![]() |
| 1998年9月の記事 |
|
■9月30日
|
|
|
WORLD PC EXPO98レポート 日本アイ・ビー・エム「ホームページ・ビルダー2000」参考出展 |
|
|
WORLD PC EXPO98レポート NTTドコモ、次世代移動体通信システム「W-CDMA」をアピール |
|
|
WORLD PC EXPO98レポート 数多くの最新アプリケーションを展示 ~ポストペット最新版「PostPet2001」発表(PC Watch) |
|
| インターネットキャッシュの国際流通に向けて検討開始 | |
| シェア拡大の鍵はAOLへの売り込み? | |
| ソニー、トヨタ、IIJが共同でデータ通信サービス会社を設立することで合意 | |
| Netscapeのプロバイダー向けサーバー製品がパワーアップ | |
| IntelとNetscapeがLinuxベンダーのRed Hat Softwareに出資 | |
| 窓の杜が日刊の無料メールサービスを10/15スタート、10/1より購読受付 | |
| IEのエンジンを利用したデザイン重視のWWWブラウザー「NeoPlanet」(窓の杜) | |
|
Microsoftが「HTML+TIME」を提案、 HTMLにタイムコントロール機能を追加 |
|
| ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 郵便局を256倍使うためのFAQ |
|
| メール版専用記事Headline ・EJB新版のリリース時期、来年にずれ込む公算も ・ネットスケープ過半数割れ~IDCのブラウザー市場調査 |
|
|
■9月29日
|
|
| Microsoftがコミュニティサービスを提供 | |
| イベントレポート CT関連企業の会議「Computer Telephony Demo & Expo 98」レポート |
|
| Inktomi「Traffic Server 2.0」10月出荷 | |
| 「NIFTY MUSIC WEB」開設 | |
| コジマ、プロバイダー4社のアクセスポイントを自由に使える接続サービス開始 | |
| ドコモ、来春にも携帯電話で位置情報サービス | |
| NavigatorとCommunicatorに訪問履歴が漏れるバグ | |
| ワールドカップのオフィシャルサイト、アクセス数の世界記録を更新 | |
| RealSystem G2がβ2に、Intelの技術搭載で品質アップ | |
| ウォッチャーが選ぶ今日のサイト Celeron世界最速への道 |
|
| メール版専用記事Headline ・来月のInternet WorldでビジネスとWebの統合が焦点に ・探しています/教えます! 「ヨーロッパ各国のサッカースケジュール」ほか |
|
| ダイアモンド、携帯用MP3プレイヤー(PC Watch) | |
| スター報告書に沸くインターネット業界 | |
| NYタイムズのWebサイトが一時乗っ取られる | |
|
先週の注目記事をチェック INTERNET Watchアクセスランキング ['98/9/7~9/13] |
|
| CDnowがAmazon.comに続きYahoo!との提携を拡大 | |
|
特集
年をとった時こそインターネット -シニア世代がネットで交流- |
|
|
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト iMacの情報満載!「iMac Station」 |
| Netscape Communicator 4.5 PR2公開 |
| 速報 Netscape Communicator 4.5 PR1日本語版公開 |
|
Weekly読者投票 違法MP3ファイル、ダウンロードしたことありますか? |
|
|
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト アイリスさんちのハーブ畑 |
|
Internet World JAPAN'98レポート 米CyberCash社Bill Melton氏基調講演 |
|
| マイクロソフト、「Visual J++ 6.0日本語版」発表 | |
| NTTデータ、ホームトレードとオンラインバンキングを融合 | |
| NTTサテライト、衛星インターネットサービスを12月スタート | |
| 沖電気、コンパック、米グローブセットが業務提携 | |
|
Internet World JAPAN'98レポート 新型コミュニティサービス「Web Ring」登場 |
|
| アスキー、WWWフィルタリングソフト「Cyber Patrol 4.0」発売 | |
| Netcenterの登録者数が700万を突破 | |
| BIGLOBE、キャラクターが成長するアクセスカウンターを開始 | |
|
Internet World JAPAN'98レポート 日本IBM、Internet WorldでPDA「WorkPad 日本語版」を参考出展 |
|
| ヤフーとリクルートが提携、就職・転職情報の提供サービスを10日開始 | |
| シマンテック、Norton AntiVirus 5.0を発表 | |
|
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト ブルースハープが吹きたくなったら「fliscoの部屋」へ |
|
| 集中企画 あのウィルス騒ぎは何だったのか? |
| アステル東京、PHSで文字情報やメールの送受信ができる「MOZIO」を10月より開始 | |
|
Internet World JAPAN'98レポート 「Internet World JAPAN '98」展示会場レポート |
|
|
Internet World JAPAN'98レポート 米NetObjects社Samir Arora氏基調講演「Webサイトはビジネス段階へ」 |
|
| ガンダムなどのキャラを使った新コンテンツが10日より公開 | |
|
Internet World JAPAN'98レポート 「Internet World JAPAN'98」開幕 |
|
| Apple、Mac OS 8.5をプレビュー | |
| 電話、FAX、電子メール、Webブラウジングを1台で、シャープが10月発売 | |
| Live Picture、文書配布技術「Network Publishing」を発表 | |
| Spyglass、組み込み用WWWブラウザー「Device Mosaic」のWindows CE版を発表 | |
|
ウォッチャーが選ぶ今日のサイト 国内線格安航空券のページ |