ニュース
バックナンバー
■
2009年6月
■
2009年5月
■
2009年4月
■
2009年3月
■
2009年2月
■
2009年1月
■
2008年12月
■
2008年11月
■
2008年10月
■
2008年9月
■
2008年8月
■
2008年7月
■
2008年6月
■
2008年5月
■
2008年4月
■
2008年3月
■
2008年2月
■
2008年1月
■
2007年12月
■
2007年11月
■
2007年10月
■
2007年9月
■
2007年8月
■
2007年7月
■
2007年6月
■
2007年5月
■
2007年4月
■
2007年3月
■
2007年2月
■
2007年1月
■
2006年12月
■
2006年11月
■
2006年10月
■
2006年9月
■
2006年8月
■
2006年7月
■
2006年6月
■
2006年5月
■
2006年4月
■
2006年3月
■
2006年2月
■
2006年1月
■
2005年12月
■
2005年11月
■
2005年10月
■
2005年9月
■
2005年8月
■
2005年7月
■
2005年6月
■
2005年5月
■
2005年4月
■
2005年3月
■
2005年2月
■
2005年1月
■
2004年12月
■
2004年11月
■
2004年10月
■
2004年9月
■
2004年8月
■
2004年7月
■
2004年6月
■
2004年5月
■
2004年4月
■
2004年3月
■
2004年2月
■
2004年1月
■
2003年12月
■
2003年11月
■
2003年10月
■
2003年9月
■
2003年8月
■
~2003年7月
ニュースバックナンバー 2004年10月
10/29[金]
■
映画の劇場公開、ネット配信、DVD販売を同時に行なう「Movie Hustle」
■
「Yahoo!ジオシティーズ」が新サービス「ジオログ」を開始
■
paperboy&co.、ロリポップ向けの「ロリポブログ」試験サービスを開始
■
ソニースタイル、お勧め情報をプッシュ配信する「ネットのチラシ」
■
米Microsoft、Yahoo!など4社が共同でスパム業者を提訴
■
日本国内で「BAGLE.AT」が流行の兆し~トレンドマイクロ警告
■
はてな、はてなダイアリー検索結果にアクセスポートの「JWord」を表示
■
NTT東日本、総務省のIPv6移行実証実験に参加
■
平成電電、電話番号の割り当てに誤り~総務省は行政指導
■
GoogleやMicrosoftのWebサイトをDoS攻撃する「Zafi.C」
■
ネット通販を楽しむ電子マガジン「逸品生活」創刊
■
Mozillaの軽量ブラウザ「Firefox 1.0」RC1が公開
■
キヤノンシステムソリューションズ、「NOD32アンチウイルス」最新版を発売
■
ビジネス向けソーシャルネットワーク「biji」、11月1日オープン
■
@nifty、「@niftyウイルスバスター月額版」を11月1日より提供
■
「検索結果の適切性とパーソナルサーチが重要」と米Yahoo!のYang CEO
■
三重県のハローワークからPCの盗難により97人分の個人情報が流出
■
米Linspire、Googleとの連携機能を組み込んだユーザーインターフェイス
10/28[木]
■
ICANN、新TLD「.post」「.travel」の実現に向けて前進
■
通信事業者が実感するIP電話の課題や展望~総務省のIP電話研究会
■
ASAHIネット、会員向けに迷惑メールフィルタリングサービスを無償提供
■
通販サイトの商品情報も表示できるRSSリーダー「garitto」正式版
■
MSN Japanは「今年中に楽天を追い越し、3年後にヤフーと肩を並べる」
■
アクト・ツー、スパイウェア対策ソフト「Internet Cleanup 2.0J for Mac」
■
DVD-VRに対応したDVDコピーソフト「DVD Copy 3 Platinum」
■
警察庁、7~9月のインターネット治安情勢レポートを公開
■
スパム・ウイルスメール対策ソフト「スパムブレーカー」をASPで提供
■
SCN、12月に新コミュニティサービス提供へ~第2四半期の連結決算発表
■
日本サッカー協会、指導者向け情報・コミュニティサイトを開設
■
KDDI、直収電話サービスを積極的に展開~2005年3月期中間決算発表
■
カノープス、番組をPCで録画するTVキャプチャBOX「テレビまるごとDVD」
■
第2回インターネット公売の申し込みは789人~19万円のベンツが人気
■
日本テレコム、「おとくライン」のCMキャラクターにタモリ起用
■
Apple Remote Desktopの脆弱性を修正したMac OS X用アップデート公開
■
楽天とTSUTAYAのポイント相互交換、11月にスタート~交換比率は1対1
