ニュース
バックナンバー
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年12月
■
2008年11月
■
2008年10月
■
2008年9月
■
2008年8月
■
2008年7月
■
2008年6月
■
2008年5月
■
2008年4月
■
2008年3月
■
2008年2月
■
2008年1月
■
2007年12月
■
2007年11月
■
2007年10月
■
2007年9月
■
2007年8月
■
2007年7月
■
2007年6月
■
2007年5月
■
2007年4月
■
2007年3月
■
2007年2月
■
2007年1月
■
2006年12月
■
2006年11月
■
2006年10月
■
2006年9月
■
2006年8月
■
2006年7月
■
2006年6月
■
2006年5月
■
2006年4月
■
2006年3月
■
2006年2月
■
2006年1月
■
2005年12月
■
2005年11月
■
2005年10月
■
2005年9月
■
2005年8月
■
2005年7月
■
2005年6月
■
2005年5月
■
2005年4月
■
2005年3月
■
2005年2月
■
2005年1月
■
2004年12月
■
2004年11月
■
2004年10月
■
2004年9月
■
2004年8月
■
2004年7月
■
2004年6月
■
2004年5月
■
2004年4月
■
2004年3月
■
2004年2月
■
2004年1月
■
2003年12月
■
2003年11月
■
2003年10月
■
2003年9月
■
2003年8月
■
~2003年7月
ニュースバックナンバー 2008年9月
9/30[火]
■
「ニコニコ動画(秋)」10月1日公開、ニコニコポイントなど開始
■
百度とウィルコム、中国語ユーザー向けサービス提供へ
■
ネットオークションで買い受け捜査、海賊版販売の男性逮捕
■
ブラウザの閲覧・操作履歴からユーザーの興味を推測、NTTが実験
■
UFJカードをかたるフィッシングメール/サイトに注意
■
読売新聞が「発言小町ガジェット」の第2弾、レス告知機能追加
■
ヤフーとネットスター、中高生の保護者向けネット教材を無償公開
■
学生のSNS利用傾向、新しい出会いよりも昔の友人との再会?
■
マイクロソフト、コンシューマ向けの新たなWindows戦略を発表
■
トレンドマイクロのウイルス対策機能を組み込んだUSBメモリ
■
総務省、KDDIへの行政指導に関する報告を公表
9/29[月]
■
標的型攻撃メールの情報求む、「不審メール110番」IPAが開設
■
「Lunascape 4.8β」公開、Gecko 1.9.0.2に対応
■
ストリートビューは意見をもとに改善していく、米Google法務担当
■
スクエニとニフティ提携の仮想空間「Nicotto Town」正式版を開始
■
自宅の無線LAN、「セキュリティ対策実施していない」が4割以上
■
「Firefox 3.0.3」公開、パスワード管理の不具合修正
■
「SNSは重要」とEUが認識、域内で4170万人が利用
■
事業者の個人情報漏えいは848件、内閣府が2007年度とりまとめ
■
毎日新聞「低俗」コラムで32社の記事を無断利用、紙面でおわび
■
Firefox用「Google ツールバー 5」ベータ版公開
■
Mozilla会長、匿名ユーザーデータ収集プロジェクトについて言及
■
WebKitがAcid3テストを満点で合格
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2008/9/22~2008/9/28]
9/26[金]
■
ITU調査、世界の携帯ユーザーは2008年末にも40億人に
■
海外のWiMAXとCDMA 2000端末、免許手続きなく国内使用が可能に
■
企業を装ったサイトで海賊版販売、宮崎県の男性逮捕
■
ニコ動に民主党小沢代表が再登場、公式チャンネル開設
■
違法・有害情報対策を「国民運動」に、総務省の検討会で提案
■
違法・有害情報の通報件数が1.8倍に~警察庁上半期まとめ
■
Live Search地図検索、ユーザーによる3Dモデル作成機能を追加
■
ヤフオク「ID乗っ取り」で不正出品、被害は5000件に
■
河合楽器、ポッドキャスト番組作成ソフト「ExPod」4製品を発売
■
ネットバンキング利用率は71.8%、インターワイヤード調査
■
マルチモニタに対応した「Capture It! ツールバー Ver.2.5」
