ニュース
バックナンバー
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年12月
■
2008年11月
■
2008年10月
■
2008年9月
■
2008年8月
■
2008年7月
■
2008年6月
■
2008年5月
■
2008年4月
■
2008年3月
■
2008年2月
■
2008年1月
■
2007年12月
■
2007年11月
■
2007年10月
■
2007年9月
■
2007年8月
■
2007年7月
■
2007年6月
■
2007年5月
■
2007年4月
■
2007年3月
■
2007年2月
■
2007年1月
■
2006年12月
■
2006年11月
■
2006年10月
■
2006年9月
■
2006年8月
■
2006年7月
■
2006年6月
■
2006年5月
■
2006年4月
■
2006年3月
■
2006年2月
■
2006年1月
■
2005年12月
■
2005年11月
■
2005年10月
■
2005年9月
■
2005年8月
■
2005年7月
■
2005年6月
■
2005年5月
■
2005年4月
■
2005年3月
■
2005年2月
■
2005年1月
■
2004年12月
■
2004年11月
■
2004年10月
■
2004年9月
■
2004年8月
■
2004年7月
■
2004年6月
■
2004年5月
■
2004年4月
■
2004年3月
■
2004年2月
■
2004年1月
■
2003年12月
■
2003年11月
■
2003年10月
■
2003年9月
■
2003年8月
■
~2003年7月
ニュースバックナンバー 2009年3月
3/31[火]
■
MS、オンライン百科事典「MSN Encarta」10月で提供終了
■
イー・アクセス、東北インテリジェント通信からADSL事業を譲受
■
iPhoneで利用できる「Skype」アプリが登場
■
楽天がTBS株売却へ、買取請求権を行使
■
トレンドマイクロ、新社会人向けのセキュリティコンテンツを公開
■
家系図を作成可能、家族・親族向けの無料コミュニティサービス
■
ネットのエイプリルフールネタ、見た人の3人に1人だまされた経験
■
日本市場向け「eBay.co.jp」が再始動、海外出品を日本語サポート
■
米Google、ベンチャー向け投資ファンド「Google Ventures」設立
■
米Google、中国で合法的楽曲検索サービス開始
■
Gmail Labsが日本語対応に。「オフライン」などLabs機能を表示
■
「Conficker」ワームが4月1日に新たな活動を開始、各社が警告
■
2008年の米ネット広告市場売り上げ、不況の逆風下でも過去最高
■
25社3000書体以上の見本を掲載するフォント専門サイト
3/30[月]
■
EU加盟27カ国におけるネットショッピング経験率は32%
■
「Yahoo! JAPAN向けIE8」公開、ヤフオクはWebスライスに対応
■
日産、Googleカレンダーの予定がカーナビで確認できるサービス
■
UQ Comが300億円の資金調達。エリア整備費用に利用
■
NTT東西の「Lモード」、2010年3月末でサービス終了
■
Google Docsに「挿入画像は誰でも閲覧可能」など3件の問題指摘
■
「livedoor ニュース」に記事を配信できるニュースブロガー募集
■
シマンテック、NIS2009でも「ノートン セーフウェブ」提供開始
■
USBメモリ利用時の危険性、認知しているのは約半数~IPA調査
■
ネットブックに特化したポータルサービス「Axxiss」開始
■
「Firefox 3.0.8」公開、重要度“最高”の脆弱性2件を修正
■
「MySpace カラオケ」開始、オンラインでカラオケを録音・共有
■
米国議会図書館、YouTubeとiTunesに動画配信へ
■
「MySpaceツールバー」公開、フレンドの新着情報など確認可能
■
英YouTubeのミュージックビデオ遮断措置、半数弱が賛成~英調査
■
ネットショッピング利用調査~安・楽・24時間で広がる「巣ごもり消費」
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2009/3/23~2009/3/29]
3/27[金]
■
