イベントレポートGoogle Cloud Next '17 in Tokyo
業務時間における生産的な業務の割合は5%――「働き方改革」のツール「G Suite」で“生産的ではない95%”を減らす
(2017/6/15)
Facebook、災害時に被災地の状況を簡単に共有できるノート機能を追加
(2017/6/15)
Instagram、タイアップコンテンツにスポンサー企業を明記するツールの提供を開始
(2017/6/15)
Instagram、過去の投稿を自分だけが見られるようにする「アーカイブ」機能を追加
(2017/6/14)
Google、手書き入力で絵文字を検索できる機能を「Gboard」アプリに追加
(2017/6/13)
「goo 防災アプリ」、Jアラートが初期状態でも受信可能に、プッシュ通知機能を改善
(2017/6/12)
イベントレポートInterop Tokyo 2017
イラストのエロ基準を判断するのがTwitterでいいのか? “場”の細分化による超巨大SNSからのパラダイムシフト
ITmedia・インプレス・日経BP・アスキーの編集者らが「マストドン」現象について座談会
(2017/6/12)
「Amazonプライム」の月間プラン、月額400円で提供開始
(2017/6/8)
Androidの脆弱性101件修正、6月の月例セキュリティ情報公開
(2017/6/8)
NTT西、「フレッツ・光プレミアム」の提供を2019年1月31日で終了
(2017/6/5)
「Skype」が大幅刷新、投稿内容が消える「Highlights」機能を追加
(2017/6/2)
マネーフォワード、「MFクラウド給与」と「MFクラウド経費」をAPI連携
(2017/6/2)
インタビュー
「個人のLINEで仕事」は危険アリ、ビジネス向けのチャットとボットは「現場仕事」をどう効率化するのか?
「電車で日報」「チャットしてたらFAQがデータ化」「チャットで打刻」……
(2017/6/1)
「Googleアシスタント」が日本語に対応、ホームボタンの長押しで直接起動可能に
(2017/5/29)
(2017/5/29)
(2017/5/26)
Facebook、ライブ動画中のプライベートチャット機能と、ライブ動画への招待機能を追加
(2017/5/24)
「GitHub Marketplace」開設、開発ツールを提供するオンラインストア
(2017/5/24)
「Mastodon」に特化した「マストドンリアルタイム検索」、ユーザーローカルが提供
(2017/5/24)
ニフティ、固定回線で通信速度制御を実施、通信量の特に多いユーザーが対象、IPv6は対象外
(2017/5/22)
ディープラーニングを使った自動色塗り機能、お絵かきアプリ「アイビスペイント」に搭載
(2017/5/22)