■
Windows用QuickTimeにもBMP画像処理などの脆弱性、最新版の6.5.2で修正
■
企業のセキュリティ対策は高い普及率、製品には不満の声も~JNSA調査
■
WebMoney、新潟県中越地震の義援金受け付け開始
■
米Yahoo!が携帯電話用ローカル検索サービスなどを投入
■
米Googleが衛星地図ベンチャー米Keyholeを買収
10/27[水]
■
Apple、フォトデータのAuto-Sync機能などが搭載されたiTunes 4.7を公開
■
米Symantec、KazzaサイトのみにDoSを仕掛けるウイルス「Netsky.AE」警告
■
米Airgo Networks、「Airgo's True MIMO」が日米欧などで認可
■
プロバイダー各社、台風23号や新潟県中越地震の被災者の支援を発表
■
ジャパンネット銀行を騙ってパスワードや暗証番号を聞きだす電話が発生
■
Opera、ダイアログボックスの脆弱性を修正したテクニカルプレビューを公開
■
あいおい損保、900人以上の個人情報を保存したPCが車上あらしで盗難
■
OpenOffice.org、不具合を修正した最新版1.1.3を正式リリース
■
悪意の正規ユーザーが内部から情報を流出する~NTT-AT辻本部長
■
1台のPCに平均93種類のスパイウェア~米AOLとNCSAの調査結果
■
Apple、iPod Photoを発表~日本では11月上旬出荷開始
■
RealPlayerに任意のコードが実行される脆弱性、アップデートにより対処
■
米Symantec、メールやP2Pソフトで感染するウイルス「Mydoom.AG」を警告
■
カゴヤ、レンタルサーバー会員が無料で使えるドメイン名を101種類用意
■
近距離無線通信規格「ZigBee」の推進企業が100社を超える
■
グローバルコモンズ、ホスティングサービスにRSS自動生成機能を搭載
■
Apple、英仏独に続いてEU諸国向けの「iTunes Music Store」開始
10/26[火]
■
2006年末にはFTTH契約数がADSLを超える~イーシーリサーチが予測
■
マイクロソフト、家庭のPCユーザー対象に「インターネット安全対策スクール」
■
ライブドア、P2P電話ソフト「Skype」との独占的パートナーシップを締結
■
ニフティ、新潟県中越地震の被災者を支援するチャリティーコンテンツ
■
ソフトバンク、ケーブル・アンド・ワイヤレスIDCを買収
■
Red Hatを装い、偽のセキュリティパッチ適用を促すメールに注意呼びかけ
■
「ガンダムSEED」など海賊版DVDをビッダーズで販売したカナダ人学生逮捕
■
イーバンク銀行、新潟県中越地震の義援金受付口座を開設
■
米Adobeと米Yahoo!、Web上の文書をPDFに変換できるツールバーを提供
■
ライフボート、データの自動バックアップツール「オートセーブ2」を発売
■
Microsoft、メール送信元認証「Sender ID」をIETFに再提出~AOLも支持を表明
■
Googleニュース開始で「河北新報」サイトのアクセス増~NetRatings調査
■
ブログ全文検索やブラウザで使えるRSSリーダーなど「gooラボ」で公開実験
■
データ復旧センター、台風23号と新潟地震で壊れたハードディスクを無償復旧
■
日本テレコム、偽の「おとくライン」販売員勧誘メールを警告
■
NewBay、携帯コンテンツの“おすすめネットワーク”構築ソフト
10/25[月]
■
日本テレコム、新世代移動体通信向け5GHz帯の実験無線局免許を取得
■
インターネットテレフォン、Java対応オフィスソフト「EIOffice2004+」
■
ソフォス、Mac OS Xに感染するウイルス「Renepo-A」を警告
■
有線ブロードネットワークス、ギャガ・コミュニケーションズを子会社化
■
楽天とオークネット、中古車のネットオークションサイトを開設
■
公取委、Windowsにおける特許の非係争条項でMicrosoftの審判開始
■
Mac OSフォーマットのディスクをWindowsで読み書きできるユーティリティ
■
NTT番号情報、電話番号検索「iタウンページ」をリニューアル
■
法務省の依頼で少年の顔写真をISPが削除~“新ガイドライン”を初適用
■
警察庁、7~9月のSYN flood攻撃について分析~中国への攻撃が最多
■
NTT、異なるビットレートでの受信が可能な映像コーデックを開発
■
NIKKEI NET、指定したキーワードに合致する更新ページをメールで通知
■
日本旅行、ヤフーと協力して顧客ごとの情報表示サービス
■
Secunia、J2MEの脆弱性を警告~ノキアのDCT4端末で確認
■
Googleの脆弱性を「利用者はそれほど気にする必要はない」~英Netcraft
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2004/10/18~2004/10/24]