<この記事の掲載期間は終了しました>
■
旧リキッドオーディオが上場廃止、マザーズ市場上場第1号企業
■
更新料0円セキュリティソフト「ウイルスキラーゼロ」特別価格版
■
NTTと富士通、総容量10Tbpsの多階層光スイッチノードを実証
■
MSNでも「トピックス」導入、1日800本の記事を配信
■
goo、3月27日でサービス開始12周年
■
出会い系サイトの年齢確認厳格化、28事業者に警告
■
大学生のIT業界イメージ「夢はあるが仕事がきつい」、IPA調査
■
<この記事の掲載期間は終了しました>
■
ネット上の人権侵害、2008年は過去最多の515件
■
「プーペガール」会員が30万人突破、35%は海外ユーザー
■
「Google」日本版トップページ、「いったん元に戻す」と発表
■
「ニコニコ動画版IE8」公開、専用の検索機能や生放送情報など
■
「quanp.mobile」正式版、会員以外にファイル送信できる機能追加
■
米Google、約200人の人員削減を発表
■
YouTubeが多数の機能追加、大学の講義を集めた「YouTube EDU」も
■
JPRSが年次レポートを公開、JPドメイン名の登録数は107万件に
■
知的財産権侵害事犯のネット利用比率は45.2%、10年で3倍に
3/26[木]
■
キングソフト、セキュリティとオフィスソフトの最新版を提供開始
■
総務省調査、NTT東西のFTTHシェアは73.7%
■
予定調整ツール「ピージャム」刷新、使い勝手を改善
■
児童ポルノのアドレスリスト作成・管理団体の設置検討へ
■
「リア充」と「非リア充」の違いは? ネットスラング意識調査
■
キングソフト、Google翻訳機能を搭載した無料辞書ソフト日本語版
■
「Googleドキュメント」に図形描画機能が追加
■
医薬品の通販継続求める署名、累計100万件に
■
Webアプリ「Zoho」のスマートフォン対応日本語版がサービス開始
■
ハイブリット車「インサイト」効果で、ホンダのサイト利用者増加
■
「Spybot」の使用で、IE8の起動速度が低下する問題
■
Javaの最新版アップデート公開、複数の脆弱性を修正
■
EU地域におけるブロードバンド料金が低下傾向
■
スマイリーキクチさん「なにかあったら警察へ」ブロガーにエール
■
WIDEプロジェクトの20年を記録した書籍発売
■
ソースネクスト、無料の「特打式 メールマナー検定」
3/25[水]
■
音楽配信サイト「mF247」がリニューアル、ひろゆき氏が「管理人」に
■
Wi2、11nを使った公衆無線LANサービス。東京・丸の内で4月に開始
■
ニコ動ユーザー調査、首相に最もふさわしい議員「麻生太郎」4割
■
ドイツ発の無料ホームページ作成サービス「Jimdo」日本語版公開
■
オーマイニュース、市民記者ニュースサイトを4月24日で完全閉鎖
■
MySpace、雑誌「MySpace From JP.」の創刊準備号を発売
■
学習型フィルターで機密文書を自動検出、三菱電機がソフト開発
■
ネット利用者のデジタル放送視聴は53%、「デジタル放送白書2009」発売
■
補償金制度“そもそも論”を議論する「基本問題小委員会」設置
■
「ウェブカレ」サービス開始6カ月でユーザー数が10万人を突破
■
「価格.com」に商材ごとのトレンドグラフ、200カテゴリーで提供
■
Skypeの国際通話シェアは8%、世界最大の国際通話プロバイダーに
■
NASA保有の100TBの画像、MSが「WorldWide Telescope」で公開
■
Last.fm、米・英・独以外で月額3ユーロの有料制に移行
■
Google、検索結果の関連キーワードやページ抜粋方法を改良
■
「mixiアプリ カンファレンス」4月開催、グーグル辻野社長も登壇
■
IPAが「10大脅威」の相関図を作成、攻撃手法の“多様化”解説
■
企業の無線LANセキュリティ、「WEP以外による暗号化」は2割だけ
■
フィルタリングソフト「InterSafe」に学校向け無制限ライセンス
■
NTTぷらら、IMAP4対応など機能強化した新メールサービス
3/24[火]
■
第14回AMDアワード大賞は「App Store」、理事長賞は「モンハン」
■
金融庁、楽天証券とマネックス証券に一部業務停止命令
■
「goo版」「MSN版」のIE8が公開、ポータル向けにカスタマイズ
■
