政府与党が著作権法改正案、海賊行為を非親告罪化、保護期間は70年に延長
(2016/3/1)
ヤフオク!、本・雑誌の常時出品冊数が500万冊超え、ブックオフと連携強化
(2016/3/1)
リアル書店で楽天ポイントカードが利用可能に、今春から導入開始
(2016/3/1)
KADOKAWA、小説投稿サイト「カクヨム」を正式オープン、プロ作家の連載も開始
(2016/2/29)
フリマアプリ「LINE MALL」、5月31日にサービス終了
(2016/2/29)
BookLive、少女・女性向けマンガを無料で読める「マンガきゅんと」リリース
(2016/2/29)
(2016/2/29)
総SSL通信化時代のセキュリティ死角、F5ネットワークスが解説
(2016/2/29)
日本の若者を“自宅CSIRT”要員に、政府が防災ハンドブックのサイバー版を配布
(2016/2/29)
「CSIRT」に求められる役割とその実現に必要な人材のスキルとは
(2016/2/29)
マネーフォワード、経費精算がラクになる「MFクラウド経費」の正式版をリリース
(2016/2/26)
「マネーフォワード」Apple TV版アプリ公開、大画面で家計簿を共有
(2016/2/26)
常駐メモリ使用量5MBの「ウェブルートアンチウイルス for ゲーマー」パッケージ版発売
(2016/2/26)
貴様のアカウントの利用中止を避けるために――りそな銀行かたるフィッシングメールに注意
(2016/2/26)
電子書籍の利用率、無料コンテンツが22.9%、有料コンテンツが16.5%で昨年から横ばい
(2016/2/26)
Google Docs、音声コマンドによるドキュメントの編集が可能に
(2016/2/25)
ピクセラ、スマートハウス機能を手軽に導入できるゲートウェイ、月額500円からサービス
(2016/2/25)