10/24[日]
■
マイクロソフト、修正パッチを当てるとSonicStageが起動しない不具合に対応
10/22[金]
■
Mac用IEに、ダイアログボックスを偽装できる脆弱性
■
米SANS、10月公開のWindowsの脆弱性を攻撃するコードを警告
■
石原都知事「TRON PROJECTを潰したのは当時の橋本大臣」
■
フロンティア・ドメイン、ネットワーク監視ツール「NETMETRIX-NODE」発売
■
JWord、アドレスバーに「台風」と入力するだけで日本気象協会のサイトへ
■
アンテナハウス、データ変換ソフト「リッチ・テキスト・コンバータ2005」
■
“脅迫電話紛争”でライブドアとイーバンクが和解、資本関係は解消へ
■
米Google、第3四半期の売上高は8億ドル~上場後初めての決算発表
■
紀伊国屋書店、Webと店舗で絶版文庫の販売開始
■
USEN、福岡ダイエーホークス買収との報道を「検討していない」と否定
■
成功率が50%、フィッシング詐欺はもっと高度で悪質に~米研究者が予測
■
米国人の23%が「仕事の関係者について検索したことがある」
10/21[木]
■
急増する“ゾンビ”でフィッシングが加速する懸念~シマンテックが報告
■
新型ウイルス「ZAKU」が登場~ファイルを削除する可能性も
■
Auto-IDラボ・ジャパンなど、ICタグ情報の流通実験を日米間で実施
■
Mozilla、Operaなど多くのブラウザにダイアログボックス偽装の脆弱性
■
PCに依存しないフォント表示や縦書きが可能なブログサービス
■
ユーリードシステムズ、「デジカメDVDスタジオ」発売
■
パッチをフル適用したIE 6.0で任意のスクリプトを実行される脆弱性
■
KDDI、法人向け通信サービスの新会社を設立~KCOMなど4社を合併
■
はがき作成ソフトなどをバンドルした「ターボリナックス ホーム」
■
フロントライン、Mac用パーティション操作ユーティリティ「VolumeWorks」
■
@niftyでメール転送にトラブル~12,618通が正しく転送されず
■
ドコモとマクロメディア、海外iモード向けにFlash提供で合意
■
10代ユーザーの本音を集めて書籍化するサービス「らら文庫」
■
P2P電話のSkypeが100万人の同時間帯通話に成功
■
Google、最初の指摘から2年後にクロスサイトスクリプティング脆弱性を修復
10/20[水]
■
ヤフーの第2四半期広告売上、猛暑とオーバーチュアとの連携で過去最高
■
DVDレコーダー録画ディスク活用ユーティリティ「DVD DiskRecorder 2」
■
レーベルゲート、WMA対応の音楽配信サービス「MusicDrop」
■
mixi、マイミクシィ数やコミュニティ参加数などに上限を設定
■
マイクロソフト、「Windows Media Player 10」日本語版を公開
■
Yahoo! JAPAN、新着情報ページをリニューアル。RSSにも初めて対応
■
goo、Webブラウザからの利用が可能な「goo掲示板」提供開始
■
東京―スイスCERN研究所間で世界最長の10ギガビットイーサネット開通
■
フレッシュアイ、個々の企業サイト内検索機能にダイレクトリンク
■
ノートPC増設メモリに特化した専門販売サイトオープン
■
検索サイト「Ask.jp」、ツールバーと辞書機能を新たに提供
■
Jストリーム、Flash Communication Serverを利用したプレゼンサービス
■
すべてのVoIPソフトに“電話番号”を付けるP2Pソフト「Peerio GNUP」
■
面白いニュースは友達が決める~RSSリーダーとSNSを組み合わせた「Rojo」
10/19[火]
■
Movable Type 3.1 日本語版が公開。ソフトバンクBBによる法人展開も
■
ブログ向けアフィリエイトプログラムのリンク生成ツール「A8wappen」
■
米iDEFENSE、ウイルス対策製品がZIPファイルを検査できない脆弱性を警告
■
情報通信審議会、固定電話の施設設置負担金廃止を容認
■
GMOグループの米WebKeepers、仮想専用ホスティングサービスを開始
■
ソフトバンクBB、法人向けモニタリングサービス「BB MONITOR」提供
■
フラッシュバック、動画エンコーダソフトを刷新~HD、H.264に対応
■
ビッダーズ、開発者向けにWebサービスとRSS配信のベータテスト開始
■
NTT Com、Googleの検索製品を利用した企業内検索アプライアンスを提供
■
KCOM、ダイヤルアップ・フレッツサービスを来年3月末で終了~今後はDIONに集約
■
独政府、セキュリティ関連のニュースレター配信開始
■
オープン参加型のソーシャル・ネットワーキング「Commit4u」
■
米大統領選の議論サイトが“動画共有メール”導入、世論に大きな影響?