企業のPBXと連携する「Skype For SIP」ベータ版発表
■
バッファローのルータ向け「i-フィルター」、サービス提供開始
■
「日本インターネット エイプリル・フール協会」今年も店開き
■
どうしたら違法着うたサイトの利用やめますか? レコ協らが調査
■
「Android」を組み込み機器で利用、共同開発などを行う団体が設立
■
地球の歩き方とOKI、海外旅行情報を収集できる「世界の地図」
■
18歳未満で自分名義の携帯保有者、6割以上がフィルタリング解除
■
「ノートン オンラインバックアップ」25GBで年額6480円
■
社会人の6割が「匿名なら会社の出来事をブログで書いてもいい」
■
ブルーレイ課金が延期、メーカー側の反対で
■
犯罪集団が偽セキュリティソフト販売のためSEOを駆使
■
USBブート版作成機能を追加した「完全ハードディスク抹消2009」
■
ジャストシステム、機能拡張「ATOKダイレクトランチャー」提供開始
■
米国の次世代電力インフラ、「スマートグリッド」に深刻な脆弱性
■
携帯アプリは自分好みで選択したいが67%、スカイプ調査
■
ネットの行き詰まり感などテーマに大喜利、gooラボがイベント
3/23[月]
■
Google「ストリートビュー」が英国とオランダでも開始
■
BIGLOBEの「ウェブリSNS」が終了に。エクスポート機能を提供開始
■
灯台の光で長距離可視光通信、2kmで1022bps
■
米Symantec、オンラインバックアップサービスに参入
■
違法・有害情報の通報、2008年は13万5126件で前年比59%増
■
米iTunes Store、HD画質の映画ダウンロード販売開始
■
MS、ブラウザ上で利用できる「Windows Live Web Messenger」
■
家庭用ゲーム人口600万人減、非利用者の4割「他に欲しい物ある」
■
「データ便」がリニューアル、ユーザー登録で300MBまで転送可能
■
「ブログ執筆で謝礼金」スパムに注意、シマンテック月例レポート
■
EU、電子政府に関する2020年の展望レポートを発行
■
Windows Mobile用「YouTube App」公開、最大90%高速化
■
Gmailに「送信取り消し」機能、ただし5秒間だけ
■
ジャストシステム、「原子力用語辞書2009 for ATOK」を6月発売
■
MacからExt2/Ext3の読み書きが可能なファイルシステムドライバ
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2009/3/16~2009/3/22]
3/20[金]
■
「Internet Explorer 8」正式版のダウンロード提供が開始
3/19[木]
■
携帯フィルタリング加入率57%、学校持ち込みには賛否~東京都調査
■
Ericsson、DSLで500Mbps超のデータ伝送をデモ
■
Gmail、メール画面内でYouTube動画が再生可能に
■
卒業アルバム見返す人の半数がSNSで出身校を調べるとの調査結果
■
文化庁、ネットで使われる言葉について意識調査、協力呼び掛け
■
「Thunderbird 2.0.0.21」公開、3件の脆弱性を修正
■
GoogleがJavaScript作品集サイト、Chromeの処理速度アピール
■
フェンリル、タブ切り替え表示可能な無料ペイントソフトを公開
■
低下する日本の数学力向上に~「Microsoft Math 3.0日本語版」発売
■
独Aviraの無料ウイルス対策ソフトがバージョンアップ
■
アディダス、Googleマップ利用のランニングコース共有サービス
■
Adobe Reader/Acrobatの旧バージョンも脆弱性修正版が公開
■
Mozillaの携帯ブラウザ「Fennec」初のベータ版公開
■
“足して2で割ったようなアーティスト”が検索できるサービス
■
「Internet Explorer 8」正式版が3月20日に公開
■
ゴーガ、休日特別割引の新料金を検索できる「高速.jp NEXT」
■
IIJがM2M分野に本格参入、デジタルサイネージなどでの利用見込む
■
「Silverlight 3」ベータ版が公開、H.264をサポート
3/18[水]
■
MySpace、国内「アーティスト登録」数が10万組を突破
■
ブロードバンド契約数が3000万件を突破。総務省調査
■
NHKが動画投稿サイトを開設。連動テレビ番組も4月にスタート
