連載ネット新技術
400GbEはFacebookやMicrosoftのDC事業者が先行、Beyond 400G Study Groupは800Gと同時に1.6Tの標準化を主張
【光Ethernetの歴史と発展】
(2021/8/31)
USB Type-Cケーブル1本で接続、HDMI/VGA/有線LAN/SDスロットなどを拡張できるドッキングステーションをサンワサプライが発売
Windows/Mac対応、スマホスタンドにもなる「USB-CVDK8」
(2021/8/19)
Google Nestの新製品、ネットワークカメラとカメラ付きドアホンが2万円台で発売
(2021/8/11)
4千円を切る2.5GbE対応PCIe LANカード、プラネックスが発売
(2021/7/30)
連載ネット新技術
800Gの本命「IEEE 802.3 Beyond 400 Gb/s Ethernet」、100/200Gの信号で800G/1.6Tを実現
【光Ethernetの歴史と発展】
(2021/7/20)
アイ・オー・データの2.5GbE対応NASが1万2730円など、Amazon「タイムセール祭り」
デュアルコアCPU搭載で2.5GbE対応の2ドライブ 16TB NASが8万9270円
(2021/7/16)
Synology、NAS用OS「DSM7.0」正式版を7月13日にリリース
(2021/6/30)
ASUSTOR、NAS用OSの最新版「ADM 4.0 Beta」を発表
(2021/6/9)
超広角映像が撮れるLTE対応カメラ「スマカメ Professional LTE 180」、プラネックスより発売
楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」で動作確認済み。月額0円での利用も可能
(2021/5/28)
関連記事インデックス
自宅LANを10GbE&Wi-Fi 6化すればメリット大! 機能充実のハイエンドルーターで試す
Wi-Fi 6ルーターの決定版! 4万円台で10Gポート×2も搭載のASUS「RT-AX89X」
(2021/5/28)
バッファロー、11ac対応のUSB接続Wi-Fi子機3製品が「WPA3 Personal」に対応
「WI-U3-866DS」「WI-U2-433DHP」「WI-U2-433DMS」のソフトウェアをアップデート
(2021/5/27)
CAT7対応の有線LAN中継アダプター「ADT-EX-7STP」、サンワサプライが発売
(2021/5/10)