ニュース
バックナンバー
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年12月
■
2008年11月
■
2008年10月
■
2008年9月
■
2008年8月
■
2008年7月
■
2008年6月
■
2008年5月
■
2008年4月
■
2008年3月
■
2008年2月
■
2008年1月
■
2007年12月
■
2007年11月
■
2007年10月
■
2007年9月
■
2007年8月
■
2007年7月
■
2007年6月
■
2007年5月
■
2007年4月
■
2007年3月
■
2007年2月
■
2007年1月
■
2006年12月
■
2006年11月
■
2006年10月
■
2006年9月
■
2006年8月
■
2006年7月
■
2006年6月
■
2006年5月
■
2006年4月
■
2006年3月
■
2006年2月
■
2006年1月
■
2005年12月
■
2005年11月
■
2005年10月
■
2005年9月
■
2005年8月
■
2005年7月
■
2005年6月
■
2005年5月
■
2005年4月
■
2005年3月
■
2005年2月
■
2005年1月
■
2004年12月
■
2004年11月
■
2004年10月
■
2004年9月
■
2004年8月
■
2004年7月
■
2004年6月
■
2004年5月
■
2004年4月
■
2004年3月
■
2004年2月
■
2004年1月
■
2003年12月
■
2003年11月
■
2003年10月
■
2003年9月
■
2003年8月
■
~2003年7月
ニュースバックナンバー 2008年5月
5/30[金]
■
内閣府、日テレ、はたけ氏らがLinden Lab設立者と意見交換
■
フィルタリング普及啓発キャンペーン、ヨドバシAkibaで開始イベント
■
総務省、3月末のIP電話契約数は1,753万件。0AB~J番号の増加傾向が続く
■
イー・モバイル、通信品質確保に向けた対策を検討開始
■
補償金の対象機器追加は「消費者に不合理な負担」、JEITAが受け入れ拒否
■
Googleをよく使う中高年は、NHKニュースが好き? Eストアーが意識調査
■
子供のネット利用は「学校教育を充実」「保護者判断」が多数、ヤフー調査
■
迷惑メール法の改正案が成立、事前同意無しの広告メール送信は違法に
■
ブログ読者の都道府県を判別し、アクセス集計・表示するブログパーツ
■
シックス・アパート「Movable Type 4.2」を発表、OpenID 2.0などに対応
■
シマンテックのセキュリティ情報分析システムと今日の脅威環境を解説
■
日本は高速ブロードバンド接続率で世界2位、Akamaiがネット現況報告
■
米Six Apart、「TypePad AntiSpam」プラグインをブロガーに無料公開
■
Opera、携帯ブラウザでGearsのサポートを表明
■
日本新聞協会、“青少年ネット規制法案”について懸念表明
■
「検索サービスの適法化」などを知財推進計画に提言、知財制度専門調査会
5/29[木]
■
「ダビング10」開始日時を確定できず~関係者の合意が得られない状況
■
「ダビング10を人質にはしていない」権利者側が補償金問題で会見
■
「ロクラク」レンタルサービスに著作権侵害の賠償を命じる判決
■
「フレッツ光」使って体脂肪率など管理、タニタとNTT東日本が業務提携
■
MSN、「Tarzan」「Hanako」のバックナンバー検索・閲覧可能に
■
DeNAら運営の中高年向けSNSに「旧友探し」機能追加
■
サイブリッジ、“学校裏サイト”専門のディレクトリを正式公開
■
「棒読子」「棒読男」のニュース動画生成ツール、ニワンゴが公開
■
ジャストシステム、「ATOK 2008 for Mac」を7月18日発売
■
「Zoho Writer」にGoogle Docsインポートや数式エディタなど機能追加
■
「Mac OS X 10.5.3」公開、セキュリティ関連で多数の修正
■
米MySpaceが「Google Gears」を採用、メール検索とソート機能を強力に
■
Flashの脆弱性は最新版で修正済み、Adobeが調査結果を公表
■
「Google Earth」をWebブラウザで表示可能、APIとプラグインを公開