■
F-Secure、ファイアウォールなどを統合した法人向けウイルス対策ソフト
■
デスクトップ検索ではCopernicがGoogle Desktop Searchより高い評価
■
ブログエントリーでFlashムービーを流せるサービス「BlogFlix」登場
10/18[月]
■
NEC関連社員、三重県立図書館の利用者に関する個人情報13万件を紛失
■
ファーストサーバ、ACCSに対する不正アクセス事件の調査結果を公表
■
JASRAC、CCCD廃止の流れに疑問を提示~船村徹会長ら新役員が会見
■
goo、Webメールサービスで迷惑メール対策など機能を拡充
■
富士通、高速PLCモデムの試作機を開発して実証実験を開始
■
Websense、新タイプのフィッシング詐欺サイトが急増と警告
■
Web利用でブロードバンド環境からのアクセスが90%超に
■
Webサイトを“TAKUMI”にデザインできる「ホームページ・ビルダー V9」
■
インセプト、Webページに用語解説を自動提供する「埋め込みe-Words」
■
EU、IT企業支援のための優遇税制を加盟国政府に認可へ
■
OSが検索を支配することはないと考えている~Google創業者、来日記者会見
■
IPAの脆弱性届出制度、Webサイト運営者への認知拡大が課題
■
マイクロソフト、「Works 8」約2年ぶりバージョンアップ~ジャスコで先行発売
■
ソフォス、Hackarmyを再警告~今度はマイケルの“虐待画像”で感染誘う
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2004/10/11~2004/10/17]
■
ソフトバンク孫社長「野球小僧だった私がボールパークに夢を託す」
■
フロッピーやCDを通して感染する破壊的ウイルスの報告数が増加
■
トレンドマイクロ、JWordを検出しないウイルスバスターの定義ファイル提供
10/15[金]
■
ローカルファイルを検索する「Google Desktop Search」ベータ版公開
10/14[木]
■
イー・アクセス、TD-SCMDA(MC)の進捗と1.7GHz帯参入に関する説明会
■
サスライト、ネットワークストレージを利用する「USBメモリ」を発売
■
DDIポケット、2005年2月より「WILLCOM」でPHS事業継続
■
ISS、中小企業向けに4万円からセキュリティ対策を実施できるサービス
■
RIAAによるファイル交換ユーザーの身元開示請求、米最高裁に退けられる
■
総務省、802.11aの帯域拡張など5GHz帯に関する委員会の審議結果を公表
■
P2Pソフトのファイル共有フォルダなどに感染する「Netsky.AD」
■
Yahoo!辞書に「大辞林」など三省堂の辞書データ3冊が追加
■
日立、トレンドマイクロと共同でウイルス対策サービスを提供
■
イーバンク、フィッシング詐欺対策を強化へ
■
データ復旧センター、物理的に壊れたUSBメモリデータを復旧するサービス
■
「Yahoo!メール」の容量が最大2GBに~無料会員は100MB、1通の容量も拡大
■
警察庁、2004年9月度のインターネット治安情勢レポートを公開
■
2004年度「大川賞」~ラジ・レディ博士と坂村健博士が受賞、副賞1,000万円
■
ウェブデモ、ムービーファイル変換ソフト「ビューレットカム」の日本語版
■
ライトアップ、中小企業向けに“社長日記”のサイト構築サービス
■
Sophos、ベッカムの“浮気写真”で感染を誘う「Hackarmy」を警告
■
米Laszlo、日本資本VCがリードする500万ドルの増資を完了
■
米Lycos、新種のWebコミュニケーションツール「Lycos Circles」発表
10/13[水]
■
ソフトバンクBB、総務省の800MHz帯割当方針案の差し止めなどを求める仮処分申請
■
月額208円で容量500MB、メールアカウント無制限の「ハッスルサーバー」
■
インターネットITSでガソリンスタンドのサービス向上~NECらが実証実験
■
米Microsoft、法人向けのJPEG処理の脆弱性修正パッチ適用チェックツール
■
シマンテック、MS04-037関連のウイルスを「Bloodhound.Exploit.15」と検知
■
NTT東西、地域IP網と光ファイバのシェアドアクセスに1Gbpsの新メニュー
