最新ニュース

日本の「リネージュ」ユーザーは集団活動が好き~東大池田教授が実態分析

ゴメス、2003年夏期の国内・海外旅行サイトのランキングを発表

UIS、永井豪などが登場する「コミックス・アニメ祭」を開始

インターネット接続利用者数、ブロードバンド加入者が1,100万人に近づく

1週間メールのない生活は「離婚よりストレス」~Veritas調査

OCN、Web上でホームページを作れる「ホームページ簡単キット」

NTT西日本、ブロードバンド回線を活用したVPNサービス提供開始

テックジャム、9,500円の検索キーワード解析ツール

オンライン音楽市場はまだ成長の余地あり~米Jupiter調査

BIGLOBE、直販サイトを集約した「BIGLOBE STORE」を開設

テレマン、31の離島で衛星ネットを活用した常時接続環境の整備構想

感染するとIEのパフォーマンスが低下するウイルス「Bingd」

CRLの研究施設公開イベントで、今年も“無線LANラジコン”が登場

米ISS、WindowsのRPCに関する脆弱性の有無をチェックできるツール

InfoSphereに@FreeD対応の固定IP付与サービス

総務省、電波再配分の給付金算定に関する報告書を公開

情報通信審議会、携帯技術やアニメ・ゲームを活かす「日本型新IT社会」提言

ITXと有線ブロード、企業向け光ブロードバンド事業で合弁会社設

NRIら、実証実験に基づいた無線LANの設計・運用サービス

IE用の国際化ドメイン名プラグイン「i-Nav」がRFCに準拠

OCNでアクセス集中によるDNS障害が発生。現在は復旧

ソフトバンクBB、必要な機能だけを追加利用できるセキュリティサービス

日本気象協会、患者が急増している熱中症の予防情報サイトを開設

日本語ドメイン名の普及に、残る課題はアプリケーションの対応~JPRS取締役

損保ジャパン、ネット上でリアルタイムに事故対応状況を照会できるサービス

シマンテック、感染するとうるさいウイルス「Lorsis」を警告

Web上のグラフィック技術「X3D」が国際規格へと一歩前進

著名なダウンロードサイト「Download.com」が殿堂入りソフトを4本発表

ノルウェーTelenor、航空機向けに衛星経由のパケットデータサービス

【連載】検索エンジンの裏側 第10回 Yahoo!のOverture買収で浮上した3つの疑問

【年末企画】

INTERNET Watchの記事アクセスランキングで振り返る

2002年のインターネット重大ニュース[10月~12月]

  本誌記事へのアクセス数をもとにまとめた2002年のインターネット重大ニュース、最終回は10~12月分をお届けする。時期的にまだ日の浅いニュースばかりだが、ランキングには意外性があるかも?


●10月:知りたいのは知能指数と読めない漢字
 2002年は1年を通じてセキュリティーおよびウィルス関連のニュースが多かったが、10月はなかでも最多の5本がトップ10にランクインした。2001年は1~6月で3本(!)、7~12月で17本だったことを見ると、その急増ぶりが感じられる。

 衝撃的だったのはライブドアの経営破綻だ。会員登録不要の接続サービス「OneID」を華々しく発表したのは5月末で、その5ヵ月後には経営破綻を発表する事態となってしまった。すでにオン・ザ・エッヂへサービスを移管し、アクセスポイントの統廃合や一部サービスの整理などが着々と行なわれている。いまや貴重な存在となってしまった無料ISPというサービスモデルが、今後どのように続いていくかに注目したい。

 また予想外にアクセスを集めたのが「10分でIQ診断」と、読めない漢字の読み方が分かる辞書検索システム「FOKS」。確かにPCを使うようになってから漢字が読めなくなったと感じるのは記者だけではない、と思いたい。

1位 Webサイトを開くだけでトロイの木馬が送り込まれる「ウィルスサイト」(10月17日)
2位 ライブドアが民事再生法を申請(10月31日)
3位 Internet Explorerに新たに9つのセキュリティーホール(10月23日)
4位 ソースネクスト、知能指数を判定する「10分でIQ診断」を開始(10月08日)
5位 ウィルス「Opasoft」、被害拡大中でアンチウィルスベンダー各社が警告(10月03日)
6位 プレビューだけで感染する「BugBear」ウィルスに注意(10月02日)
7位 日本語版「RealOne Player v.2.0」リリース(10月09日)
8位 トロイの木馬「Opasoft」に注意、企業などで情報漏えいの恐れも(10月02日)
9位 Yahoo! BB、無線LAN付きの新型モデムを投入(10月01日)
10位 読み方が分からない漢字を調べる辞書検索システム(10月21日)



