INTERNET Watch
ニュース
バックナンバー
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月
2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月
2003年8月
~2003年7月

ニュースバックナンバー  2007年4月


4/27[金]
ドコモ、月額4,200円のデータ通信サービス
ドコモのPHSサービス、来年1月7日で終了
SP盤をデジタルアーカイブ化して公開へ、NHKやレコ協らが協議会設立
総務省が「インターネット美化運動2007」を6月に実施、協力団体募集中
「Google Desktop 5」日本語版を含む各国語版が公開
著作権の保護期間等を検討する小委員会、関係者ヒアリングを実施
「livedoor ツールバー」、YouTube動画引用機能など追加
りそな銀行、ネットバンクの不正利用の発生で注意呼びかけ
「ニコニコ動画モバイル版」準備中、携帯電話からも突っ込み可能に
ストリーミング配信コンテンツに特化した専用ブラウザ「SIDE TUBE」
スパムでありながらウイルス──ネット犯罪の兆候をMessageLabsが警告
NTT東日本、公取委の独占禁止法違反審決に関する取消訴訟を提起
ネットテレビ「Joost」、コカ・コーラや米軍、Microsoftなどと広告契約
ウェザーニューズがGWの天気傾向を発表、携帯向け「相談ロボット」も
4/26[木]
ソニー、「eyeVio」で動画共有サービスに参入
アイピーモバイル、株式譲渡完了で新経営体制に
MEX、売上の3割弱を占める大口顧客の楽天が全契約を解約へ
総務省、2.5GHz帯の高利得FWAシステムはWiMAXと次世代PHSを技術的条件に
AdWords広告でマルウェア配布サイトに誘導、米セキュリティ会社が警告
アップデートの自動実行に対応した「Sleipnir 2.5.12」
「ニフティ研究所」設立、Web 2.0分野のマーケティングを支援
Intel MacをFONの無線LANアクセスポイントにするソフト、ベータ版公開
マイクロソフト、次期サーバーOS「Longhorn」日本語版ベータ3公開
オリコンがISP顧客満足度ランキング、FTTHは「ASAHIネット」が首位
マイクロソフト、Vista/Officeの「シニア割パッケージ」発売
サーチエンジンのSnap.comが「CO2削減ツールバー」リリース
「現代用語の基礎知識」17年分をパックした電子辞典DVD-ROM
汎ヨーロッパSNS「Netlog」、500万ユーロのファイナンスを実施
1枚の紙からミニ地図帳を作成できる「ALPSLAB print」
ゴールデンウィーク前後のセキュリティ対策、IPAとJPCERT/CCが呼びかけ
ブラウザ上でFlashコンテンツを作成できる「FLAON 2.0」
4/25[水]
「Google Earth」に米国人の好きな建物150件、3Dモデルレイヤー追加
Web、動画、ブログなどの検索結果を同時に表示する「goo-mix検索」
USEN、テレビ向けの有料配信サービス「GyaONext」
脆弱性情報3,500件を蓄積した「JVN iPedia」、IPAとJPCERT/CCが公開
家庭内ネット利用者は4,577万人、2010年には5,500万人へ
マイクロソフト、「マルウェア対応センター」日本ラボ開設
ボット感染者6,005人に啓発メール、総務省がボット対策の実績公表
Photoshop CS3/CS2にパッチ未提供の脆弱性
独自プラグインに対応した「Lunascape4.2.0」正式版、mixiプラグインも公開
QuickTimeのJava処理にパッチ未提供の脆弱性
マイクロソフトと旭山動物園、Vista標準のWPFを活用した動物コンテンツ
新聞記者による経済ブログは速報性が高い、アリゾナ州立大が調査
動画サーチエンジンの米CastTV、大手メディアと2年契約を締結
シンクパワー、オリジナル歌詞カードを作成できる「歌詞プリ」
4/24[火]
ヤフー決算、2006年度売上高は2,125億円で過去最高を更新