■
「Thunderbird 2.0.0.17」公開、7件の脆弱性を修正
■
NTT、13.4Tbpsで3600kmの大容量・長距離光ファイバ通信に成功
■
「MySpace Music」米国でサービス開始、楽曲を無料ストリーミング
9/25[木]
■
「○○メーカー」を作成できる「gooメーカー☆メーカー」
■
サムライワークス、ニコニコ動画対応の公式ガジェット
■
アップル、Mac OS X用のJavaアップデートを公開
■
メンバー限定でブックマークを共有できるサービス「4dk」
■
gooが「こども語辞書」をリニューアル、約1万語に拡大
■
ドワンゴ、「ニコニコ事業本部」に「カスタマーサポート部」新設
■
mixi、啓発コンテンツ「より健全なSNSを目指して」を公開
■
フェンリル、検索に特化したスタートページ「Sleipnir Start」
■
Yahoo!検索ランキング、リアルタイム急上昇ワードの提供を開始
■
ニフティ、ブログにおける商品の評判を指標化するサービス
■
BIGLOBEがクリエイター支援ポータル、露出拡大やコラボを促進
■
付せんソフト「メモ箋人」有料版、パスワード保護など機能追加
■
MapFan Web、「旅のしおり」をWebで作成できるサービスを開始
■
Yahoo! JAPANの北京五輪特集に1257万人、アテネの1.9倍を集める
■
Diggが2870万ドルの資金調達、多言語化と世界進出を計画
■
「麻生内閣メールマガジン」創刊予定
9/24[水]
■
衛星画像から車を自動認識するソフト開発、渋滞状況の調査などに
■
昭文社、オンライン地図ソフト「Mapple Online」サービス終了へ
■
「無料のノートン」広告で偽ソフト配布先に誘導、英Sophosが警告
■
「ニコニコ動画(夏)」次期バージョンを9月30日に発表
■
迷惑メール対策やフィルタリングを強化した「マカフィー2009」
■
EU、携帯データ通信/メールのローミング料金大幅値下げへ
■
「Firefox 3.0.2」公開、5件の脆弱性を修正
■
Impress Watch、自動車生活ニュースサイト「Car Watch」創刊
■
「ノートン2009」への無償アップデート開始
■
Google Transitがニューヨークでサービス開始
■
T-Mobile、世界初のGoogle Android携帯を発表
9/22[月]
■
ユニバーサルサービス制度の認可申請、負担金は月額8円に増額
■
ドコモ、アニメファン向けSNS「プレセペ」運営の子会社を解散へ
■
フロントライン、データ消去・暗号化ソフトのまとめパッケージ
■
観光地情報を360度パノラマ画像で発信、パワーシフト「Cool47」
■
iPhone 3Gの電源アダプタに不具合、無償交換へ
■
P2P技術の普及に向け立法措置も、東大・江崎浩教授らが提言書
■
短編小説を投稿・公開できるサービス「1000文字小説」
■
EU、次世代高速ネット普及に向け加盟国を指導へ
■
総裁選各候補者のアピールは「興ざめ」、ニコ動調査
■
WebKit開発チームが新たな高速JavaScriptエンジンを公開
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2008/9/15~2008/9/21]
9/19[金]
■
MySpace、Webカメラで撮影した動画のアップロード機能を搭載
■
「Google Chrome」新バージョン公開、脆弱性修正など
■
QuickTime 7.5.5とiTunes 8.0に脆弱性、すでに攻撃コードも
■
リバースエンジニアリング適法化など、文化審小委が中間まとめ
■
高速道路の経路検索「高速.jp」、ETC割引など39種類の割引に対応
■
アイドック、Firefoxに対応した「KeyringFLASH」最新版
■
角川が動画検索サービス開発に着手、実証サイトを2009年1月開始
■
京都府警が「字幕神」を逮捕、国内公開前の洋画をWinnyで送信
■
Second LifeがSLurlを改良、目的地にたどり着きやすく
■
動画サービス「Joost」がブラウザで視聴可能に、戦略を大きく変更
■
米Amazon.com、コンテンツ配信ネットワークサービスを年内に投入
9/18[木]
■
「Windows Live」関連ソフト7製品、最新ベータ版リリース
■
Google モバイルがリニューアル。ストリートビューが閲覧可能に
■
キャッシュポイズニングの脆弱性あるDNSサーバー、まだ多数存在
■
