'97年11月の記事

■11月28日

首都圏の電車時刻表と連動した「乗り換え案内」サービス開始
アコシス、国内で初めてMicrosoft Walletに対応
Netscape CommunicatorをJDK 1.1対応にするモジュールの最終版が公開
Macintosh用HTMLエディタ「GoLive CyberStudio 2.0日本語版」12月発売開始
飛行中のスペースシャトルの乗組員たちに質問できるページ
コラム サオリ姉さんのSurfin'USA 今週の新着映画サイト

■11月27日

新しい音楽流通システム「Sound Jam」の実証実験開始
Yahoo!JAPANが海外旅行情報サイト「Yahoo!Travel」開設
Netscape、自社ソフトのシェアをアピール
インターネット端末「iBOX」にコンパクトで低価格な新モデル登場
コカ・コーラの長野オリンピック案内サイトが本格稼動
ペットが飼えるメールソフト「PostPetDX」がいよいよ発売
時事通信社らが32ジャンルの電子メールサービスを開始
コラム インターネットで読み解く! 第29回「過労死と働くことの意味」
IE 4.0向けのプッシュ型配信サービス「Watchニュースチャンネル」がスタート

■11月26日

富士通が製品に関するデマを公式に否定
JPIXが商用IXサービスを11月27日より開始
「お米大学」で日本の主食を見直してみよう
W3CがWWWフィルタリング技術PICSの周辺仕様2点を発表
「バザールでござーる」のオフィシャルホームページがオープン
米国が通信市場を原則開放
日本一のマンホール・コレクション? 「マンホール友の会」
コラム サオリ姉さんのSurfin'USA ネットでも売れっ子のスーパースター

■11月25日

12月開催の「Internet Week 97」 内容は充実、参加申込は不振
KDDとテレウェイが来年10月に合併へ
NECの「Mobile Gear」の新機種は電子メール機能が充実
米司法省がMicrosoftの反トラスト法違反提訴で新たな証拠を提出
集中企画 冬だ!鍋だ!
ウォッチャーのイチオシサイト紹介! 第63回レポーター: musemac氏
「Internet Arena」で新人アーティストを発掘しよう
Microsoftがオンライン接続を識別する為のプロトコル「RVP」を発表
イベントレポート 慶應大学SFC研究所が「SFCオープンリサーチフォーラム'97」を開催
火曜コラム IE 4.0とOSの統合を読者はどう見たのか
集中企画 山一証券の自主廃業に関する報道
MicrosoftがIEの「Page redirect問題」に対する英語版パッチを公開

■11月21日

DTIがデスクトップ形式の統合クライアントを開発
NECが表形式で分類できるメールソフト「Visual Mail」をオンライン販売
米司法省、Microsoftの提訴の早期審理を判事に要請(PC Watch)
音声・動画配信システム「VDOLive 3.0」がリリース
マイケル・ジョーダンのActive Channelがオープン
ブームは続く? 米国人のオンラインサービス利用率は依然上昇傾向
短期集中コラム Dr.Sunaのインターネット技術最前線レポート
Mobile-IPっていったい何者? スタンフォード大編(その3)
コラム サオリ姉さんのSurfin'USA 「今週の新着映画サイト」

■11月20日

「日経テレコン21」に、日経BP社の雑誌がPDF形式で追加
SunとOpenTVが次世代セットトップボックスの開発を発表
富士通総研がインターネットユーザーの動向調査を報告
2,600種類から選んで、切手付きメールを送ろう!
コラム インターネットで読み解く! 第28回「養殖漁業に吹く世界化の風」

■11月19日

ニフティが会員向けにホームページ開設サービスを開始
予選に落ちてもまだまだ楽しめる「検索の鉄人」、11月24日に優勝者決定
VisaらがSET促進のための新会社を設立
SunがMicrosoftのJavaロゴ使用禁止を連邦地方裁判所に申請
セガと富士通、ネットワークRPGサービスをニフティで12月20日スタート

■11月18日

MN128シリーズ、バッテリバックアップ用電池に液漏れ、交換へ(PC Watch)
スペースシャトル「Columbia」の活躍をインターネットで見よう!
かつ丼とカツ丼の違いはどこにある? カツ丼フリークの集い「カツ丼倶楽部」
テレウェイが米Icon社と法人向けプロバイダー会社設立
スノーボードはもう古い? 今シーズンの注目は「スノースクート」
ウォッチャーのイチオシサイト紹介! 第62回レポーター: 勤苦今愚(KingKong)氏
新旧Macintosh情報満載の「MACお宝鑑定団」
Internet Explorerの利用率が40%に上昇
SunのJava技術国際標準化をISOが認可

■11月17日

横浜市が「横浜マルチメディア実験協議会(仮称)」を設立
集中企画 祝! ワールドカップ・フランス大会出場決定記念リンク集
WIDEプロジェクトが「第3回インターネット災害訓練」を1月17日に実施
日米欧の特許情報がインターネットで閲覧可能に
文部省らが教育現場でのインターネットの問題点を検討
インターネット冷蔵庫が研究中、町内のお知らせもインターネットで
特集 温泉に行こう!!
IE 4の「Buffer Overrun」バグ対策パッチの日本語版が公開
コラム サオリ姉さんのSurfin'USA どんどん増える、便利な米国シティーガイド