■
IPA、サイトの危険性を判定してメールで回答するサービスを開始
■
ソフトバンクモバイルなど3社、サービスブランドロゴを統一
■
ゼンリン「いつもガイド」がカーナビ連携、アルパイン製品に対応
■
映画・アニメ配信サイトでも“適法”マーク掲載
■
ソニーのPND「nav-u」に、3.5インチ画面のコンパクトモデル
■
ニコ動ユーザーの定額給付金の用途、「消費に使う」46.7%
■
「Google Chrome」次期バージョンのベータ版を公開
■
Lunascape5.0正式版公開、3種類のレンダリングエンジンを搭載
■
Gmail、スレッド中の未読メッセージの管理方法を改善
■
「さよなら迷惑メール」プラグインがThunderbirdに対応
■
CDブートでバックアップや復元ができる「HD革命/BackUp Ver.9」
■
「iPhone OS 3.0」ベータ版を開発者向けに公開、正式版は夏ごろ
3/17[火]
■
俳優や歌手30万人の情報を検索できる「Yahoo!人物名鑑」
■
WIPO、サイバースクワッティングの仲裁案件、10年で計1万4663件
■
「Opera Turbo」テスト版公開、圧縮によりブラウジングを高速化
■
「水のように流れる通信を実現」Skype副社長が今後を語る
■
日立、10Gbpsの家庭向け試作システムでHD映像の双方向通信に成功
■
ココログ、有償プラン会員限定で画像レイアウト機能を強化
■
Wikipediaが「一般的な情報メディア」に、Yahoo!リサーチ調べ
■
DVカメラの満足度調査、Web連携面などで「Xacti」高評価
■
Amazon.co.jpが「介護」ストア開設、大人用おむつなど6000点以上
■
「Namazu」「OpenSSL」などのパッチ未適用を指摘する届出が増加
■
米国の消費者が最も反応する広告は「記事広告」との調査結果
■
カメラとレンズ約300機種をDB化、一眼レフ専門サイト「GANREF」
■
「Google Earth」に過去画像を大量追加、各地で歴史的比較可能に
■
Lunascape5.0英語版が10万インストール、世界197の国と地域に
■
ニコニコ動画の有料会員が30万人突破、月間2万人ペースで増加中
3/16[月]
■
「○○○で大爆発事故」アクセス地域で見出しが変わる不正サイト
■
USEN、GyaO事業を100%子会社に移管。「GyaO事業本部」は廃止に
■
富士通研究所、メール誤送信などによる情報漏洩対策技術を開発
■
paperboy&co.が社長交代、家入氏は最高クリエイティブ責任者に
■
MSNがリニューアル。新検索サービス「ぜんぶ検索」を提供
■
「一太郎」にゼロデイ脆弱性、セキュリティ更新モジュール公開
■
<この記事の掲載期間は終了しました>
■
IT活用で商店街客の滞在時間が延長、情報大航海プロジェクト報告
■
セガが「iA」の完成披露、ほしのあきがオリジナルアバターでPR
■
神奈川県立高校生の情報再放流者に、「再発信禁止」の仮処分命令
■
EU、情報通信技術への研究開発援助を強化
■
Google AdWords、日本での記念すべきキーワードは「はんこ」
■
富士通やNTTドコモなど、LTE実験で120Mbpsの通信を確認
■
スマイリーキクチさんがブロガーにエール、JBA授賞式に登壇
■
朝日新聞社、YouTubeに公式チャンネルを開設。初音ミク特集も
■
「Google Earth」に火星のほぼ生中継の画像
■
YouTube、再生回数の人為的操作に関して凍結措置
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2009/3/9~2009/3/15]
3/13[金]
■
証券取引等監視委員会、楽天証券とマネックス証券に行政処分勧告
■
Google、iPhoneで画像検索を強化。20枚の画像を一覧表示
■
フリービット、メディアエクスチェンジの子会社化に向けたTOB成立
■
WMV形式などでも出力できるFlashアニメーション作成ソフト
■
「Web誕生20周年」記念イベントがCERNで開催
■
AOLの会長兼CEOに、Google広告担当副社長のTim Armstrong氏が就任
■
Googleガジェット対応の「はてなブックマークガジェット」公開
■
“映像版JASRAC”がコンテンツのネット流通を促進?