著作権保護期間の延長問題は継続課題に、文化審の小委員会が中間整理
■
カジュアルゲーム利用者は女性が増加、メインはF2
■
Windowsで「壁のない世界へ」、マイクロソフトが新戦略発表へ
■
WindowsのOEM契約の“非係争条項”は独禁法違反、公取委が審決
■
自然言語検索エンジン「Powerset」、Live Searchとの統合へ第一歩
■
paperboy&co.、料金決済サービス「おさいぽ!」を開始
■
ストリートビュー機能、携帯向け「Google Maps」にも登場
■
フェンリル、「Grani 3.5」「Sleipnir 2.8.2」を公開
9/17[水]
■
総務省調査、NTT東西のFTTHシェアは72.9%と引き続き増加傾向
■
総務省発表、ブロードバンド契約数でFTTHがDSLを初めて上回る
■
「Yahoo!ブックマーク」に「Yahoo!プロフィール」連携のSNS機能
■
「いまや重大な脅威のほとんどはWebで発生」ラック脅威レポート
■
自民党総裁選候補になりきってQ&A、OKWaveで実施
■
JPNIC、IPv4アドレスの最小割り振りサイズを変更
■
経路検索機能のリンクを簡単生成、駅探が無償ASPサービス
■
「Infoseek メール」にシマンテックの迷惑メールフィルタリング
■
アジア太平洋地域の検索シェア、Googleが33.5%、Baiduが27.4%
■
Yahoo! JAPANで「興味関心連動型広告」掲載開始
■
“デフォルトオフ”の推奨など、「改正迷惑メール法」指針案
■
Google-Yahoo!提携によるキーワード価格上昇議論にGoogleが反論
■
トヨタのサイト企画者とAMN代表が2008年の「Web 人大賞」に
■
映画のダウンロード購入はまだまだ少数派~米NPD Group調査
9/16[火]
■
NTT、「フレッツ光」契約数が1000万件を突破
■
WebKit対応や高速化を図った「Lunascape 5.0」アルファ版
■
「モバゲー」と「en 高校生」、EMAの“健全サイト”認定
■
DeNA、米国でモバイルサービス「MobaMingle」を開始
■
Best BuyがNapsterを買収することで合意
■
「Google Audio Indexing」公開、動画内の音声をテキストで検索
■
「Googleデスクトップ 5.8」が公開、パフォーマンスを改善
■
ノートン2009は「ギザ貪欲すなぁ」中川翔子が新製品をPR
■
Google、「Gears」のSafari対応版を公開
■
Apple、「Mac OS X 10.5.5」「Security Update 2008-006」を公開
■
「iTunes 8」がアップデート、Vistaのブルースクリーン問題に対応
■
欧州工科大学院が初会合を開催
■
EU、情報技術協定のアップデートと拡張を要請
■
Webを「人類を結び付ける技術」に、Tim Berners-Lee氏が新財団
■
世界新聞協会、GoogleとYahoo!の提携に強い懸念を表明
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2008/9/8~2008/9/14]
9/12[金]
■
TCAなど、ブラックリスト原則適用などフィルタリング新施策
■
YouTube偽サイトの作成ツールが登場、Panda Securityが警告
■
「livedoor Blog」が「mixi OpenID」に対応
■
「子供を誘拐した」「小包が不着」マルウェアを開かせる手口
■
「アーティストiGoogle」に新作が追加、グッチやMISIAなど
■
ニコ動が「自民党総裁選特集」ページ開設、街頭演説など配信
■
2009年1月1日に「うるう秒」の調整、3年ぶりの実施
■
雑誌「レオン」元編集長の岸田一郎氏による富裕層向けサイト
■
セキュリティソフト「BitDefender Total Security」日本語版発売
■
文化庁メディア芸術プラザにてWeb企画展「日本のメディア芸術」
■
多数の衛星で途上国にブロードバンド、英企業にGoogleなどが出資
■
米Google、英米で携帯検索に位置情報を利用開始
■
gooの8月度検索ランキング、急上昇1位は「ストリートビュー」
9/11[木]
■
デイリーポータルZ、豆知識サイト「風雲!コネタ城」を開設
■
「はてなダイアリー」にコメント承認機能が追加
■
ソニーのFLO:Q、著名人デザインの時計ウィジェット100種類を配布
■
NTTレゾナント、子供向けツールバー「キッズgooスティック」
