アラフィフすずまりの「今日も元気に仕事しよう!」

私の足首周りの冷えを止めたエクササイズ、信号待ちや座っている時間を有効活用!

 40歳を過ぎたころ、体にある異変が起きました。まあ、いろんな異変がじわじわ起こる年齢なんですが(笑)足首からすねにかけて、猛烈に冷えるようになったのです。なぜここだけ? というくらいの冷えを感じ、それまで履いていた靴下が寒くて全く使えなくなりました。

 結局膝下までのハイソックスに変えたところ、かなり冷えは落ち着いたのですが、一年中ハイソックスになりました。特に辛いのが冬! ハイソックスにさらにレッグウォーマーでカバーしていました。

 それが、ある年の冬に突然解決してしまいました。

 位置情報ゲームをしながら歩いていて、信号待ちをしているときのこと。寒さを紛らわすために、つま先立ちを繰り返していたのです。そのうち、いち、に、さん、し……と数えるようになり、なんとなくそれが習慣となって、最低でも1日に50回くらいは繰り返すようになりました。

準備するものは何もいりません。つま先立ちを繰り返すだけです

 そして気付いたら、足首の冷えがなくなっていたんです。あら? いつの間に? という感じ。足首周りの冷えは自律神経の乱れ、筋肉量、血液関係の疾患などが主な原因といわれているようですが、年齢に応じて起きやすくなることもありますね。

 私の場合はあくまでも結果からの推測ですが、つま先立ちを繰り返しているうちに、ふくらはぎの筋肉が少し鍛えられて血液循環のためのポンプ作用が良くなり、血行が促進されたとか、そんなところかもしれません。

 その後、年齢はさらに上がりましたが、あの気持ちの悪い冷えは復活していません。もちろん寒い日は足もそれなりに寒いですが、いてもたってもいられない感じはありません。毎日、つま先立ちを50回程度やっただけです。

 全ての人の足首の冷えに効果があるかどうかは分かりません。しかし、どれだけ栄養面や衣類、足湯などで対策をしても、血液を末端から押し戻す力が弱ければ血は巡りません。ですから、ある意味とても大事なエクササイズになったのではないかと思っています。

 歯を磨いているとき、通勤中の信号待ちのとき、職場で椅子に座っているときでもできますから、習慣化は簡単ではないでしょうか。

アラフィフすずまりの「今日も元気に仕事しよう!」連載記事一覧

すずまり

プログラマからISPの営業企画、ウェブデザイナーを経て、現在はIT系から家電関連まで、 全身を駆使してレポートする雑食性のフリーライターに。主な著書に「Facebook仕事便利帳」「iPhone 4 仕事便利帳」(ソフトバンククリエイティブ)など。 睡眠改善インストラクター、睡眠環境診断士(初級)。