■
「Firefox 3.1 Beta 3」公開、プライベート機能などを改良
3/12[木]
■
mixi騙る振り込め詐欺、ログデータ消去手続きの申請費用を要求
■
CD購入のきっかけは「テレビ」が多数、若年層では「YouTube」も
■
第14回AMDアワード優秀賞にiPhone3GやWii Music、モンハンなど
■
「Google Voice」公開、留守電をテキスト化してアーカイブ
■
MS、モバイル向けアプリ販売「Windows Marketplace」の概要を発表
■
国内レコード会社10社、ISPに「WinMX」利用者の身元開示請求
■
海賊版の検挙事例、ネット販売が58.3%、偽ブランド品では42.3%
■
Forbesの世界長者番付、ビル・ゲイツ氏が再び1位に
■
「iTunes 8.1」では2件の脆弱性を修正、DAAPとPodcast関連
■
楽天、PCや家電など6ジャンルの中古品45万点を扱う「中古市場」
■
Google、サイト閲覧履歴に基づく広告配信のベータテスト
■
「iTunes 8.1」公開、iPod shuffleの新モデルに対応
■
曲名などを音声読み上げ。iPod shuffle新モデル
■
地図を見ながらチャット、Windows Live Messenger対応サービス
■
CSIRTのトレーニングワークショップ「TRANSITS」、日本で初開催
3/11[水]
■
米国で10万台のiPhoneをサーバー化、フリービットがアプリ投入へ
■
「ニコニ広告」提供開始日から不具合、長時間メンテナンス突入
■
復旧作業が続く「Doblog」、投稿画像のダウンロードツールを公開
■
位置情報サービス、「宅配便追跡」など案内系が高い利用意向
■
@nifty、WebMoneyが貯まる「@nifty ウェブマネーパーク」
■
定額給付金を騙る振り込め詐欺、国民生活センターが注意喚起
■
著作権法改正案が国会提出、「ダウンロード違法化」など盛り込む
■
“ホムペ”ユーザーの女子中高生に調査、定額給付金の用途は?
■
米Symantec、パッチ「PIFTS.exe」の警告問題について釈明
■
お名前.com、「.tel」の一般登録予約受け付けを開始
■
仮想CDドライブとCDイメージを作成「ナルンデス CDドライブ」
■
「Adobe Reader 9.1」「Acrobat 9.1」公開、深刻な脆弱性を修正
■
デジタル家電を放送局に、フリービットが「ServersMan mini」
■
「Japan Blog Award 2009」最終選考開始、Web投票を受付中
■
オンライン付箋「lino」にファイル添付機能追加、有料版も開始
■
MSが3月の月例パッチ公開、Windows関連で“緊急”を含む計3件
3/10[火]
■
ドコモ、シニア層向けの「ケータイ安全教室」
■
日本通信、ドコモ3Gでチャージ式のデータ通信端末「Doccica」
■
「livedoor Wiki」に掲示板設置機能とお絵かき機能が追加
■
Firefoxの次期バージョン番号が「3.1」から「3.5」に変更
■
「JTB時刻表」1000号記念の特設サイトを4月20日に開設
■
YouTube、英国でのミュージックビデオの視聴を遮断
■
「Microsoft Online Services」日本語ベータ開始
■
モディファイのミニブログサービス、タグ機能など追加
■
PDF閲覧ソフト「Foxit Reader」に脆弱性、修正版が公開
■
百度の日本法人、社名表記をカタカナの「バイドゥ」に変更
■
「gredでチェック」ボタン追加したフィッシング対策ツールバー
■
2ちゃんねる専用ブラウザ「Jane Style」作者が会社設立
■
スパムメールによる損失は従業員1人あたり年182.5ドル、McAfee試算
■
ジュンク堂大阪本店に「はてブ」注目の書籍コーナー設置
■
リクルート、月刊誌「就職ジャーナル」休刊、Webに移行
