進[Impress Watch]
- 詐欺電話・SMS詐欺対策アプリ「Whoscall」、渋谷区と共同で実証実験。区民など300人に1年間無償提供[INTERNET Watch]
- 総務省がヤフーに行政指導、NAVERに位置情報などを提供する際の周知不十分ほかに対して[INTERNET Watch]
- 電子商取引に関する市場調査の結果を取りまとめました[経済産業省]
セキュリティ
- ETC 利用照会サービスをかたるフィッシング、件名「【重要なお知らせ】解約予告のお知らせ(ETC利用照会サービス)」などの不審なメールに注意 偽サイトに誘導し、個人情報やカード情報を詐取[INTERNET Watch]
- OCN、ニセ宅配業者の不在通知SMSに注意呼びかけ[ケータイWatch]
- ヤマト運輸をかたるメールや電話に注意、アプリも活用を[ケータイWatch]
- 公式サイトに「破産した」の偽情報 改ざんの被害続々 研修施設、コンサルなどで[ITmedia]
事件/出来事/イベント/業界団体/行政/政策(国際)
事件/出来事
- YouTube にさらなる圧力。米消費者権利団体が児童プライバシー侵害を申し立て[DIGIDAY日本版]
- アマゾンのジャシーCEO、従業員から「出社義務化というならデータを示せ」と詰め寄られる[BUSINESS INSIDER]
新製品/新サービス(国内)
AI
- ヤフオク、高額トレカに真贋鑑定サービス[Impress Watch]
- 渋谷駅周辺にAIカメラ100台設置 2023年7月開始、1人1人に合わせた理想の渋谷へ[ニュースリリース]
情報通信技術/サービス
- 「00000JAPAN」を通信障害時に無料解放 ドコモ・auなど携帯5社[Impress Watch]
- LINEで公的個人認証、民間企業にも対応。金融やギグワークで本人確認[Impress Watch]
メディア
- オプト、デジタル広告のトレンドを事例とともに紹介するオウンドメディアを公開[Markezine]
- 富士通、「うんこドリル」とのコラボで「AIとのつきあい方」ガイド冊子を公開[INTERNET Watch]
消費者向けソフトウェア/サービス
- Yahoo! JAPANアプリで「風レーダー」提供開始[Impress Watch]
- Yahoo!乗換案内、列車の動きを地図上で見られる「トレインキャスト」[Impress Watch]
新製品/新サービス(国際)
AI
- 「Google Docs」にAI校正ツール「Proofread」が登場--文章の読みやすさを改善[CNET Japan]
- Googleが文書作成などに使える生成AI「Duet AI」を一般提供、価格は月額30ドル[日経XTECH]
- バイドゥ、生成AIチャットボット「ERNIE Bot」を中国国内で一般公開[CNET Japan]
企業戦略/業績(国内)
情報通信技術/サービス
- KDDI、生成AI「Azure OpenAI」を法人向けにトータルサポート[Impress Watch]
- NTTコノキューと三菱UFJ銀行、メタバース市場領域で協業 新規事業創出を目指す[Markezine]
- グーグル・クラウド、生成AI関連を中心にGoogle Cloud Next '23の発表内容を日本向けに説明[クラウドWatch]
- 衛星で「圏外でもスマホつながる」――KDDIとスペースXが提携、髙橋社長が語る未来の姿[ケータイWatch]
- 三菱UFJ銀行とGaudiy、Web3領域でのウォレットサービスで協働[Impress Watch]
メディア
- 過去最高益のウェザーニューズ。創業38年目の老舗気象会社が防災とビジネスを両立できる仕掛け[BUSINESS INSIDER]
- 角川ドワンゴ学園、独自開発した初心者向け動画編集や写真加工の教材を一般公開[CNET Japan]
企業戦略/業績(国際)
メタ(フェイスブック)
- Meta、生成AIトレーニングからユーザーがデータ(の一部)を削除できるように[ITmedia]
- メタ、欧州でフェイスブック利用に課金か 利用者激減も[Forbes JAPAN]
アルファベット(グーグル)
- GoogleがAndroidのロゴをリニューアル、ドロイド君は立体的に[ケータイWatch]
