イベントレポート 2025年 記事一覧
10月
等身大の「黒ひげ危機一発」がCEATECでプレイ可能! 特製の「半導体産業人生ゲーム」も学生に人気
「自分が半導体になれる」展示もアリ ~JEITA半導体フォーラム2025ブースレポート
(2025/10/16)
水中ドローンの操縦体験から魚の出汁のカレーまで食べられる「海洋デジタル社会パビリオン」
(2025/10/16)
ソニーは異例のコンセプトでCEATECに出展、社内外のスタートアップを支援、イノベーション促進へ
(2025/10/16)
ジャパンディスプレイ、木や革など幅広い素材をタッチセンサーにする「ZINNSIA」を展示
(2025/10/15)
AIが自社とCEATEC出展者との「共創」をマッチング、アビームコンサルティング
(2025/10/14)
IPAと経産省が「JC-STAR」を解説、取得機器の展示のほか、古いWi-Fiルーターの危険性を示すデモも
バッファロー、ヤマハのほか、NEC「Aterm 7200D8BE」も★1取得
(2025/10/14)
【開催直前改訂版】「CEATEC 2025」14日から開催! 注目のコンファレンスや限定フードなど完全攻略【CEATECの歩き方】
今年は学生向けに特別マップや研究発表などの展示も
(2025/10/10)
8月
6月
TP-Link、集合住宅などの建物内をGPONで光ファイバー接続。ONU内蔵アクセスポイントもラインアップ
10GbE対応のWi-Fi 7ルーター新製品「Archer BE550 Pro」もお披露目
(2025/6/19)
4月