INTERNET Watch Title 小形克宏の「文字の海、ビットの舟」
―― 文字コードが私たちに問いかけるもの

[Reported by 小形克宏]

第1部 2000JISがやってきた

第1回 2000JISとはなんだ? (2000年1月19日)

第2回 2000JISの原案はなぜ修整されたか? (2000年1月26日)加筆修正 2000年2月22日

第3回 前回までの訂正と補遺 (2000年2月2日)加筆修正 2000年2月22日

第4回 JCS委員長、芝野耕司の反論(前編) (2000年2月9日)加筆修正 2000年2月12日

第5回 JCS委員長、芝野耕司の反論(後編) (2000年2月16日)加筆修正 2000年2月22日

特別編 MacOS Xの新フォントと2000JISの関係 (2000年2月23日)

特別編2 ISO/IEC 10646で却下された(?)JIS X 0213の新漢字一覧表 (2000年3月8日)

特別編3 アンケート結果発表!  各界13人が語る“私にとってのJIS X 0213” (2000年3月15日)

特別編4 Windows OSとJIS X 0213、そしてカッコつきUCS符号位置の問題 (2000年3月29日)

第2部 これが0213の特徴とその問題点

第1回 文字集合編 (2000年5月10日)

第2回 符号化方法編(上) (2000年5月24日)

第3回 符号化方法編(下) (2000年5月25日)

特別編5 MacOS Xは0213のシフトJISを実装するのか? (2000年5月31日)

第4回 制定過程編(前) (2000年6月14日)

第5回 制定過程編(中) (2000年6月15日)

特別編6 本当に97JIS、0213は予定よりも遅れたのか? (2000年6月29日)

第6回 0213の最終審査で、なにがおこったか? ~1.議事録から(上)~ (2000年7月12日)

第7回 0213の最終審査で、なにがおこったか? ~1.議事録から(中)~ (2000年7月19日)

第8回 0213の最終審査で、なにがおこったか? ~1.議事録から(下)~ (2000年7月20日)

第9回 0213の最終審査で、なにがおこったか? ~2.私の推測と工技院の見解 (2000年8月1日)

第10回 0213の最終審査で、なにがおこったか? ~3.電子協の根回し(上) (2000年9月6日)

第11回 0213の最終審査で、なにがおこったか? ~3.電子協の根回し(中) (2000年9月13日)

第12回 0213の最終審査で、なにがおこったか? ~3.電子協の根回し(下) (2000年9月20日)

第13回 0213の最終審査で、なにがおこったか? ~3.電子協の根回し(完結編) (2000年9月21日)

特別編7 国語審議会への手紙(上) 表外漢字字体表案に欠けている視点とは? (2000年10月28日)

特別編8 国語審議会への手紙(中) 表外字体案は私たちに何を求めているのか? (2000年10月31日)

特別編9 国語審議会への手紙(下) 表外字体案への対応がまねくJIS文字コードの混乱 (2000年11月7日)

第3部 JIS X 0213は世界になにを発信したのか?

第1回 情報部会での反対は“コップの中の嵐”ではない (2001年1月24日)

第2回 日本IBMが、0213原案に反対をした理由(1) (2001年1月31日)

第3回 日本IBMが、0213原案に反対をした理由(2) (2001年2月7日)

第4回 日本IBMは、原案作成の過程をどのように見ているか(1) (2001年2月14日)

第5回 日本IBMは、原案作成の過程をどのように見ているか(2) (2001年2月21日)

第6回 日本IBM代替案からうかがえる“メーカーの論理”(1) (2001年3月7日)

第7回 日本IBM代替案からうかがえる“メーカーの論理”(2) (2001年3月14日)

速報1 新JCS委員会が発足、文化庁と連携してJIS X 0208改正へ (2001年5月30日)加筆修正 2001年6月20日

速報2 これが次期JIS漢字コードの改正ポイントだ! 一目でわかる対応表を公開 (2001年6月6日)加筆修正 2001年7月6日

特別編10 表外漢字字体表は、JIS漢字コードをどう変えるのか?(1) (2001年6月13日)

特別編11 表外漢字字体表は、JIS漢字コードをどう変えるのか?(2) (2001年6月20日)

特別編12 表外漢字字体表は、JIS漢字コードをどう変えるのか?(3) (2001年8月22日)

特別編13 表外漢字字体表は、JIS漢字コードをどう変えるのか?(4) (2002年2月6日)加筆修正 2002年2月13日

特別編14 表外漢字字体表は、JIS漢字コードをどう変えるのか?(5) (2002年2月13日)
[追加]『JIS改訂の考え方公開レビュー』への応募原稿を公開(2002年2月20日)

特別編15 JIS文字コードの例示字体変更は、大きな混乱を招かないのか(1) (2003年2月14日)

特別編16 JIS文字コードの例示字体変更は、大きな混乱を招かないのか(2) (2003年2月20日)

特別編17 人名用漢字の大幅増は、JIS文字コードをどう変えるか (2003年2月28日)加筆修正 2005年3月10日

特別編18 JIS X 0213の改正は、文字コードにどんな未来をもたらすか(1) (2004年3月30日)加筆修正 2005年8月29日

特別編19 JIS X 0213の改正は、文字コードにどんな未来をもたらすか(2) (2004年4月2日)

特別編20 JIS X 0213の改正は、文字コードにどんな未来をもたらすか(3) (2004年4月6日)加筆修正 2004年4月6日

特別編21 JIS X 0213の改正は、文字コードにどんな未来をもたらすか(4) (2004年4月12日)加筆修正 2005年8月29日

特別編22 JIS X 0213の改正は、文字コードにどんな未来をもたらすか(5) (2004年4月16日)

特別編23 JIS X 0213の改正は、文字コードにどんな未来をもたらすか(6) (2004年6月2日)

特別編24 JIS X 0213の改正は、文字コードにどんな未来をもたらすか(7) (2004年9月13日)加筆修正 2008年9月3日

特別編25 JIS X 0213の改正は、文字コードにどんな未来をもたらすか(8) (2004年9月16日)加筆修正 2008年9月3日

特別編26 JIS X 0213の改正は、文字コードにどんな未来をもたらすか(9) (2004年11月29日)加筆修正 2005年1月18日

特別編27 JIS X 0213の改正は、文字コードにどんな未来をもたらすか(10) (2004年11月30日)

特別編28 JIS X 0213の改正は、文字コードにどんな未来をもたらすか(11) (2004年12月1日)

特別編29 JIS X 0213の改正を総括する(1) (2005年12月26日)

特別編30 JIS X 0213の改正を総括する(2) (2006年1月12日)

特別編31 JIS X 0213の改正を総括する(3) (2006年2月14日)

速報 マイクロソフト・プレスセミナー報告(上) (2006年5月23日)加筆修正 2006年6月2日

速報 マイクロソフト・プレスセミナー報告(下) (2006年5月24日)加筆修正 2006年6月2日

※この連載は不定期掲載です。


INTERNET Watchホームページ

Copyright (c) 2006 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.