夜の五反田バレーでCTOらと交流、若手エンジニア向けの「はしご酒オフィスツアー」開催
(2019/2/25)
名古屋で「総務・人事・経理ワールド」初開催、2月13日から15日まで、250社が出展
(2019/2/13)
「CEATEC 2019」の概要発表、更なる国際化を目指し「CEATEC JAPAN」から「CEATEC」に
超スマート社会を表現する「Town」エリアも拡大、スタートアップ向けの施策も
(2019/2/7)
連載地図と位置情報
ロードバイクの盗難対策デバイスをSigfoxで実現、IoTで愛車を守る「AlterLock」発売
農業データ連携基盤も手掛けるITベンチャー「ネクストスケープ」が開発
(2018/12/27)
イベントレポートInternet Week 2018
穏やかだった印象のある2018年だが、インシデントは日常的に起きている! 深刻な脆弱性も
「Internet Week 2018」を通して振り返る今年のセキュリティ
(2018/12/26)
IIJ Technical DAY 2018
知らぬ間に仮想通貨マイニング、「GhostMiner攻撃」が狙う先は? そしてDDoSはワイドショー型攻撃へ!?
――2018年のサイバーセキュリティ事案、IIJが振り返る
(2018/12/18)
イベントレポート見つけたミライ@Inter BEE
パタパタ式の大型ディスプレイが登場、「人をダメにするソファ」の体験も……クリエイターのフェス「INTER BEE CREATIVE MEET-UP」
(2018/11/29)
イベントレポートJPAAWG 1st General Meeting
LINEのスパム/フィッシング対策はどう変化してきた? 「JPAAWG」設立イベントで語った過去6年間のいたちごっこ
(2018/11/16)
ドキュメントCEATEC JAPAN設営から撤収まで完全取材!
【ドキュメントCEATEC】
「超スマート社会」への注目がさらに増す、政界からの視察も続々と……大臣もさらに2人来場、3人に(2018/11/15)
ドキュメントCEATEC JAPAN設営から撤収まで完全取材!
【ドキュメントCEATEC】
【初日】ローソンやコマツなどの「新機軸」基調講演は大盛況、CEATEC初の経産大臣視察も(2018/11/14)
“Society 5.0”の解説冊子、無料ダウンロード配布開始、JEITAが刊行
(2018/11/12)