■
Firefox 3がギネスに挑戦、24時間最多ダウンロードで世界記録目指す
■
エースコックとmixi、今度は夜食と朝食向け「はるさめ」の商品案募集
■
好きな場面を3Dで再現できる「シーンキャスター」日本語ベータ版
■
ECナビ、オリジナルのソーシャルブックマークが作れる「Buzzurl PLUS」
5/28[水]
■
2008年3月のFTTH契約数は1,217万件、ADSLからFTTHへの移行が進む~MM総研
■
青空文庫専用ビューアー「Aozora Viewer」最新版、表示を高速化
■
3,000人が同時視聴可能、「ニコニコ大反省会」6月2日に生放送
■
「ウェブ魚拓」に音声投稿機能、「音声を証拠として残すために」
■
東京インタラクティブ・アド・アワード贈賞式、グランプリは「UNIQLOCK」
■
「ニコニコ動画」アカウントなしでもページ閲覧可能に
■
私的録音と権利者の経済的損失は無関係!? JEITAが意識調査
■
動画共有サイトの有人監視サービス、月額20万円から
■
家電量販店にフィルタリング啓発パンフ10万枚、経産省がキャンペーン
■
Google マップに「mixiアイコン」追加、日記に地図貼り付け
■
NHKがYouTubeにチャンネル開設、宣伝動画を試験配信
■
脅威の“見えない化”がますます進む、IPAが2007年の「10大脅威」を発表
■
Flash Playerに新たな脆弱性、サイト改竄と組み合わせた攻撃も発生
■
米Microsoft、「Windows 7」についての情報を一部明らかに
■
無線LANからiモード・IP電話が利用できる「ホームU」
■
検索アプライアンス「Google Mini」が機能強化
5/27[火]
■
ミニ地図帳の印刷機能や地下街マップを追加、「プロアトラス」最新版
■
「gooからだログ」開始、継続的なダイエットを支援
■
Google AppsのDNS設定を代行する「ドメインプラスGサービス」
■
私的録音録画小委員会が延期、補償金問題の調整付かず
■
かな漢字変換プログラム「VJE」がWebで復活、ヤフーがAPIで無償提供
■
ガイアックスの学校裏サイト対策サービス、ネットいじめ電話相談を追加
■
コミュニティFM局がネット配信の連合発足、地上波放送の同時配信
■
無償のFlash動画プレーヤー「EMILA FLV PLAYER Ver1.0.0」配布開始
■
真宗大谷派の情報誌送付先3,416人分が「Winny」流出
■
「アスキーデジタル用語辞典」が刷新、クリエイティブコモンズに対応
5/26[月]
■
角川グループ、YouTube利用の「夏の動画投稿キャンペーン」
■
「小中学生が携帯持つなら、通話とGPS限定に」教育再生懇談会が報告書
■
ウィルコム、次世代PHSのサービス名を「WILLCOM CORE」に決定
■
コクヨS&T、USB起動のデータ抹消ツール「デジタルシュレッダー」
■
「LOGiN」Web版プレオープン、バックナンバー388冊の主要記事も順次公開
■
Winnyなどの起動を検知して指定フォルダへのアクセスを遮断するソフト
■
2007年度の国内SNS市場規模は294億円、インプレスR&D調査
■
CADソフト海賊版販売の男性逮捕、59万8,000円を2,500円で
■
ブログ記事から「感情」や「話題」を自動解析、きざしカンパニー「KiTT」
■
ウイルス作成やスパムには「法による厳重な対処を」~ソフォス
■
福島中央テレビ、アナウンサーのブログ記事盗用が発覚し謝罪
■
EU、国境を超える調達業務の電子化を推進、中小企業の参入容易に
■
利用者が作成・編集できる「ニコニコ大百科」正式オープン
■
米Microsoft、書籍のデジタル化・検索プロジェクトを終了
■
IPA、「情報セキュリティ白書2008」を出版
■
メールごとに着信音を振り分けられるソフト「着音くん」
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2008/5/19~2008/5/25]
5/23[金]
■
Mac用の「YouTube」「ニコニコ動画」対応動画ダウンロードソフト
■
Google Earthの利用動向も反映、ネットレイティングスが新視聴率システム
■
違法動画消されたら利用止めるが5割弱、アイシェア調査