3/9[月]
■
東大病院のウイルス感染はUSBメモリ経由、「MS08-067」未適用
■
Twitterのパスワード750個が破られる、ポルノサイトの宣伝に悪用
■
サービス開始を延期していた「ニコニ広告」3月10日より提供
■
「バリ5」など受信感度向上をうたう3製品が景品表示法違反に
■
石田晴久氏が死去、日本のコンピュータ・ネット研究の第一人者
■
補償金の話はもう著作権法から切り離すべき、MIAUが意見書
■
偽ブランド品など輸入差止が年間94万点、ネットで“小口化”進む
■
NTT東、Bフレッツ「ワイヤレスアクセスタイプ」の新規受付を終了
■
Windows 7ではIEやWindows Media Playerの無効化が可能に
■
「ドラゴンボールの謎を解け」、ニコン「UP」が秋葉原イベント
■
EU、先進各国で電子商取引の普及率が50%超え
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2009/3/2~2009/3/8]
3/6[金]
■
しょこたんが「ノートン 360」応援、「N360」ベースの広報車も
■
MS、SkyDriveと連携したWindows Mobile向け写真共有アプリ
■
照明光で4Mbpsの通信、IrDA拡張の可視光通信が標準規格化
■
さくら、データセンター電源障害の原因は製造時の組み立てミス
■
オールアバウト、金融サービス子会社を売却
■
「はてブ」モバイル版がリニューアル、全文検索機能の追加など
■
ヤフオク、ソフトバンクモバイル端末の出品制限強化
■
ソフトイーサ、「PacketiX Desktop VPN Business」ベータ3を公開
■
ネットで公募した「第4回Yahoo! JAPAN文学賞」、受賞作品決定
■
「ノートン 360 バージョン 3.0」発売、サイトの安全性も判定
■
音楽配信の権利処理作業を一元化、JASRACなどが第三者機関を設立
■
iPhone上で日本文化を発信するレーベル、第1弾は漢字生成アプリ
■
asahi.com、自社記事の見出しを読み込むFlashバナー広告
■
iPod/iPhone対応の「チューブ&ニコ録画2」3月20日発売
■
MS、3月の月例パッチはWindows関連の“緊急”1件、“重要”2件
3/5[木]
■
語学学習SNS「iKnow!」、正式版移行で「smart.fm」に名称変更
■
「日本カード情報セキュリティ協議会」設立準備会が発足
■
PC環境改善を「任せる」ソフト、ソースネクストがシリーズ展開
■
ソニーのソーシャルマップ「PetaMap」が正式版に。モバイル版も
■
「Myはてな」にプロフィール機能追加、「○○好き」同士でリンク
■
インプレスR&Dがメタバースビジネスの現状レポート、利用率6.2%
■
「テレコム・アドバイザー」資格の検定制度、今秋にもスタート
■
「ゲームセンターあらし」など、コロコロ作品がオンデマンド出版
■
ニコ動のネット世論調査、麻生内閣の支持率3割台に盛り返す
■
アマゾンが大阪府堺市に物流センター、8月から関西で当日配送も
■
ファイルを吸い込んでアップロード、「quanp」のAIRウィジェット
■
NTT西日本、グリッドサービス「ひかりグリッド」を3月末で終了
■
堀江氏とひろゆき氏が緊急対談、ニコニコ生放送で5日20時から
■
「livedoor ブログ検索」が刷新、注目ワードや急上昇ブログも
■
「Gmail Notifier」と「Google Toolbar」の同時使用で不具合
■
Gmail、フィルターのインポート/エクスポート機能を実験公開
■
「Firefox 3.0.7」公開、5件の脆弱性を修正
■
8割が自分あてメール送信、理由は「自宅で確認」が6割以上
■
Windows Vista/Windows Server 2008の「SP2 RC版」一般公開
