件名「【リクルートID】【重要】リクルートIDへの「なりすましログイン」に関する大切なご連絡」などの不審なメール、リクルートIDをかたるフィッシングに注意
偽サイトに誘導し、個人情報やカード情報を詐取
(2023/3/10)
件名「<GMOあおぞらネット銀行>取引サービスの一時休止のお知らせ」などの不審なメール、GMOあおぞらネット銀行をかたるフィッシングに注意
偽サイトのログイン画面に誘導し、アカウント情報を詐取
(2023/3/8)
「【差押最終通知】未払い税金お支払いのお願い」などの不審なSMS、関税等お支払いサイト(F-REGI公金支払い)を装うフィッシングに注意
偽サイトに誘導し、Vプリカ発行コード番号などを詐取
(2023/2/22)
PayPayをかたるフィッシング、件名「●●●●年●●月●●日お支払い金額のお知らせ - PayPayカード」の利用通知を装うメールに注意
PayPayの支払い画面に誘導され、送金させられてしまう
(2023/1/5)
連載被害事例に学ぶ、高齢者のためのデジタルリテラシー
Wi-FiルーターやIoT機器の安全性を無料でチェックできる! 横浜国立大学などが提供する「am I infected?」を使ってみた
(2022/12/9)
ソフトバンクをかたるフィッシングSMS、「【重要なお知らせ】SoftBank未払い料金お支払いのお願い。」などの不審なメッセージに注意
電子マネーを詐取するケースや、不正アプリのインストールを促すケースが確認される
(2022/12/5)
KDDI、スミッシングなどを対策する「迷惑SMSブロック」を2023年2月から提供
(2022/12/2)
楽天市場・楽天カードをかたるフィッシング、件名「【緊急連絡】[楽天市場]情報の有効期限が切れ、アカウントの使用が停止されました.」などの不審なメールに注意
偽サイトに誘導し、カード情報などを詐取
(2022/11/11)