- YouTube、ガイドライン違反者が受講で警告解除できる教育プログラム[Impress Watch]
- グーグルが10月4日に発表会開催へ、Pixel新モデルか[ケータイWatch]
- グーグルのピチャイCEO、年次イベント前に社員にメールで謝意。AI分野は「社内の至るところで進歩」[BUSINESS INSIDER]
- グーグルの視覚支援アプリ「Lookout」、AIで画像の説明を自動生成[CNET Japan]
情報通信技術/サービス
- Slack GPT改め「Slack AI」、今冬よりベータテスト開始。プロジェクト管理の新機能「List」も発表 人気の「ワークフロービルダー」機能強化も[INTERNET Watch]
- 英アーム、上場で時価総額8兆円目指す 過去2年で最大のIPOに[Forbes JAPAN]
マイクロソフト
- マイクロソフト、AI搭載リュックサックの特許を申請[CNET Japan]
- ワードパッドが将来的にWindowsから削除[PC Watch]
ツイッター
- X(Twitter)、通話機能を実装へ[ケータイWatch]
- X(旧Twitter)、職歴や学歴などの収集と、人工知能モデル教育での情報の利用を告知[INTERNET Watch]
- Xがユーザーの生体情報や職歴・学歴も収集へ-ポリシー改定[ブルームバーグ]
- イーロン・マスク氏「Xの広告収入は6割減」、原因はユダヤ系団体と主張[ケータイWatch]
市場調査/指標(国内)
情報通信技術/サービス
- 10代・20代の6割は歩きスマホをしてしまう――ドコモの調査レポート[ケータイWatch]
- 2~3種類のパスワードで全ウェブサービスを利用するユーザー、約4割を占めることが判明[INTERNET Watch]
- シニア層におけるLINEの利用率が上昇、メールの利用率を初めて上回る[INTERNET Watch]
- スマホ国内出荷数が大幅減、AndroidはGoogleがシェア1位に――IDC調査[ケータイWatch]
- 災害時にインターネットがつながらない場合に備えている人は1割程度にすぎないと判明[INTERNET Watch]
- 生成AI、若い世代ほど「活用したい」 調査からうかがえる思いとは[朝日新聞デジタル]
コラム/インタビュー(国内)
- “スマホの中に光を連れていく”――NTT新会社がIOWN構想に向け取り組む「光電融合デバイス」とは[ケータイWatch]
- 100年前のフィルムが「8K+AI」で生々しく 今夜放送、関東大震災に迫る「NHKスペシャル」制作の裏側[ITmedia]
- KDDIが法人事業の拡大で目指す世界とは、“超デジタル社会”到来に向けて[ケータイWatch]
- NTT法とは何か――NTTが語る現状とは[ケータイWatch]
- テキスト・画像の次は「音声生成AI」?将来の1.4兆円市場を支える注目スタートアップ7社[ビジネス+IT]
- 画像生成AI、使う人が知るべき「著作権侵害の境界」[東洋経済オンライン]
- 契約者数500万突破の楽天モバイル、次の悩みは“通信のキャパシティ”?[ケータイWatch]
- 東大発スタートアップELYZA、商用利用できる70億パラメータの日本語LLM公開。実際にデモを使ってみた[ガジェット通信]
- Web3イベント活況 他業界からの新規参入が増えているワケ[Forbes JAPAN]
コラム/インタビュー(国際)
- AI開発はOpen AIが先頭、2位集団でGoogleやMetaと競う「もう1社」は[日経XTECH]
- AI人気で「.ai」ドメインを持つカリブ海の小さな島「アンギラ」が年間数十億円を稼いでいる[Gigazine]
- Google 25周年 「AIは最大の変化」[Impress Watch]
- X、待望の「いいね」タブの非表示機能を提供開始も、ユーザーの反応はいまいち微妙?[INTERNET Watch]
- イーロン・マスク氏の「X/Twitter」呼びが話題 「お前が始めた物語だぞ」などツッコミ相次ぐ[ITmedia]
- スティーヴン・キング「AIが私の文章で学習することを禁止しようとは思わない」[BUSINESS INSIDER]
- ツイッター買収「本当に落ち込む」 マスク氏の本音、米作家が内幕本[朝日新聞デジタル]
- 米OpenAI、AI使用の答案「検知困難」 教員向け資料で[日本経済新聞]