「え?」で始まったテレワーク
「集中力UPと目の負担を軽減のためにダークモードを導入してみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(143)
デスクトップも各アプリの画面も全部真っ暗に!
(2023/5/22)
トピック
テレワークならロボット掃除機! スマホで操作できるから仕事中の掃除も完璧!!
TP-Linkがロボット掃除機に参入! 360度見えるカメラも組み合わせたら、サイコーに便利で面白いゾ
(2023/5/22)
連載情シス意識調査
【情シス意識調査】働き方の変化で情シスの67%が「仕事が面倒になった」。テレワークの手順作成に、社員宅のWi-Fiサポート……、でも「突然話しかけられない」メリットも!
【第3回お題】情シスの仕事、種類が多すぎない?
(2023/5/18)
「え?」で始まったテレワーク
「OSトラブルやデータが消えても、バックアップがあれば安心!?」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(142)
システムファイルや作業ファイルの差分データをバックアップ
(2023/5/15)
シンプルなスチール製「L字」「コの字」デスク全17種、サンワサプライが発売
(2023/5/10)
クリップや磁石など4通りに設置できるUSB充電式ファン、ニトリが1990円で発売
(2023/5/9)
「え?」で始まったテレワーク
「PCが勝手に再起動!? 原因はWindowsの不具合か?」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(141)
診断ツールによると、ハードウェアには問題なさそう
(2023/5/8)
連載情シス意識調査
【情シス意識調査】情シスの95%が「業務外の問い合わせがきてしまう」 私用スマホのパスワードから、プレゼン作成まで……
【第2回お題】働き方の変化で、仕事は面倒になった? 簡単になった?
(2023/4/25)
「え?」で始まったテレワーク
「iPhone経由が速くて便利? 自宅PC~会社PC間のファイルの移動方法を比較してみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(140)
VPNやiPhone経由、オンラインストレージなどで検証
(2023/4/24)
「え?」で始まったテレワーク
「USB 3.2 Gen 2対応のSSD、接続するケーブルで転送速度に差は出るか?」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(139)
自動昇降デスク向けにロングケーブルへの買い替えを検討してみた
(2023/4/17)
(2023/4/13)
「え?」で始まったテレワーク
「ChatGPTなどを組み合わせて、ニュースを元に企画書を自動作成する仕組みを作ってみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(138)
PC起動から企画書作成、ファイルへの保存までを全自動で!
(2023/4/10)
「え?」で始まったテレワーク
「結構使える!? ChatGPTに経費精算や企画書のテンプレ作成などをやらせてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(137)
画像生成にも「ChatGPT」が使えるようになった
(2023/4/3)
「え?」で始まったテレワーク
「ChatGPTを仕事に使ってみた!業務効率UPしたが、問題点も…」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(136)
文章の整形に「ChatGPT」をいろいろと使ってみたが…
(2023/3/27)
「え?」で始まったテレワーク
「仕事中、机に置いた肘が痛い……。いろいろ探したけどダイソーで見つけたマットがちょうどいい」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(135)
最初はリストレストを使ってみたものの……
(2023/3/20)
「え?」で始まったテレワーク
「マザボやPCに標準搭載のノイキャン機能で、マイク側の雑音をどれだけ消せるか試してみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(134)
ビデオ会議中に邪魔になるキータイプ音を除去できるのは、どのデバイス?
(2023/3/13)
「え?」で始まったテレワーク
「使い方次第で電気代が1.5倍に! 自宅にある全PCの消費電力をシーン別に計測してみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(133)
筆者の自宅にあったPCの中で、普段使いにすべきPCはどれだ?
(2023/3/6)