■
総務省、9月末のDSL加入者数を発表。単月加入者数が20万件を割る
■
富士通、英日・日英翻訳ソフト「ATLAS 翻訳パーソナル2005」を発売
■
情報漏洩やDoSを引き起こすRPCの脆弱性「MS04-029」など
■
Exchange Serverにも外部からコードを実行できる脆弱性「MS04-035」など
■
Mac用Office製品にも「MS04-033」を含むセキュリティ修正パッチ
■
JPEG処理の脆弱性修正パッチを再リリース~Windows XP SP2上のOfficeなどに適用
■
Excelにも任意のコードが実行される脆弱性「MS04-033」
■
Windows XP/2000などに外部からコードが実行される脆弱性「MS04-032」
■
ソースネクスト、研究社の辞書ソフト「新英和中辞典」を2,970円で発売
■
マイクロソフト、音楽配信サービス「MSNミュージック」をサービス開始
■
マイクロソフト、広島大学とアクセシビリティ分野などで共同活動
■
リモートでコードが実行されるWindowsシェルの脆弱性「MS04-037」
■
リモートで任意のコードが実行されてしまうZIPフォルダの脆弱性「MS04-034」
■
IEの累積的セキュリティ修正パッチが深刻度“緊急”で公開
■
米Microsoft、音楽ダウンロード販売サービス「MSN Music」正式開始
10/12[火]
■
アッカ、ADSLサービス「47Mbpsサービス」を「50Mbpsサービス」へ改称
■
JENS、法人向けに「スパムフィルタリングサービス」を12月提供開始
■
総務省、家庭内で二次利用可能な著作権保護技術の開発へ
■
MSNメッセンジャーの次期バージョン「7.0」に向けた作業中に障害が発生
■
USEN、ギャガ・コミュニケーションズへ100億円規模の経営支援を検討
■
JALも機内ネット接続サービス、12月9日からロンドン線で提供
■
ICANN理事会メンバーに伊藤穣一氏など3人が選出
■
シマンテック、Windowsメッセンジャーで感染するウイルス「Funner」を警告
■
Fujisan.co.jp、最大15%の紹介料を支払うアフィリエイトプログラム
■
日本IBM、Webのバリアフリー対策ソフトを中小企業向けに発売
■
NTT東西の“電話加入権”問題、10月19日以降に正式発表
■
マイクロソフト、PowerPointファイル表示ソフトを無償公開
■
東京都主税局の第2回ネット公売、キャンセル防止のために参加条件厳しく
■
Amazon.co.jp、「おもちゃ&ホビー」をオープン~20,000点以上の品揃え
■
ビッダーズ、ショッピングにポイントサービスを導入
■
GmailをWindowsの“ドライブ”として認識させる実験ソフト公開
■
米Atheros、世界初のIEEE 802.11a/b/gシングルチップをサンプル出荷
■
マイクロソフト、新検索エンジンの試作版を近日公開
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2004/10/4~2004/10/10]
10/8[金]
■
「ソリューションビジネス」は「問題解決型事業」~外来語言い換え提案
■
米SANSの脆弱性ランキング~WindowsのWebサーバーなどを危険と指摘
■
米Six Apart、1,000万ドルの増資を完了
■
Outlook ExpressなどからHotmailにアクセスすると“不明なエラー”が
■
Yahoo! BBの加入者数が約450万件に。単月加入者数は7万を下回る
■
日立製作所中央研、1本の光ファイバで40Gbpsを伝送する実証実験に成功
■
はてなダイアリー、Google AdSenseが有料オプションで利用可能に
■
マイクロソフト、障害者支援の社会貢献プログラムを徳島県で開始
■
NTT Comら6社、法人向けに防犯IPカメラサービス提供
■
経産省、日経新聞のWeb負荷分散などグリッドコンピューティングの実証実験
■
「ドラえもん」などの海賊版DVD販売、2事件で5人逮捕~ヤフオク悪用
■
シマンテック、アドウェアを停止するトロイの木馬「Downloader.Lunii」
■
ネット上のファイル伝播能力コンテストで、WebサイトがP2Pに圧勝?
