連載海の向こうの“セキュリティ”
リモートワークのセキュリティ改善に向けた3つのステップとは?
情報共有の必要性に対する理解はまだ不十分/リモートワークのリスクに対する意識と対策の実態
(2019/5/9)
JPドメイン名移転の「10日ルール」、ドメイン名登録者ができる防衛策に関する記事に注目集まる
INTERNET Watchアクセスランキング[2019/04/22~2019/05/06]
(2019/5/7)
特集
平成に最も読まれたニュースは「DivX 5.0」、次いで「Windows Vista」
平成(後半)のインターネット界隈を、INTERNET Watchの年間アクセスランキングで振り返る
(2019/4/30)
長野県に“おためし”居住してITの仕事をする人を募集、コワーキングスペースや住居を提供
(2019/4/25)
サイバー攻撃が発見されるまでの時間、日本が12カ国中で最も遅い結果に
(2019/4/24)
TeamViewerジャパンとラックが協業、リモート接続ソリューションを安全に提供
(2019/4/23)
「インターネットメディア協会」設立、ネットメディアの課題を共有
(2019/4/23)
連載ネット新技術
1km超で通信可能な「Wi-Fi HaLow」こと「IEEE 802.11ah」、1GHz未満のISM Bandを利用
【IoT時代の無線通信技術「LPWA」とは?】(第8回)
(2019/4/23)
人々のデジタルスキル底上げへ、Googleが無償のトレーニングプログラム提供開始
(2019/4/22)
イベントレポートSiEED Conference 2019
Evernote創業者が語る「起業」とは? 「地方から世界企業を生む」岡山大の起業家プロジェクト「SiEED」がスタート、カンファレンスを開催
(2019/4/19)