地図と位置情報
ゼンリンの住宅地図配信サービスが「ArcGIS Online」上で利用可能に
「ZENRIN Maps API」「ZNET TOWN」と連携
2021年9月30日 06:55
GIS(地理情報システム)ソフトウェア「ArcGIS」シリーズを提供するESRIジャパン株式会社は、株式会社ゼンリンの住宅地図配信サービス「ZENRIN Maps API」および「ZNET TOWN」を、クラウド型GIS「ArcGIS Online」に連携し、「ESRI ジャパン データコンテンツ Online Suite 住宅地図オンラインサービス」として提供開始した。
ArcGIS Onlineは、さまざまなマップを作成・活用できるクラウド型のGISで、統計データなどを地図上に表示して解析・共有したり、位置情報を収集したりと、独自のアプリケーションを作成できる。コロナ禍の2020年2月にジャッグジャパン株式会社がいち早く公開した「都道府県別新型コロナウイルス感染者数マップ」(現在は更新終了)もArcGIS Onlineのプラットフォームを使用している。
ArcGIS Online上ではこれまで、背景地図としては道路地図、地形図、衛星画像などを利用可能だったが、個々の住宅情報までは把握できなかった。今回提供開始する住宅地図オンラインサービスを利用することで、ArcGIS Onlineにおいて表札情報付きの背景地図が利用可能となり、任意のエリアにおける建物名称や居住者名、番地などの住宅情報を把握できるようになる。
ArcGIS Onlineと連携可能になるZENRIN Maps APIは、ゼンリンの地図コンテンツや検索機能、位置情報に関連する機能をウェブサイトやスマートフォンアプリなどに実装するための開発ツール。一方、ZNET TOWNは、必要なエリアの住宅地図をインターネットで閲覧できる住宅地図ネット配信サービスとなる。いずれもゼンリンの現地調査スタッフが日本全国を調査し、数年に一度の頻度で更新を行っている「ゼンリン住宅地図」の情報を活用できる。
ESRIジャパンは住宅地図オンラインサービスの想定利用シーンとして、浸水想定区域と重ね合わせて被災する可能性のある世帯を選定するという使い方を提案している。住宅地図により世帯を特定することで、効果的な防災対策が可能になるという。
また、企業や自治体の現地調査などにおいてスマートフォンアプリを利用する際などに、現場の状況と表札情報を比べることで、より詳細に現地調査を行うことが可能になる。
“地図好き”なら読んでおきたい、片岡義明氏の地図・位置情報界隈オススメ記事
- 人々はなぜ「位置情報エンジニア」を目指すのだろうか――その仕事の魅力とキャリア形成を賭けた理由
- ゼンリン、都道府県の形をしたピンバッジ全47個セットを発売。フレーム入り
- 「一億総伊能化」を掲げる 青山学院大学・古橋大地教授の授業がレジリエントだった。
- 大学の「地理学科」ってどんなところ? “駒澤地理”の中の人に聞いてみた
- 高校の「地理総合」必修化で、地理教員の有志らがGoogleスライドで教材を共有
- 地理空間情報の最新トレンドを札幌で俯瞰してきた。「MIERUNE MEETUP 2024」レポート
- 「チーム安野」は都内1万4000カ所の都知事選ポスター掲示板をどう攻略していったのか?
- まるで現代の伊能忠敬――その極みにはAIもまだ辿り着けてない!? 地図データ整備の最前線を盛岡で見た
- 「れきちず」が3D表示に対応 地図データをベクトルタイル化。「江戸切絵図」から町家領域の抽出も
- 「れきちず」が話題、開発者の@chizutodesignさんが“地図とデザイン”の魅力を語る
- これはいつまでも眺めてしまいそう! 全国の流域を網羅した「YAMAP 流域地図」公開
- 神戸市さん、データ利活用しすぎ……無料で誰でも使える「統計ダッシュボード」拡充
- 「登記所備付地図」の電子データを法務省が無償公開→有志による「変換ツール」や「地番を調べられる地図サイト」など続々登場
- スマホ位置情報の精度が向上、“高さ”特定可能に。日本で10月より「垂直測位サービス」
- 電波強度がGPSの10万倍、GNSSの弱点を補う「MBS」とは?
- スマホの「北」は「真北」「磁北」どっち? 8月11日「山の日」を前に考えてみよう
- Googleマップも未踏の領域!? 海の地図アプリ「ニューペックスマート」が本気すぎる
- 海岸線3万2000kmを測量、日本の“浅海域”を航空レーザー測深で詳細な地形図に
INTERNET Watchでは、2006年10月スタートの長寿連載「趣味のインターネット地図ウォッチ」に加え、その派生シリーズとなる「地図と位置情報」および「地図とデザイン」という3つの地図専門連載を掲載中。ジオライターの片岡義明氏が、デジタル地図・位置情報関連の最新サービスや製品、測位技術の最新動向や位置情報技術の利活用事例、デジタル地図の図式や表現、グラフィックデザイン/UIデザインなどに関するトピックを逐次お届けしています。