KDDI決算、au好調で増収・営業増益、固定は2010年度までに黒字化
イー・モバイル、札幌/仙台/福岡/北九州で今夏前よりサービスを開始
企業が専用ストアを作成できる「マーチャント@amazon.co.jp」
博報堂、年代別に携帯電話の利用実態を調査
KDDI、JCNHとJCNの全株式を富士通より取得し7月より子会社に
国の情報セキュリティ政策「セキュア・ジャパン2007」案を公開
大阪府のサイトに不正アクセス、一部サービスを除いて公開を停止
RSAが説明会、リスクベース認証が1億口座を保護
マルウェアの感染ルートはメールからWebサイトへ、ソフォス調査
ヤフー、オーバーチュア日本法人を子会社化。米Yahoo!から全株式取得へ
「ニコニコ動画(γ)」昼間限定で75万IDまで開放、登録後すぐに利用可
ミクシィ、「mixi」など全サーバーの電力205万kWhを自然エネルギーに
プロトン、「Parallels Desktop for Mac」の最新アップデートを公開
73%の人が組織のデータをリムーバブルデバイスに保管、米Senforce調査
FON、米大手ISPのTime Warner Cableと提携
P2P情報漏洩の対応策、6割の企業で「禁止通達」実施~警察庁が実態調査
4/23[月]
NTTドコモ、904iシリーズ発表。全機種が携帯向け定額音楽配信とWMA対応
クレオ、新サービス実験サイト「eCREOLAB」開設
乗り換え検索「Google トランジット」、PC向けベータ版を日本先行公開
Vistaの販売は期待を下回るも上位版製品の割合は増加、MS説明会
WiiのWebブラウザの「お試し版」に脆弱性、正式版は修正済み
CESA調査、オンラインゲーム市場規模は208億円。日本のRMT認知は5%未満
「時をかける少女」など発売済DVDに日本語字幕を表示するサービス
Fujisan.co.jp、日本のデジタル雑誌が海外からも購入可能に
競争ルールのあり方についてNTTと他事業者が意見対立、総務省の作業部会
欧州委員会、欧州特許制度について改革推進を表明
米StumbleUpon、YouTubeやFlickrなどサイト限定推薦機能を追加
INTERNET Watchアクセスランキング [2007/4/16~2007/4/22]
4/20[金]
Googleがトヨタに次いで2位、コンシューマ市場ブランドランキング
Googleに「Web History」機能追加、サイトの閲覧履歴を保存・検索可能
ジャニーズ公式携帯サイトの顧客情報含むノートPC紛失
大阪府全職員の個人情報がWebサイトに誤掲載
KDDIと三菱東京UFJ、携帯向け銀行事業を2008年度半ば開業
NTT東西、フレッツのメニュー変更で一部契約者に最大4年超の誤請求
ネットオークション普及は消費意欲の表われ、ヤフー調査
アーク情報システム、Vista対応の「HD革命」シリーズ2製品を発表
日経リサーチ調査、SNSの参加時期が早いほどアクセス頻度も高い傾向に
米Googleの第1四半期決算、売上高は36億ドルで前年比63%増
Mac OS X用セキュリティアップデート「2007-004」公開
「Windows Live スペース」、記事ごとに非公開メッセージを送信できる機能
会議中のメールチェックは良い? 悪い? 上司の見方に要注意
米Hitwise、情報ソリューション企業のExperianに買収される
ジャングル、「書ける!PDF」などPDF関連ソフト4本
自治体の約7割弱が地域SNSに関心、総務省が調査結果を公表
4/19[木]
楽天、TBS株の追加取得を発表
ポイントサイト利用者は6割、ポイントは「交換」より「換金」
IPA、2007年第1四半期の脆弱性届出状況を公表
トリスター、SNSとの連携機能を備えた「万能Webフィルター」
NTT Com、m2m-xトライアルの参加対象を一般企業に拡大。アダプタ開発も
NTT東西、セキュリティサービス「フレッツ・セーフティ」を終了
USEN、250億円の第三者割当増資
シマンテック、2008年までに個人情報管理サービス提供へ
フロントライン、付箋紙型スケジュール管理ソフト「キュートリマインダ 2」