●11月:週末は映画漬けが必須?オンラインDVDレンタルに注目
 メールに「最終通告」なんて書かれていれば誰だってビビる。そんな人の心に付け込んだスパムメールが3位に登場。スパムメールとしても充分迷惑だが、これがウィルス付きメールのサブジェクトじゃなかっただけまだマシかも? また2002年後半に突然登場してきた「オンラインDVDレンタル」サービス特集の上位登場は、“試してみたいけどどうなの?”と思っていた人が多かったことを裏付けた。ここに来て料金値下げや入会金無料キャンペーンを発表しているサービスが多いので、利用検討中の方はお見逃しなく。

 一方、インターネットが普及して、メールや掲示板、IMなど、オンラインでしか付き合いのない友人や知人を持つ人が増えている。例えば自分が不慮の事故にあって死亡した場合、そうした友人たちへの連絡は、家族が自分のPCを使ってメールなどの履歴を確認でもしない限り、行なわれないことになる(家族に自分のメールなどを見られるのもちょっと問題だが…)。信頼できる弁護士や友人にアクセスコードを渡して自分の死亡通知を配信してもらう「Messages from the Grave」が注目を集めたのも、こうした不安を持つ人が少なくないという現われだろう。利用する場合にはコードを渡す相手の見極めが肝心か。

 話変わって、「INTERNET Watch」には、毎日アクセスしてくださる方はもちろん、検索エンジンや他サイトからのリンクを経由してアクセスする方も大勢いる。8位の「Telmi」の記事には、意外なところでその“リンクパワー”を感じてしまった。「Telmi」のサービスも相談者が500人を突破し順調な様子だ。

1位 特集 2003年 年賀状大作戦!(11月18日)
2位 特集 意外に使える/まるで使えない?国内でも本格スタートした[オンラインDVDレンタル]の中身(11月25日)
3位 「最終通告」というサブジェクトのスパムメールが蔓延(11月26日)
4位 破壊的なウィルス「Roron」に注意~ファイル共有ソフトなどを経由して感染(11月07日)
5位 メールに添付ファイルが付いていないウィルス「WORM_FRIENDGRT.B」(11月11日)
6位 自分の死を友人にメールで通知してくれるサービス「Messages from the Grave」(11月12日)
7位 下り最大24MbpsのADSL+は2003年1月に承認の見込み(11月22日)
8位 電話で他人の悩みを聞くことでお金が稼げる「Telmi」(11月18日)
9位 新築マンションに加入者電話回線はもう要らない!?(11月07日)
10位 受信メール全てのメールアドレスに送信するウィルス「W32.HLLW.Oror.B@mm」(11月08日)



●12月:「PostPet V3」ぶっちぎり!
 まだ「昨日掲載しました!」という印象の記事ばかりで、1日経つとランキングが入れ替わっていることも多い12月のトップ10。そのなかで「PostPet V3」特集は、掲載直後からトップ独走状態をキープ。息の長い人気ぶりを見せている。ボトルメール同様、日本のインターネットユーザーに定着したソフトの代表的存在といえるだろう。特にまだ公開されていなかった「イソウロウ」の存在は気になる方が多かった模様。

 また3位と6位に掲示板関連の記事が登場したほか、5位のGoogleの検索ランキング1位は「2ちゃんねる」と、掲示板に関する話題が多かったのも12月の特徴だ。ポータルサイトの検索ランキングで「2ちゃんねる」が軒並み上位に登場するなど、今年は掲示板がインターネットユーザーにさらに浸透した1年でもあった。6位の「ぷちメディア」では本誌読者の方の率直な意見が伺えて若干複雑な気持ちもあったが、これを励みに2003年を迎えたいと思う。

1位 特集 待ちに待ったポスペの新作「PostPet V3」を使ってみました!!(12月09日)
2位 「P2Pファイル交換による違法コンテンツの撲滅は不可能」~Microsoftの研究者が論文発表(12月09日)
3位 “便所の落書き”から抜け出すには~有意義な議論を行なうための掲示板ツール(12月03日)
4位 「Microsoftのセキュリティーホール深刻度の評価は信用できない」~GreyMagic指摘(12月09日)
5位 Google、2002年の年間キーワードランキングを発表(12月11日)
6位 ユーザーがアクセスするすべてのWebページに“勝手掲示板”を提供(12月12日)
7位 P2Pファイル交換によるトラフィック増加問題を解決(12月05日)
8位 米Google、「Google Viewer」など2種類の実験的技術を新たに公開(12月11日)
9位 来春には24M ADSL本格稼動か~「IT業界から見たe-JAPAN:本音トーク」より(12月20日)
10位 光ファイバーでも「Yahoo! BB」を提供~BBTがマンション向け販売に本腰(12月04日)

◎関連記事
2002年のインターネット重大ニュース[1月~3月]
2002年のインターネット重大ニュース[4月~6月]
2002年のインターネット重大ニュース[7月~9月]

(2002/12/26)

[Reported by aoki-m@impress.co.jp]

INTERNET Watchホームページ

INTERNET Watch編集部internet-watch-info@impress.co.jp
Copyright (c) 2002 Impress Corporation All rights reserved.