■
日本の有名音楽サイトに不正コードが挿入、トレンドマイクロが警告
■
ヘビーユーザーへの帯域制御に対するガイドライン、通信業界4団体が策定
■
「Microsoft Office Live Workspace」日本語ベータ版公開
■
リッチコンテンツ普及でネット滞在時間が増加、PV数は減少傾向に
■
四川大地震に関連した詐欺メールやトロイの木馬に注意、FBIなどが警告
■
livedoor Blog、手書きの絵を投稿できる「お絵描き機能」を追加
■
米GoogleのLarry Page氏、未使用周波数帯の利用方法について提言
■
米Google、情報共有サイト作成サービス「Google Sites」を一般にも公開
5/22[木]
■
BIGLOBEがまとめて検索サービス~ニュースや動画、百科事典など
■
2009年前半公開予定の「Office 2007 SP2」でPDFやODFをサポート
■
WMPとiTunesの音楽再生に同期して歌詞を表示する「プチリリ」
■
YouTube、au端末での再生に対応
■
企業に社員のセキュリティ教育を求める意見が8割以上、NRIセキュア調査
■
オズ・インターナショナル、不正アクセスでカード情報大量流出の恐れ
■
防災情報の提供フォーマットをXMLに統一、気象庁らがドラフト公開
■
リモート攻撃可能な脆弱性の32%にツールなどが存在、ラック脆弱性レポート
■
沿線別に10,063駅の概要や写真、口コミが集まる駅ポータル
■
民主党が有害サイト対策の法案骨子を公表、携帯フィルタリングは義務化
■
米Microsoftが新ビジネスモデル“検索キャッシュバック”発表
■
東芝、原子力発電制御システムの設計データ含むHDDが盗まれる
■
複数デバイス用のウィジェットを一度に開発できる「Opera Widgets SDK」
5/21[水]
■
ガンプラ通販「T.J Gros net」が破産手続き、楽天とヤフーは被害を補償
■
ニコニコ動画、回線スピードを測定する「ニコニコ渋滞情報」を開始
■
NTT西日本とフジクラ、電話感覚でVPNを構築できる「Fleboダイヤル」
■
サウンドハウス社長も講演、シスコとラックがWeb攻撃対策セミナー開催
■
IPAとJPCERT/CCによる脆弱性対策情報サイト「JVN」の英語版が公開
■
ホワイトハウスのパロディサイトが改竄、脅威はシャレにならず
■
ライブドアホールディングスが社名変更へ、「LDH」に
■
中国語サイト狙うSQLインジェクション攻撃、Google検索で32万件ヒット
■
どこまでが個人情報? アイシェアが意識調査、トップは「携帯番号」
■
SNS作成の目的は「大人の隠れ家」づくり、So-netがSNSオーナー調査
■
米Netflix、1万タイトル見放題のSTBを99.99ドルで販売
■
NapsterがDRMフリーMP3ストア開設、世界最大600万曲を米国向けに
■
PCメールの利用目的、トップは「メルマガ登録」~マイボイスコム調査
5/20[火]
■
日本ベリサイン、OpenSSLの脆弱性対策でSSLサーバー証明書再発行
■
MySpaceがエイベックスなど33社と協業、「才能の出口」ビジネス拡大へ
■
「教えて!goo」から「Yahoo!知恵袋」や「はてな」もまとめて検索可能に
■
楽天、下り最大50Mbpsの個人向けADSL接続サービス
■
倖田來未や大塚愛など17,800曲、著作権管理会社とYouTubeが利用許諾契約
■
「小中学生に携帯電話持たせない」教育再生懇談会が報告書作成へ
■
新エンジンで動作速度や検出力向上を図った「NOD32 アンチウイルス」
■
米Google、医療記録管理サービス「Google Health」を一般公開
■
Googleネットワークに、サードパーティ広告の表示が可能に
■
フュージョン、ダイヤルアップ接続とメールサービスを8月31日に終了
■
Google、「映画 駅名」で付近の上映情報を検索可能に
5/19[月]
■
2007年の個人情報漏洩事件、864件・約3,053万人分が漏洩~JNSA調査
■
“キャッシング詐欺”で抜かれた個人情報が、闇金融の顧客名簿に
■
海賊版ソフト販売の男性を逮捕、「ボリュームライセンス版」などと偽る
■
モディファイ、RSSフィード生成ツールなどの正式版を有償公開
■
Google AdWordsを騙るスパムなどが新たに登場、シマンテック月例レポート