3/4[水]
■
みずほ情報総研が「炎上」対策コンサル、従業員のポリシー策定で
■
医薬品のネット販売規制「まず安全策として業界ルールの検討を」
■
ベクター、「Windows 7アプリケーション動作報告リスト」を公開
■
ウィルコム、ドコモ網利用のデータ通信「WILLCOM CORE 3G」
■
青少年ネット規制法の施行を前に全国の家電量販店でキャンペーン
■
「電郵寵物PostPet」台湾で提供開始、キャラは「毛毛」など11種
■
「ゼンリン住宅地図サービス」に建物の入居者リスト表示機能
■
「iGoogle」にチャット機能追加、Gmailユーザー以外も使用可能
■
ポリモーフィック型ウイルス流行か、感染で正規ファイル破損も
■
「Opera 9.64」公開、脆弱性を修正し、セキュリティ強化
■
無料セキュリティソフト「AVG Anti-Virus 8.5」日本語版公開
■
Skype、独自開発の音声コーデックをロイヤリティフリーで公開へ
3/3[火]
■
国内ブロードバンドのダウンロードトラフィック総量が1Tbps間近
■
京都市、インターネットで「ふるさと納税」受け付け
■
自分の携帯電話料金「知っている」小学生が5割以上、goo調査
■
mixiがサービス開始5周年。記念企画で「mixi診断」などを公開
■
主要ブラウザすべてに影響する「クリックジャッキング」攻撃とは
■
「Flickr」がHD動画に対応、動画共有機能は無料会員にも開放
■
Amazon.co.jpが女性向けゲーム紹介、実用系ソフトを90点以上
■
ウイルス「W32/Virut」亜種の感染拡大に注意、IPAが呼びかけ
■
BIGLOBE、リモートデスクトップサービス「LogMeIn Pro」国内展開
■
アスカ、プロ向けの写真集制作専用ソフトを無償ダウンロード提供
■
2月は韓国からのスパム配信が増加、トレンドマイクロ調査
■
Windows 7対応を保証した「ウイルスセキュリティZERO」
■
東大病院でシステム障害、ワーム「DOWNAD.AD」が1000台以上に感染
■
バグ投稿1件で報酬100円、情報収集サイト「バグ・ハンター」公開
■
「Lunascape 5.0 rc3」公開、ネットブック向け広画面モード搭載
■
AVG、有料版に個人情報保護機能、無料版にリアルタイム解析機能
■
Yahoo! JAPAN、無料楽曲ストリーミングにオンデマンド再生機能
3/2[月]
■
Google「マイマップ」の哲学は、ユーザー投稿情報を共有すること
■
GREE、モバイル版の月間アクセス数が100億PVを突破
■
paperboy&co.、「ロリポップ!レンタルサーバー」に無料SNS機能
■
gooがラーメン口コミサイト、ユーザーの評価傾向を自動分析
■
ライブドアが個人向けISPに再参入、「livedoor プロバイダ」開始
■
FOXドラマ「THE LISTENER」プレビューをSkeedCastでフルHD配信
■
ニコ動、エコノミーモードの時間帯拡大、回線への負荷増加で
■
ブログに「関連記事」表示機能を提供するサービス「comatch」
■
MIAUが4月めどに「無限責任中間法人」から「一般社団法人」へ
■
「ウイルスバスター」を無料で2カ月延長利用できるキャンペーン
■
ヤフオクで「マジコン」出品禁止に、東京地裁の判決を受け
■
「ヤプログ」が“健全サイト”認定、携帯フィルタリング除外へ
■
露出回数はDHC、広告費はソフトバンクが1位~2008年バナー広告
■
世界最大級のIT総合展示会「CeBIT 2009」が3日開幕
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2009/2/23~2009/3/1]
Copyright (c) 2009 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.