国税庁をかたるフィッシング、件名「税務署からのお知らせ【宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ】」などの不審なメールに注意
偽サイトで個人情報やVプリカ発行コード番号などの入力を促す
(2024/1/12)
マカフィー、2024年のサイバーセキュリティ脅威動向予測を発表、AIを悪用した詐欺などを警告
(2023/12/28)
S/MIME電子署名ファイルが添付されたフィッシング、件名「<重要>【三井住友銀行】パスワードの変更が完了しました」などの不審なメールに注意
三井住友カードや三井住友銀行をかたり、カード情報などを詐取
(2023/12/19)
パスワードレス認証「パスキー」対応のアカウント総数は70億以上に、FIDOアライアンスが発表
(2023/12/13)
“簡単に稼げる”として20代を狙う詐欺に、国民生活センターが注意喚起
(2023/11/2)
三菱UFJ銀行をかたるフィッシングSMS、「【三菱UFJ銀行】お知らせ、お客様の銀行口座取引を一時的に規制しています」などの不審なメッセージに注意
偽サイトに誘導し、口座番号やログイン情報を詐取
(2023/11/1)
MyJCBをかたるフィッシング、件名「JCBカード株式会社からのご連絡:カードのご利用に関する重要な情報」などの不審なメールに注意
偽サイトに誘導し、IDとパスワードの入力を要求
(2023/10/25)
件名「【セディナカード】ご登録お客様情報の定期的な確認のお願いにつきまして」などの不審なメール、セディナカードをかたるフィッシングに注意
偽サイトに誘導し、口座番号やログイン情報を詐取
(2023/10/17)