■
上海市嘉定区に中国初の「無線都市」、百度がLAN敷設などサポート
■
EUが支援した映画作品14点がカンヌに出展
■
「livedoorメール」が迷惑メール対策でSPFを導入
■
Facebookが日本語サイト公開、実名ユーザー登録で差別化図る
■
米Yahoo!、完全買収はないとのMSの発表を受け、今後に含み残す
■
Firefox 3 RC1ダウンロード開始、正式版に一歩近づく
■
YouTubeに検索候補表示機能が追加
■
MicrosoftがYahoo!と再交渉へ、完全買収以外の選択肢を提案
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2008/5/12~2008/5/18]
■
釣り具・アウトドア通販のナチュラム、オタク向けホビー分野に参入
5/16[金]
■
OKWave、Q&Aの投稿は1日あたり1万件以上
■
Zenlok、メール暗号化サービスを無料提供
■
ヤフー、サイトやブログ運営者向けにコンテンツ連動型広告を配信
■
YouTubeの投稿動画アクセス解析サービス、年齢層・性別の分析が可能に
■
2Dのイラストを3D風に見せる「Live2D」のFlash版を技術公開
■
XP SP3適用でエンドレス再起動の原因判明、マイクロソフトが公表
■
MS Officeとの互換性を強化した「キングソフトオフィス2007 Plus」
■
カヤック、複数人で生放送ネットラジオができる「こえ部 LIVE!」
■
Winnyの「原田ウイルス」作者に、懲役2年・執行猶予3年の有罪判決
■
米Yahoo!、Icahn氏の提案に反論
■
著名投資家のIcahn氏がYahoo!買収戦に参入、委任状争奪戦も辞さず
■
CBSがCNET Networksを買収することで合意
■
ヤフオク、出品画像の3枚同時アップロードなど可能に
■
「足跡だけ残してコメントを残さない人に腹が立つ」は少数派
5/15[木]
■
ソフトバンクとアリババドットコム、共同事業の本格展開に合意
■
MySpaceユーザーに大量スパム送信で2億3,400万ドルの賠償命令
■
アッカ、法人向け映像配信プラットフォーム事業をJストリームに譲渡
■
IIJの2007年度決算、「hi-ho」の子会社化などにより売上増
■
楽天市場、購入手順が簡単になる「クイック購入」サービス
■
Google MapsをFlashから利用できる「Google Maps API for Flash」公開
■
PS3とYouTubeが連携、プレイ動画のアップロードを可能に
■
シックス・アパート、携帯向けコンテンツ表示モジュールを無償公開
■
米Adobe、「Flash Player 10」ベータ版を公開
■
FON、カフェ・飲食店などにアクセスポイント展開
■
動画検索「Woopie」がベータへ移行、お気に入りの共有機能など追加
■
IPA、SQLインジェクション攻撃の急増をWeb管理者に注意喚起
■
米BitDefender、ネットゲーム利用者専用のセキュリティソフトを発表
■
ゲームをHDDに複製してネットークションで販売、東京の大学生逮捕
■
米Mozilla社のCEO、ブラウザデータ収集プロジェクトの存在を明らかに
■
米Googleが“Web開発者向けWikipedia”、「Google Doctype」を公開
■
Google Mapsに、Panoramioの写真やWikipediaの項目を表示する新メニュー
■
DDoS攻撃による企業への恐喝行為が相次ぐ、ラックが注意喚起
■
Webサイトに吹き出しを付けて共有する「今コレ」クローズドベータ公開
5/14[水]
■
アクセス集中でいきなり中断の「ニコニコ大百科(仮)」、こっそり復活
■
JASRACの2007年度著作権使用料は1,156億円、放送や音楽配信が好調
■
総務省、通信障害でソフトバンクモバイルに指導
■
Zoho、GoogleとYahoo!のアカウントによるログインに対応
■
Skypeが月額プランのメリット説明、「Skype Proは廃止へ」
■
屋久島町の公式サイトを無償のCMSで構築、国立情報学研究所が協力
■
ヤフー、「AQUOS」フルハイビジョンテレビ向けサービスを5月29日開始
■
公取委立ち入り検査にJASRAC理事長がコメント「ガラス張り」で正当性示す
