3600円のWi-Fiルーター「WN-SX300FR」、IPv6 IPoE方式「OCNバーチャルコネクト」に新対応
v6プラス(MAP-E)、transix(DS-Lite)に加えて
(2019/4/5)
レビュー
【たぶん国内初】「11ax対応のスマホ」と「11axルータ」で速度と電波の飛びを検証してみた.
11axのウリ「速度」と「混雑耐性」はどうなる?海外モデルのスマートフォンで先取り検証!
(2019/3/28)
国内初のWPA3対応ファームウェア登場、バッファローが法人向けWi-Fiルーターで
フリーWi-Fiとの通信を暗号化する「Wi-Fi CERTIFIED Enhanced Open」にも対応
(2019/3/20)
メッシュWi-FiとAlexaスピーカーが一体に! ASUS「Lyra Voice」発売
(2019/3/15)
連載清水理史の「イニシャルB」
2台で家中200Mbps超のメッシュWi-Fiルーター、Synology「MR2200ac」
トライバンドでIPv6 IPoE(DS-Lite)に対応、単体利用もRT2600acとの併用も可能
(2019/2/4)
IPv6 IPoE技術「OCNバーチャルコネクト」対応、安価なWi-Fiルーター「WN-PL1167EX01」
アイ・オー・データ機器製、ひかりTVショッピングで独占販売
[記事訂正]
(2019/1/29)
高速メッシュWi-Fiシステム「Orbi」3台セット、ネットギアジャパンが発売
(2019/1/17)
連載清水理史の「イニシャルB」
まさに圧巻!初の「11axルーター」は3Fでも実測800Mbps超、近距離なら有線こそがボトルネックに
国内初の市販モデル、ASUS「RT-AX88U」を対向でテスト
(2018/12/21)
Wi-Fiルーター「Aterm」2機種に脆弱性、LAN内から任意のコマンドを実行可能
(2018/12/14)