livedoor IDの認証機能を外部に提供するAPI「livedoor Auth」公開
「NHK時計」のYahoo!ウィジェット版公開
メールソフト「Thunderbird 2」正式版が公開
FUSION GOL、「StartForce」に表計算ソフトを追加するなどの機能強化
APOPにパスワード漏洩の脆弱性、代替手段を推奨
「Google Docs & Spreadsheets」に待望のグラフ作成機能追加
米Google、検索履歴の傾向からサイトを推薦してくれる新機能を追加
4/18[水]
オーバーチュア、国内でも新スポンサードサーチへの移行開始
米銃乱射事件に関するドメイン名登録が急増、米SANSが詐欺を注意喚起
リクルート、ITエンジニアが「○○だと思うIT企業」ランキング
「livedoor ミュージック」、4月末日で終了
カードやポイントで税金が払える「Yahoo!公金支払い」開始
MSの新デザイン製品「利用したい」が7割、Adobe製品「価格に不満」が9割
So-net、SNSサービスを法人向けにOEM提供
「OKWave」がカテゴリ見直し、「いじめ相談」など変更
駅探、ブログ向けコミュニティ「Unow?」でコミュニティ作成機能を実装
Microsoftに買収されたTellme、携帯電話向け検索サービスを開始
「Google Docs & Spreadsheets」にプレゼンテーション機能の追加が発表
企業のVista導入「関心がある」が3割以上、インプレスR&D調べ
4/17[火]
テレビ通販のアフィリエイトが成長、PC業界は不調
商用ブログ除去機能追加など「ブログクチコミサーチ」がリニューアル
セキュリティ対応チーム間の連携を目指す「日本CSIRT協議会」発足
お気に入りスポットを共有する「@nifty地図・地域ガイド」
中国当局、「百度日本」への中国からのアクセスを遮断か
@nifty、MPEG-4変換やココログ連携機能を備えた動画共有サービス
国内からのファイアウォールアクセス件数が減少、警視庁調査
「はてなミュージック」サービス終了、ハードウェア障害が原因
鳥取や山口で「訴訟」ほのめかす架空請求メール、総務省が注意喚起
米Google、米ラジオ最大手と広告分野で複数年契約を締結
米Yahoo!、相互広告販売など提携新聞社との戦略的関係を強化
電通総研、2011年までのインターネット広告費の試算を公表
私的録音録画小委員会、「私的複製」の範囲見直しを議論
4/16[月]
偽Yahoo! JAPANを検出、「Yahoo!ツールバー」にフィッシング警告機能
オークションによる知財権侵害、事業者の自主削除強化でガイドライン
約半数のユーザーがSNSに満足。「読み逃げ」への不満も~gooリサーチ
ネットオフ、1冊126円からのオンラインコミックレンタル
GoogleのDoubleClick買収は「広告の支配をもたらす」MSが声明発表
ネット利用したわいせつ事件が2006年に192件、前年から4割増
Flashを利用した無料のボイスメールサービス「GREETZ!」
日本向けサービスに変更はない、ダブルクリック日本法人がコメント
Yahoo!ブックマークがリニューアル。ソーシャルブックマーク機能を実装
欧州特許機構のWebサイトがリニューアル
GoogleがDoubleClickを31億ドルで買収
INTERNET Watchアクセスランキング [2007/4/9~2007/4/15]
ヤフー、「官公庁オークション」の2006年度落札総額が31億円を突破
4/13[金]
Windows DNSサーバーに危険度の高い脆弱性、ゼロデイ攻撃も発生
国立科学博物館で電子ペーパーと携帯サイト連携の実証実験
“ブロードバンド・ゼロ地域”解消へ、都道府県別のロードマップ公表
「Blogger」がタイ語など8カ国語に対応、ヒンズー語の“翻字”機能も
遠隔操作データ消去ソフト「TRUST DELETE Vista対応版」、4月20日発売
「Roxio CinePlayer」に危険度の高い脆弱性、Seciniaが警告
総務省、5GHz帯のチャネル幅拡張など高速無線LANに向けた関係法令改正
都知事選、ブログ記事数では外山氏がトップ、ドクター・中松氏も3位に