■
東京地裁、テレビ番組録画サービス「録画ネット」にサービス停止の仮処分
■
OfficeやWordにバッファオーバーフローの高危険度な脆弱性
■
Yahoo!オークションの商品説明ページに「特大画像」オプション
■
「.de」ドメイン名登録が800万件突破、ccTLDでは“独の独り勝ち”
■
雑誌でも“成果報酬型広告”~大日本印刷らがQRコードなどを使って検証
10/7[木]
■
hi-ho、迷惑メール対策を強化。学習型メールフィルターの提供も予定
■
ネットジャパン、バックアップソフト「LiveState Recovery」発売
■
総務省、IP電話のネットワークやサービスに関する研究会を開催
■
日本テレコム、「おとくライン」で最安値を保証するキャンペーン
■
ネット上の人権侵害、法務省からの削除依頼にも適宜対応~業界団体
■
DVDビデオデータのコピーソフト「Super DVD Zcopy」
■
ジー・サーチ、「ハビタット15周年特設サイト」をオープン
■
ジャパネットたかたの個人情報漏洩で元従業員2人が書類送検~流出は約51万人
■
ライブドア、ネット経由でアプリケーションが使える「どこでもアプリ」
■
メディアカイト、ドラッグ&ドロップで文書をPDF化するソフトを廉価で
■
Yahoo!オークションの利用者向けに知的財産権を解説するWebサイト
■
慶応大とインターネット総合研究所、起業家育成事業の協力体制で合意
■
米Idealab、従来の検索のやり方を変えるサーチエンジン「Snap」ベータ版
■
米Google、書籍の中身まで全文検索する「Google Print」開始
10/6[水]
■
メールマガジンをRSS化して配信できる無料サービス
■
月額210円から利用できる公衆無線LANサービス「Wireless Gate」
■
エムラボなど、ブラウザ型RSSリーダー「Headlines.jp」ベータ版を提供
■
米Symantec、修正パッチのインストールを騙る「Mydoom.AD」を警告
■
NTT社長会見「NTT東西の電話料金値下げはギリギリのライン」
■
IPv6は2008年に約1,000億円の市場規模に~IDCジャパン調査
■
オリコン、オリコンチャート連動の音楽ダウンロードサービスを立ち上げ
■
日本IBM、OS復元機能「Rescue and Recovery V2.0」を無償提供
■
IPAが9月のウイルス届出状況を公表、8月に続き5,000件を超える状況
■
日立製作所、住基カード3万枚を交換~非接触通信機能に不具合
■
Google AdSenseの“ライバル”が中小サイト向けにもターゲット広告開始
■
「RealPlayer 10 for Mac」日本語版公開。HARMONYは未対応
■
東芝、HDD搭載DVDレコーダ「RD」シリーズが“踏み台”になる危険性
■
欧米で人気のブログ「Blogger」の創業者が買収先のGoogleを辞職
■
Officeインストール済みのWindows XPにパスワードを送信してしまう脆弱性
■
イー・アクセス、日本テレコムとの資本関係解消で「フェアな競争環境に」
■
米Slashdot、テクノロジーだけでなく“政治”を議題に加えることを決定
■
米Yahoo!、「My Yahoo! Search」でついにパーソナルサーチ分野に参入
10/5[火]
■
ケーブルテレビ徳島、1Gbpsの光回線を使った個人向けFTTHサービス
■
Yahoo!ジオシティーズが容量を拡張。旧サービスの新サービスへの移行も
■
BMP画像の脆弱性などを修正したMac OS X用セキュリティアップデート
■
ナチュラム、容量1GBで月額10,290円のオンラインショップ運営サービス
■
ターボリナックス、カーネル2.6搭載の「Turbolinux 10 Server」発売
■
IRIコミュニケーションズ、盗難PCのIPアドレス追跡ソフト「nTracker」発売
■
総務省、「迷惑メールに関する研究会」を設置
■