■
PCソフトの違法コピー率、日本は23%、世界全体では38%
■
「Office 2007 SP1」の自動更新、6月17日に開始
■
マイクロソフト、「Office2008 for Mac SP1」を提供開始
■
子供のネット利用状況をメール通知する家庭向けフィルタリングソフト
■
Fujisan.co.jpがサイト改竄、SQLインジェクションでウイルス仕込まれる
■
マイクロソフト、5月の月例パッチ4件を公開
■
「del.icio.us」のIE用拡張機能がFirefox版に追い付く
■
YouTubeで次にヒットする動画を予測、広告主向けに新サービス開始
■
メタバースとWebサイトから同時参加できるオークションサービス
■
最もよく利用するニュースサイト、「Yahoo!ニュース」が6割超
5/13[火]
■
「Share」ユーザー初摘発もノード数に大きな変化は見られず
■
Marici、RSSの更新情報を自動的に取得する機能を追加
■
So-netの2007年度決算、売上高と営業・経常利益が過去最高を更新
■
NTTグループの2007年度連結決算、4期ぶりに増益
■
オンラインゲームサイト「Lievo」が改竄、ウイルス仕込まれる
■
Microsoftが天体観測アプリ「WorldWide Telescope」を無料公開
■
IPA、セキュリティ対策活動の法的問題に関する報告書を公表
■
MS、学生向けに開発ソフトなどを無償提供する「DreamSpark」を日本で開始
■
サイバーエージェント、スイーツのEC事業子会社を解散
■
ニコニコ動画、動画再生数が50億回を突破
■
利用者が作成・編集できる「ニコニコ大百科(仮)」公開
■
USENとヤフー、有料動画配信サービス「Video Complex」で業務提携
■
米Powerset、自然言語処理によるWikipedia検索の公開ベータテスト
■
米Google、Webサイトをソーシャルにできる「Friend Connect」発表
■
ガンプラのCADデータを利用してCG映像制作、購入者にダウンロード提供
5/12[月]
■
McAfeeが今夏より“安全な検索サービス”提供へ、日本では時期未定
■
FBI、Cisco製ネットワーク機器の中国製偽造品3,500個を発見
■
ヨミウリ・オンライン、記事を後で読める「ニュースクリップ」機能
■
プラネックス、YouTubeダウンロードソフト同梱の外付けHDD
■
「ファイル共有ソフトを悪用した著作権侵害対策協議会」JASRACらが設立
■
Google、動画を撮影してYouTubeに投稿できるMac用ソフト「Vidnik」を公開
■
Yahoo!検索「硫化水素 自殺」で自殺予防ページへのリンク
■
「第6回Webクリエーション・アウォード」一般からの推薦受け付けを開始
■
ネット衛星「きずな」、1.2Gbpsの衛星データ通信に成功
■
アッカ、イー・モバイルのMVNOによるデータ通信サービスを6月開始
■
オーリック、アクセス解析サービス「RTmetrics SaaS Edition」開始
■
エキサイト翻訳がアップデート、翻訳エンジン向上や専門辞書追加など
■
Windows XP SP3適用した一部PCで再起動が繰り返される不具合
■
ネットで使用される言語、中国語の割合が増加
■
米FacebookがMySpaceに即座に反撃、「Facebook Connect」を発表
■
Windows MessengerがYouTubeへのアクセスを一時遮断、現在は解決
■
皇宮警察の内部資料がWinnyで流出、2ちゃんねるにも掲載
■
「Firefox 3 RC1」が完成間近、そのまま正式版になる可能性も
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2008/5/5~2008/5/11]
5/9[金]
■
Windows Vista SP1、日本でも自動更新による配布スタート
■
P2Pの健全活用を目指す研究会も“青少年ネット規制法案”に反対意見
■
「Share」での著作権侵害を初摘発、「コードギアス」などアップロード
■
福岡市、ぐるなびと提携して観光案内サイト「よかなび」
■
ミクシィの2007年度決算、売上高が100億円を突破し増収増益
■
ニコ動のコメントでヤフオクへの入札も可能になる!?