次期Mac OS「Leopard」の発売は10月に延期、iPhone開発を優先
「Wii」で写真と地図をダラ見できる「ALPSLAB slideshow」
米CBS、テレビ番組の無料ネット配信を発表
米Akamai、クライアントサイドP2Pの米Red Swooshを買収
4/12[木]
goo、全国のコンビニ店舗が検索できる「コンビニ店舗検索」を開始
健康機器メーカー5社、測定データを一元管理できる通信プロトコルを開発
映画や音楽の二次利用を円滑化、著作権情報の検索サイトが5月公開
PLCの注目度は高いが誤解もまだ多い、Watchとgooリサーチが共同調査
宇宙空間でIPルーティング、Intelsatが米国防総省のプロジェクトで実験
IPA/ISEC、TCP/IPの脆弱性情報をまとめた報告書の第2版を公表
Yahoo! JAPAN、「Yahoo!ビデオキャスト」で動画共有サービスに参入
「Skype 2.6 for Mac」ベータ版リリース、新機能「通話転送」を初搭載
@nifty、ソーシャルニュースサイト「@nifty トピックイット」開始
岸和田市、廃棄したPCが盗まれ火葬の死者や遺族ら1万人の情報流出
「スピードダイヤル」機能を搭載した「Opera 9.20」正式版リリース
ヤフー、5月8日から「インターネット公売」を実施
4/11[水]
MS、「Windows Live for Windows Mobile」をW-ZERO3向けに提供
中国地方で個人情報入り架空請求の携帯メールが多発、総務省が注意
OCN、Outbound Port25 Blockingを7月より全ユーザー宛に適用拡大
Office 2007の更新プログラム公開、エラーレポートの不具合を修正
ポーランドからのスパム送信が急増、ソフォス調査
Firefoxが「Netscape 9」風に、Netscapeがアドオンテーマ公開
「なぜ徹底できないのか」久間防衛相が自衛隊のWinny流出に不満示す
Officeに複数のゼロデイ攻撃、米McAfeeが警告
ブロガーは東京ミッドタウンをポジティブ評価、日経リサーチ調査
ファイルバンクがリニューアル、動画をブログで公開する機能など
「Google Earth」にダルフール紛争に関する新レイヤー追加
P2Pダウンロード速度を最大5倍にする技術、米研究者グループが開発
マイクロソフトが4月の月例パッチ5件を公開、“緊急”は4件
トヨタが車載端末向け新サービス「G-BOOK mX」、ネット経由で地図更新
cybozu.net、ゲーム感覚でビジネス能力を鍛える新入社員向けサービス
4/10[火]
ジャストシステム、「一太郎」の脆弱性修正モジュールを公開
街の移動映像とスクロール地図を同期、gooラボで実験
東芝ソリューション、同義語や類義語の概念を理解する翻訳ソフト
アイピーモバイルが記者会見開催。携帯電話事業は今後も続行
日本では携帯ユーザーの取り込みが重要、モバイルGmail説明会
ADSL、CATV、FTTHは「ブロードバンド」で一括り、シェア算出の範囲見直し
kizasi.jp、ニュアンス判別技術実装や検索機能強化などのリニューアル
P2PでHD動画をストリーミング、「SkeedCast」応用した配信システム
Microsoft、Xbox 360向けに「Windows Live Messenger」サービス開始へ
「iPod」が累計販売台数1億台を突破、発売から5年半で
ベンチャーセーフネット、顧客情報や社員情報が「Winny」で流出
Viacomに続いてWarnerもネットテレビ「Joost」にコンテンツを提供
携帯電話からGmailが使える「モバイルGmail」、日本でもサービス開始
データクラフト、低解像度画像素材ダウンロード販売サイト
4/9[月]
ベクター、Web API情報を網羅したサイト「Mashupedia」を開設
フィードパス、オンラインRSSリーダー「feedpath Rabbit」を公開
文章と割合から円グラフを生成できるブログパーツ「HeartRails Graph」
「マピオン」が飲食店情報拡充、ホットペッパーと連携して2万件提供
