「え?」で始まったテレワーク
「iPhoneでWeb会議に参加したときのギガ消費が気になる!! ツールや参加人数で変わる?」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(154)
Zoom、Google Meet、Microsoft Teamsでそれぞれ検証してみた
(2023/8/21)
連載情シス意識調査
【情シス意識調査】「会社のPC、スペックが低いと思う」が7割、「メモリ不足」「いまだにHDD」「壊れるまで使う」……
「おおむね満足」は2割超、ポイントは定期的なリプレースや上司の理解
(2023/8/21)
「え?」で始まったテレワーク
「Web会議は参加人数が多いほどPCの負担が大きいのは本当か? ツールごとに通信量やCPU/GPU負荷を調べてみた」
――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(153)
(2023/8/7)
「え?」で始まったテレワーク
「意外と不便なハイブリッド会議、オンラインホワイトボードを導入したら快適だった」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(152)
ブレストのアイデア出しにオンラインホワイトボード「Miro」を使ってみた
(2023/7/31)
「え?」で始まったテレワーク
「カインズ新宿がOPEN! あると便利なPC周りのお掃除グッズ3選」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(151)
コスパ抜群で、モニターやキーボードを思いついたら即掃除できる
(2023/7/24)
「え?」で始まったテレワーク
「急速 or ノーマル充電、モバイルバッテリーの消耗が多いのはどっち?」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(150)
iPhoneをフル充電した後で、バッテリー残量を比較してみた
(2023/7/10)
テレワークグッズ・ミニレビュー
番外編:AmazonプライムデーでEcho ShowやAnker PD充電器が安い!! テレワークグッズお得情報を調べてみた
Echo Showが3980円から!! さらにSwitchBotハブ、MX ERGOトラックボール、Shokzの骨伝導イヤホンなど目白押し
(2023/7/7)
連載自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ!
Fire TV Cubeで好きなアプリをカンタン起動! 「Alexa対応音声認識リモコン Pro」のカスタムボタンを設定する
【使いこなし編】第157回
(2023/7/6)
「え?」で始まったテレワーク
「外出が増えてノートPCのバッテリーが持たない!! PCを充電可能なモバイルバッテリーを探してみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(149)
商品選びで失敗しないために、W数やフル充電に必要な容量を計算してみる
(2023/7/3)
トピック
Win11とvProの最強セキュリティから、生成AIのオンプレ化まで、分科会の見どころをピックアップ【Intel Connection 2023】
京大のスパコンは「GPUよりCPU」、インテル社長と自民党 副幹事長が語る「AIの可能性」など5講演をレポート
(2023/6/30)
連載自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ!
Fire TV Cube付属のリモコンに代えて、多機能な「Alexa対応音声認識リモコン Pro」を登録しよう
【使いこなし編】第156回
(2023/6/29)
「え?」で始まったテレワーク
「『アレクサ、パソコンつけて』ができるスキルを導入してみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(148)
ルーターの設定不要! PCを個別に遠隔起動できるようになった
(2023/6/26)
連載自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ!
Fire TV Cubeで使える多機能リモコン「Alexa対応音声認識リモコン Pro」で、もっと気持ちよくコンテンツを視聴しよう
【使いこなし編】第155回
(2023/6/22)
「え?」で始まったテレワーク
「iPhoneでWeb会議に参加したらデータ通信量が10倍に!? 実はPC or iPhoneから参加するので違いあった!!」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(147)
LINEはデータ通信量が大きい!! Web会議のツールごとにiPhoneとPCのどちらを使うべきかを調べてみた
(2023/6/19)
「え?」で始まったテレワーク
「Web会議ツールでのデータ通信量が一番少ないのはどれだ? Zoom、Teams、Meetで比べてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(146)
10分間のデータ通信量をツールごとに個別比較
(2023/6/12)
「え?」で始まったテレワーク
「使いすぎに要注意!? Chromeリモートデスクトップの通信量を測定してみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(145)
原稿作成時やサイト閲覧時のデータ通信量を測定
(2023/6/5)
トピック
「会議用ヘッドセットはどれも同じ」じゃない、「ハイブリッドワークのためのJabra製品」はココが違う!
仕事のためのヘッドセット・会議室スピーカー・USBカメラは、導入担当者も納得のデキ?
(2023/5/30)
「え?」で始まったテレワーク
「iPhoneでもダークモードを導入したい!! OSはもちろん、ブラウザーなどでもダークモードにする方法」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(144)
iOS標準のダークモード以外にも一工夫
(2023/5/29)
「え?」で始まったテレワーク
「集中力UPと目の負担を軽減のためにダークモードを導入してみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(143)
デスクトップも各アプリの画面も全部真っ暗に!
(2023/5/22)
トピック
テレワークならロボット掃除機! スマホで操作できるから仕事中の掃除も完璧!!
TP-Linkがロボット掃除機に参入! 360度見えるカメラも組み合わせたら、サイコーに便利で面白いゾ
(2023/5/22)
連載情シス意識調査
【情シス意識調査】働き方の変化で情シスの67%が「仕事が面倒になった」。テレワークの手順作成に、社員宅のWi-Fiサポート……、でも「突然話しかけられない」メリットも!
【第3回お題】情シスの仕事、種類が多すぎない?
(2023/5/18)
「え?」で始まったテレワーク
「OSトラブルやデータが消えても、バックアップがあれば安心!?」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(142)
システムファイルや作業ファイルの差分データをバックアップ
(2023/5/15)