■
京都府警、「Share」利用者3人を著作権法違反の疑いで逮捕
■
USBメモリなどを経由して感染するウイルスが引き続き流行、マカフィー
■
ソフトバンク、パイオニアらの合弁会社、テレマティクスサービス7月開始
■
硫化水素関連の書き込みで76件を削除依頼、うち56件が削除~警察庁
■
NTT、3Dメタバース事業でngi groupと業務・資本提携
■
ソフトバンク2007年度決算、売上高2兆7,762億円で増収増益
■
「荷物を誤配達、再配達の時間指定を」ヤマト運輸を名乗る迷惑メール
■
「Yahoo! JAPAN」と「ニコニコ動画(SP1)」が協業
■
米MySpace、プロフィールデータなどを他サイトでも利用可能に
■
マイクロソフト、5月の月例パッチは“緊急”3件を含む4件を公開予定
■
米Google、大企業向けWebセキュリティサービス分野に参入
5/8[木]
■
「OpenOffice.org 3.0」ベータ版が公開
■
「PostPet」が11年目に突入、3D仮想空間など新サービス3種を年内投入
■
アイキャストとNTTぷらら、NGN向けに地デジ再送信サービスを開始
■
オンラインゲーム関連の不正活動に注意、トレンドマイクロ4月レポート
■
「Lunascape 4.7.0」正式版リリース、「クラッシュ防止」機能を搭載
■
Shareの利用者は依然増加、Winnyは減少傾向~ネットエージェント調査
■
「楽天市場」出店店舗向けの物流サービス開始
■
向谷実の“トレインシミュレータ”、富士通が鉄道事業者向けにSaaS提供
■
米Google、米携帯電話大手Sprintと携帯サービスで提携
■
米GoogleがWiMAX事業に5億ドル出資、ClearwireとSprintの合弁事業に
■
iPodなど「録音録画が主用途」の機器を補償金制度の対象に、文化庁が試案
■
ビル・ゲイツ会長来日、「MSにとって米国と日本は2大市場」
5/7[水]
■
YouTubeに民主党も公式チャンネル、日本では7政党に
■
マカフィー、MP3やMPEGファイルに偽装したトロイの木馬の感染拡大を警告
■
BlogPeople、同じテーマのブログを集めるサービス「BlogPeople PEOPLE」
■
ゲイツ会長が都内で会見、Yahoo!買収断念について「独自の戦略に集中する」
■
アドベントネット、「Zoho Creator」有料プロフェッショナル版を提供開始
■
SQLインジェクション攻撃を行なうワームが出現、米SANS Instituteが警告
■
EU、テレビの広告規制でスペインに第2段階の警告
■
“iPod課金”の対象機器や上乗せ額、明日「文化庁案」提示へ
■
マイスペース、参加アーティストの情報を配信する「MySpaceニュース」
■
Gackt様の歌声を合成、ボーカル音源制作ソフト「がくっぽいど」6月発売
■
Microsoft、Windows XP SP3を配布開始
■
参加型サイトのフィルタリング基準、一律制限見直し~インターネット協会
■
Opera、Webデバッグツール「Dragonfly」アルファ版公開
■
米Yahoo!が検索時に危険なサイトを警告、米McAfeeと提携して新機能
■
Yahoo!、Microsoftの買収断念にコメントを発表
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2008/4/28~2008/5/4]
5/2[金]
■
実は知らない「ショートカットキー」ランキング、gooリサーチ
■
IPAが4月のウイルス届出状況を公表、公的機関になりすますメールに注意
■
YouTube、新プレーヤーのベータ版を公開
■
カード無断使用は「カード会社の対策不十分」として請求を棄却、長崎地裁
■
北京五輪にあわせ、中国語翻訳ソフトの「スポーツ辞書」無償提供
■
「有害情報」の認定は第三者機関で、増田総務大臣がコメント
■
フルスピード、「ベッコアメ」の株式を取得し子会社化
■
「Google AdWords」支払い情報更新を求めるフィッシング詐欺
■
3Di、メタバース間の相互接続実験で使用するSIMを一般公開
■
「Thunderbird 2.0.0.14」リリース、2件の脆弱性を修正
■
Adobe、Flashの技術公開とライセンス変更を実施
■
iTunes Store、DVDの発売当日に映画ダウンロード販売、ただし米国のみ
5/1[木]
■
感染Webサイトが急増、ソフォスの2008年第1四半期の脅威レポート
■
W3C、Webアクセシビリティ指針「WCAG 2.0」の勧告候補を公開
■
Google、テレビ広告販売サービス「Google TV Ads」を開始
■
グーグルの携帯向けコンテンツ連動型広告、画像広告やドコモ対応
■
アエリア、ロシア発の3D仮想空間で独占配信契約
■
WIDEプロジェクト、“青少年ネット規制法案”に「断固反対」を表明
■
フリービット、個人向け事業をDTIへ会社分割
■
硫化水素の製造を誘引する書き込みは「有害情報」、警察庁が削除要請へ
■
硫化水素自殺を誘引する情報に適切な対応を、通信4団体がISPに呼びかけ
■
ネット上の違法・有害情報通報窓口、2007年の通報は84,964件
■
欧州のFirefoxシェア、フィンランドで45.9%など5カ国で4割超
■
中国の1億人を超える青少年のインターネット利用者の実情
Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.