■
「Black Hat Japan 2008」10月開催、Dan Kaminsky氏の講演決定
■
NHK、VODサービスの開始に向け実施基準の変更案に意見を募集
■
ネット衛星「きずな」でハイビジョン伝送、NHKが北京五輪で成功
■
ニコ動ユーザーは麻生氏を支持、理由は「他に適当な人がいない」
■
「Opera 9.6ベータ1」リリース、Opera Linkの機能強化など
■
ヤフオク、出品フォームと商品詳細ページ、検索機能を刷新
■
Think C、著作権保護期間に関する提言案の意見募集を開始
■
米VideoSurf、出演俳優を認識する動画サーチエンジン発表
■
ソニー、他のWebサービスと連携できるコンテンツ一元管理サービス
■
ジャストシステム、「一太郎」シリーズのセキュリティ修正を公開
■
「検索技術で解決したのは易しい90%の問題、残りはタフ」
■
Windows Live Messengerが携帯メールとのメッセージ交換に対応
9/10[水]
■
アップルが新iPodシリーズ発表、iTunes 8のGenius機能に対応
■
毎日英文サイト問題に関する民事訴訟、神戸地裁で第1回口頭弁論
■
Yahoo! JAPAN、オリジナルの検索窓を作成できるカスタムサーチ
■
QuickTimeやiPod touchに複数の脆弱性、修正版リリース
■
Kaspersky 2009シリーズ発表、検知エンジンを刷新して高速化
■
事業者・消費者向けの「フィッシング対策ガイドライン」策定
■
全国10万件以上の“学校裏サイト”リンク集、教育関係者に公開
■
パスワード詐取などの犯罪対策を強化した「ウイルスバスター 2009」
■
「GDI+」の脆弱性、Windows 2000環境がある企業などで要確認
■
余計なスキャン省略、高速化を図った「ノートン2009」
■
米Microsoft、動画版の留守電サービス「Video Messages」開始
■
アップル、リコメンド機能を搭載した「iTunes 8」
■
Opera、「NVIDIA Tegra」に最適化されたブラウザ提供へ
■
ワンクリ詐欺ウイルス、検知が追いつかない状況に~IPAが指摘
■
マイクロソフトが9月の月例パッチ公開、“緊急”4件
9/9[火]
■
「デジタル・コンテンツ利用促進協議会」が発足
■
ミクシィと三菱商事、mixi向け決済システムで新会社設立
■
F-Secureの2009年版個人向け製品、ゼロデイ対策を強化
■
「警告画面は無視するな」IPAがワンクリック詐欺に注意呼び掛け
■
Movable TypeにXSS脆弱性、最新版にアップデートを
■
ブログパーツはデザインを重視、アイシェア調査
■
So-net blogに「楽天市場」「楽天トラベル」の商品紹介機能
■
PSI-Japan、日本語ドメイン名の値下げキャンペーンを開始
■
「Google Chrome」が脆弱性を修正したバージョンを公開
■
米Microsoft、自社開発の機械翻訳サービスを公開
■
米Google、新聞紙面のデジタル化プロジェクトを開始
■
YouTube動画のダウンロードソフト「YouTube2iPod」10月10日発売
9/8[月]
■
gooサービスを追加・カスタマイズできる「gooスティック ver6.0」
■
Webブラウザの満足度1位は「Firefox」、アスキー総研調査
■
SNSで知り合った人に「個人的に会った」は2割、MMD研究所調べ
■
宿泊予約は「楽天トラベル」「じゃらんnet」が多数、DIMSDRIVE調査
■
ヤフオク「ID乗っ取り」報道に反論、情報流出の事実はない
■
トヨタのサイト価値は1422億円、日本ブランド戦略研究所調査
■
Google Chromeの「ナビゲーションサジェスト」は日本発の機能
■
オバマ氏、ネットの人気はマケイン氏を圧倒~米comScore調査
■
上半期の著作権法違反事件は62件、警察庁とりまとめ
■
コロンビア、欧州のデジタルTV標準を採用
■
MIAUがネット教科書を公開、非匿名性やメール依存症を説明
■
Firefox 3.1アルファ2が開発者向けに公開
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2008/9/1~2008/9/7]
■
Gmailの最新版がInternet Explorer 6にも対応
9/5[金]
■
IPv4アドレスの枯渇、「むしろ武者震い」と村井純教授
■
「IPv4アドレス枯渇対応タスクフォース」発足、業界13団体が参加