■11月14日

Microsoftがグループウェアクライアント「Outlook 98」のベータ版をリリース
日本オンラインショッピング大賞が決定
学生向け就職情報サービス「RECRUIT Navi」が本格稼動
アンケート結果 読者の大半はOSとブラウザーの統合に反対
IDOがデータ通信専用の料金体系「Dレート」を設定
短期集中コラム Dr.Sunaのインターネット技術最前線レポート
Mobile-IPっていったい何者? スタンフォード大編(その2)
コラム サオリ姉さんのSurfin'USA 今週の新着映画サイト

■11月13日

日本ネットスケープ社の杉山新社長が今後の戦略を語る
Microsoftがストリーミングメディア配信ソフト「NetShow 2.1」をリリース
PSI-Japanが新しいトップドメイン「gTLD」の申請をホームページ上で受け付け
PCUAが、パソコンネットワーク利用技術試験「NASKA」を12月25日より開始
懐かしのブロック崩し「ウッディポップ」がShockwaveで復活
コラム インターネットで読み解く! 第27回「酸性雨問題に期限が切られた」
使ってみました!インターネットショッピング決済技術
第5回「QQQ Members Commerce System」(サンキューシステム)

■11月12日

VeriSignが公開でデジタルIDのディレクトリサービスを開始
ジャストシステムが自然文で検索できる情報検索システムを12月に発売開始
スペースシャトル・コロンビア号を観察する方法
Microsoftが司法省の提訴に対し反論文書を再度提出
Windows 95版の「Internet Explorer 4.0」に新たなセキュリティホール
コラム サオリ姉さんのSurfin'USA 通信ママは大丈夫? 相次ぐ「インターネット中毒」事件

■11月11日

MicrosoftのJava開発担当者が語るJava戦略(続編)
Netscape Communicator 4.04が公開
映画の最新情報を電子メールで提供する「MOVIE Watch」を21日より無料配信開始
道路標識に勝手に意味づけしてしまう「道路標識の新解釈」
ウォッチャーのイチオシサイト紹介! 第61回レポーター: Tatekawa氏
NASAの最新情報はここでチェック!「today@nasa.gov」
W3Cが「HTML 4.0」の推奨仕様最終案を公開
WorldcomがMCIを買収

■11月10日

日本新聞協会がネットワーク上の著作権についての見解を発表
NTT国際通信がインターネットバックボーン事業に参入
W3CがWWWでメディアの同期などを制御する仕様「SMIL」のドラフトを公開
FLMASK事件の第2回公判でソフト開発者が無罪を主張
Atermのユーティリティソフトがウィルスに感染
テキサス州が取り調べの妨害行為でMicrosoftを提訴
NTTが第一勧銀ら25行と電子マネー「スーパーキャッシュ」の実験を'98年10月より開始
NECがテレビとインターネットを連動させた共同実験放送を実施
MicrosoftのJava開発担当者が語るJava戦略、訴訟には徹底抗戦の構え
JPNICが講演会「インターネットドメイン名システムの新しい展開」開催

■11月7日(休刊日)

短期集中コラム Dr.Sunaのインターネット技術最前線レポート
Mobile-IPっていったい何者? スタンフォード大編(その1)
コラム サオリ姉さんのSurfin'USA SPAMに関するあまり深くない考察(その2)

■11月6日

国内の研究グループがインターネットFAXの標準案を'98年初頭にIETFに提出
Pendragon SoftwareがSolaris 2.6 JITコンパイラのベンチマーク結果に異議
NHKがテレビ番組をインターネットで放送
Microsoftが電子会議ソフト「NetMeeting 2.1」最終版リリース
米FTCが「モデム・ハイジャック」詐欺に賠償命令
インプレスとFM東京が「テレテキスト de 見えるラジオ」をスタート
コラム インターネットで読み解く! 第26回「移動電話は規制緩和の鏡」

■11月5日

CD-ROMとフリーダイヤルを利用したインターネット接続サービス開始
大東京火災がプロバイダー向けの保険を12月より販売
スピード感抜群のスキーゲーム「ATACK THE 3D DOWNHILL」
W3CがCSS2のワーキング・ドラフトを公開
文部大臣が2003年までにすべての学校をインターネットに接続する方針を表明
クリントン大統領がPointCast社長をハイテク関連の諮問委員に指名
コラム サオリ姉さんのSurfin'USA SPAMに関するあまり深くない考察(その1)

■11月4日

イベントレポート 情報通信系の展示会「COM JAPAN 1997」開催
ヤフー株式会社が株式店頭公開、初値は募集価格の2.85倍の200万円
ネットワーク上の情報の活用方法を検討する国際会議が開催
ソニーと米Ciscoがケーブルモデムなどを共同で開発すると発表
Sunら4社がNCとPCのWebデスクトップ仕様の共同策定を発表
LotusがJavaベースのアプリケーション群「eSuite」を発表
子供向けの検索サービス「Yahoo!きっず」がスタート
NTTが国内通信網のデジタル化を12月17日に完了
ウォッチャーのイチオシサイト紹介! 第60回レポーター: 中濱洋氏
自腹でレストランを審査・採点、「Jibaran」でクリスマスのデートもバッチリ
集中企画 「Microsoft VS 米司法省」各ニュースサイトはどう伝えたか
火曜コラム いたずらは許されない


INTERNET Watchホームページ


Copyright(C), 1995-1997 Impress Corporation.
編集部への連絡は
internet-watch-info@impress.co.jp まで