警察庁をかたる不審なSMSに注意! 偽アプリのインストール画面や偽サイトに誘導
(2022/10/21)
登録者18万人超のYouTubeチャンネルでマルウェアに感染させる攻撃活動、カスペルスキーが確認
(2022/10/19)
「Yahoo!ニュース」へのコメント投稿、携帯電話番号の設定が必須に。11月中旬から
(2022/10/18)
北朝鮮のサイバー攻撃グループ「ラザルス」が暗号資産関連事業者を攻撃、金融庁・警察庁らが注意喚起
(2022/10/14)
IPA、「ビジネスメール詐欺」の対策や啓発資料をまとめた特設ページを開設
(2022/10/4)
件名「[経済産業省・電力需給対策] お客様の電力使用情報が不正確なので要確認 <電力需給ひっ迫警報・注意報>」のメール、資源エネルギー庁をかたるフィッシングに注意
偽サイトで個人情報やクレジットカード情報を詐取
(2022/8/9)