日本全国シームレスな鉄道路線図API「駅すぱあと路線図」、ヴァル研究所が無償提供を開始
(2016/8/31)
「Aterm MR05LN」9月1日発売、3CAに対応、デュアルSIM自動切替も可能
(2016/8/30)
ニフティ、@nifty接続会員向けの電力サービス「@niftyでんき」提供開始
(2016/8/30)
Kaspersky製品に脆弱性、保護機能を無力化、Cisco Talosが報告
(2016/8/30)
Google、「Chromecast」の機能をChromeに統合
(2016/8/30)
イベントレポートKindle Unlimitedは独立作家の福音か?それとも悪夢の始まりか?
書籍読み放題「Kindle Unlimited」で作家の稼ぎ方はどう変わるのか? 鈴木みそ氏らが日本独立作家同盟のイベントで討論
(2016/8/30)
熊本地震発生直後に検索されたキーワードをもとに専門家が分析、ヤフーが特設サイト
(2016/8/30)
ウェブサイトのセキュリティを自動判定する「Observatory by Mozilla」
(2016/8/29)
三井住友銀行をかたるフィッシングメールが出回る、フィッシング対策協議会が緊急情報を発表
(2016/8/29)
Facebookの人工知能研究機関、画像解析処理技術のソースコードをGithubで公開
(2016/8/29)
ジェイムズ・P・ホーガンのSF小説「星を継ぐもの」オーディオブック化、FeBeで配信開始
(2016/8/26)
(2016/8/26)
デジタルペンで屋内位置情報や日時を記録、ワコムとタグキャストの提携で
(2016/8/26)
ゼロデイ攻撃の対象となった脆弱性を修正した「iOS 9.3.5」
(2016/8/26)
「クラウド会計ソフト freee」に紙の請求書の郵送機能、1通150円
(2016/8/25)
Twitter、ウェブサイトに埋め込めるDMの直接送信用ボタンを提供開始
(2016/8/25)
連載趣味のインターネット地図ウォッチ
Mapillaryによる“手作りストリートビュー”、3D地図の中を列車が走る“4D地図”――多様に活用されるOSM
マッパーたちの祭典「SotM Japan」レポート
(2016/8/25)
ウェブサイトの改ざん被害多発、4項目の定期点検をJPCERT/CCが呼び掛け
(2016/8/25)