■
SNS市場は544億4000万円に、今後の課題はコスト削減とROM対策
■
運用終了後のサイトでカード情報流出、中国からの不正アクセスで
■
「MySpace Japan」へYahoo! JAPAN IDでログイン可能に
■
MS、Vista Home PremiumからUltimateへの優待アップグレード販売
■
マイクロソフト、9月の月例パッチは“緊急”4件を予定
■
Zohoアプリの文書を一括管理できる「Zoho Docs」ベータ版
■
Google Chromeの利用規約が改訂、一部ユーザーからの批判受けて
9/4[木]
■
ユーザーローカル、Google Chromeのアクセスを解析できるサービス
■
公取委、イー・モバイルの「0円」広告に警告
■
楽天とイーバンクの資本・業務提携、電子マネーの共同開発も
■
「Second Life」内外で通信可能なメッセンジャーソフト発表
■
感染被害でUSBワームが再び1位に、偽セキュリティソフトも注意
■
「Sleipnir 2.8.1」公開、IE8関連の機能強化など
■
“ネットのこわい話”を疑似体験、ニフティが子供向け教育サイト
■
ヤフー、「Yahoo!ショッピングアフィリエイト」の利用を簡略化
■
Google Chromeが最速というわけではない~Mozilla関係者が指摘
9/3[水]
■
Windows Live メッセンジャーでニコ動が視聴できるサービス開始
■
「Picasa Web Albums」新版、写っている人の顔を認識して自動分類
■
駅探WEB、列車の事故・遅延路線を迂回した経路検索が可能に
■
オンラインストレージ悪用して海賊版ソフト販売、無職男性を逮捕
■
OKWave、著名人に質問する権利のオークション販売を開始
■
Googleが独自ブラウザを開発した理由、開発責任者が語る
■
ソフトバンクテレコム、メール送受信できない障害が復旧
■
Googleのブラウザ市場参入についてMozillaのCEOと会長がコメント
■
印象に残るネットスラング、1位は「いいえ、ケフィアです。」
■
Googleが独自開発ブラウザ「Google Chrome」ベータ版をリリース
9/2[火]
■
So-net blogが登録システム刷新。メールアドレスで開設可能に
■
「ODN」「SpinNet」などでメールの送受信ができない障害
■
月額300円のATOK定額制サービス開始、はてなとのキャンペーンも
■
「心当たりのないメールはすぐ捨てよう」IPAが8月の呼びかけ
■
「楽天ツールバー」公開、商品の検索条件設定が可能
■
まぐまぐ、自作コンテンツを販売・購入できるサービス
■
OhmyNewsが生活情報発信サイト「Oh! MyLife」にリニューアル
■
「はてなキーワード」公開、ダイアリーの1機能を独立サービス化
■
mixiのIDとパスワードを狙うフィッシング詐欺に注意
■
Googleが独自ブラウザ「Google Chrome」を9月2日にリリース
9/1[月]
■
自治体サイトのアクセシビリティ調査、富山・京都などが高評価
■
歩行者目線の街並み映像地図「LOCATION VIEW」、API公開へ
■
メールのCC/BCCの使い方、正解率約5割~マルチメディア検定
■
「発言小町」はユーザーの滞在時間が長い、2chやYouTubeより上
■
「tenki.jp」リニューアル、ユーザー参加型コンテンツを追加
■
ニコニコ動画、イーライセンスと管理楽曲の利用契約を締結
■
情報漏えい対策「知りつつ未実行」が多数、トレンドマイクロ調べ
■
PC版「Yahoo!路線情報」、住所・ランドマークから経路検索可能に
■
Google使いこなし術を動画で解説する「Googleで、できること。」
■
2007年国内デジタルコンテンツ市場は2兆6947億円、DCAjが推計
■
ニューズウォッチ、最新ワードが検索できる「コトバノウチュウ」
■
EUがローミングサービス引き下げ、SMSとデータ通信は高値傾向
■
「Mainichi Daily News」刷新、低俗コラム問題を改めて謝罪
■
米Microsoft、欧州の価格比較検索サイト「Ciao」を買収
■
「Yahoo! Mash」閉鎖、米Yahoo!のSNSの試みがまたもや失敗に
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2008/8/25~2008/8/31]
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.