ソニー、松下、Samsungなど7社、DRMの互換性確立に向けてコンソーシアム
■
複数のExcelファイルから目的のデータを検索できる「TableFinder」
■
ウイルスバスター2004が「JWord」をスパイウェアとして検知
■
NTT Com、オフィス向けIP電話「OCN .Phone Office」に電話会議機能を追加
■
アドビ、RAWファイルを扱える「Photoshop Elements 3.0」を11月に発売
■
Webページのバリアフリー対応を診断する「バリアフリー・エクステンション」
■
年賀状をネット上でデザイン、自宅で印刷~フデビンの「セルフ印刷」
■
米Amazon.comが新Webサービス、高収益のアソシエイトサイト開発が可能に
■
米MSN、次世代検索技術をさらに改良してテスト公開
10/4[月]
■
goo、5つの検索サービスの検索結果を一覧表示する「ワンストップ検索」
■
NTT Com、OCN会員向けフィルタリングサービスに機能追加
■
ピクセラ、DVDビデオ作成ソフト「ImageMixer DVDMaker2」発売
■
「Yahoo! BB 光」のCMイメージキャラクターに上戸彩が起用
■
三洋、ホームネットワークのブランド「ELiFES」を立ち上げ
■
マカフィー、9月のウイルス検知状況を発表~トロイの木馬型は依然、増加中
■
NTT、IP電話など国際キャリア間の相互運用性試験を開始
■
米特許商標庁、MicrosoftのFATファイルシステム特許を取り消し
■
ソフトバンク、日本テレコム保有のイー・アクセス株式を全て売却へ
■
ソフォス、9月のウイルス発生状況を発表~Zafi.Bは4カ月連続1位に
■
Mozilla、FireFoxのセキュリティアップデートを公開
■
エレコム、「いきなりPDF」などソフトをバンドルしたUSBメモリを発売
■
BIGLOBE、All About、インプレスTVが共同でFlashを活用した広告配信
■
マイクロソフトのJPEG処理の脆弱性に注意~トレンドマイクロの9月度ランキング
■
ソフトバンクBB、1Gbpsの光ファイバサービス「Yahoo! BB 光」
■
香港のBigfootでも2GBの大容量メールサービスを開始
■
バーテックスのウイルス対策ゲートウェイ、JPEG脆弱性の防御確認
■
米PivX、旧バージョンのWindowsに対してセキュリティ対策サービス
■
INTERNET Watchアクセスランキング [2004/9/27~2004/10/3]
10/1[金]
■
家庭内LANはまだ有線LANが優勢~BCN総研調査
■
総務省、免許不要局を含む電波利用料制度見直しに関する最終報告書
■
ネット経由で操縦できる“無線LANラジコンカー”を475,000円で商品化
■
さくらインターネット、専用型レンタルサーバーのサービス内容を改定
■
ネプロ調査、ユーザーの7割が携帯へのウイルス感染の可能性認識
■
シーサー、ブログをASPで提供するサービス「Seesaa ブログASP」
■
ローソンで電話料金の払込通知票など約2,500件の個人情報書類が盗難に
■
NTT東西、電話料金の値下げと県内一律通話料の割り引きサービス導入
■
個人向け1Gbps光ファイバ参入の報道にソフトバンクは「ノーコメント」
■
エキサイト、ジャスダック市場に11月2日上場
■
米Red Hat、Netscapeのサーバー製品を買収
■
ゲーム画像を待ち受け画面用に加工してWebで無断公開、大学生を書類送検
■
「eMacが2,787円」との誤表記により閉鎖していたカテナの通販サイト再開
■
JPEG処理の脆弱性を悪用するトロイの木馬が続々と登場
■
Windows XP SP2を収録した無償CD-ROM、全国の郵便局で配布開始
■
日本レコード協会に加盟の26社、廃盤CDを7割引でネット通販
Copyright (c) 2004 Impress Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.