AmebaVision、動画共有サイトでは初となるJSONP形式のAPI公開
国立情報学研究所、学術論文約300万件をGoogleから検索可能に
3月はスパム活動に新たな兆候、引用符によるHTMLリンク分割など
ブロガーは都知事選をどう見ていた? ニフティがブログ評判分析
「Thunderbird 2」のリリース候補版が公開
EU、「欧州研究エリア」の将来を展望
アイピーモバイル、撤退報道に「ノーコメント」
IIJ、企業向けメッセージングサービスを手がける合弁会社設立
飲み会情報の共有や投票、飲み会写真の共有ができる「Zakuraいい幹事」
米Google、電話による音声認識検索サービスの実験を開始
「一太郎」の未知の脆弱性を狙ったウイルス、Symantecが警告
INTERNET Watchアクセスランキング [2007/4/2~2007/4/8]
4/6[金]
VeriSign、「.com」「.net」の登録料を10月に値上げ
アイピートーク、海外からも利用できるPCレスのインターネット電話
ミクシィ運営の求人サイト「Find Job!」にDDoS攻撃、mixiには影響なし
47都道府県の地方新聞社による特産品ECサイト「JPN 47CLUB」
ドワンゴが2ちゃんねる上の求人で3人を採用、追加募集も開始
「Yahoo!メール」で一部の“非迷惑メール"の本文が消失するトラブル
Kasperskyのセキュリティ製品に脆弱性、最新版にアップデートを
2006年の中国ネット経済、市場規模は5,200億円強
Vistaに対応した「PerfectDisk 8 Pro」、既存製品ユーザーには無償配布
ブログで使われている言語、日本語が英語を抜いて最多に
国民生活センター、パケット通信料のトラブルで注意呼びかけ
「DivX Stage6」がベータ版に昇格、新機能満載でリニューアルオープン
サイバーエージェント、「AmebaVision」上の政見放送を削除
サクサク動く「del.icio.us」のFirefoxアドオン公式リリース
マイクロソフト、4月の月例パッチは“緊急”を含む5件
4/5[木]
「Google マップ」上に“マイ地図”を作れる新機能
ブログの任意の箇所に“ツッコミ”を入れられるツール「PAOLO」
PC画面共有・遠隔操作可能なWebサービス「O-remo」がリニューアル
検索の次世代インターフェイス、「gooラボ」で実証実験
「ニコニコ動画(γ)」再生回数1億回突破、オープンサービス無期限延期
JSAT、衛星ブロードバンド「SPACE IP」の商用サービス開始
Yahoo!メッセンジャーに危険度の高い脆弱性、最新版にアップデートを
ファイル感染型ウイルスが再び流行の兆し、マカフィー調査
メンバー間で予定を共有・調整できる無料サービス「fix on ベータ版」
日本語Webサイトの質の向上を目指す「日本ウェブ協会」が発足
Mac OS用の「Google Desktop」が登場
米Google、「Website Optimizer」の公開ベータテストを開始
4/4[水]
AFP通信、ブログにAFPの写真ニュースを引用できるサービスを開始
松下電工、HD-PLC方式対応のテーブルタップ型PLCモデムを5月発売
「OKWave」、自然文検索機能とそのAPIを公開
価格.comのAPIを活用した「All About ショッピング」
Windows Live Mapsの新バージョン、3D表示機能がFirefoxに対応
リクルート、東工大奥村研究室と「株式会社ブログウォッチャー」設立
ネットがらみの知的財産権侵害事件、10年間で10倍以上に増加
マイクロソフトとフォートラベル、旅行記を表示するガジェットなど公開
過去半年間で有料音楽配信を利用した人は4.6%、日本レコード協会調べ
独自のプラグインに対応した「Lunascape4.2.0」ベータ版公開
米NetRatings、ネット動画の視聴状況計測サービスを開始
マルベル堂のプロマイドをネット通販、ひばりや裕次郎、猪木ら980人
マイクロソフト、修正パッチ「MS07-017」を緊急リリース
マイクロソフト、修正パッチの事前通知を4月からより詳しい内容に
4/3[火]
VistaやLive向けガジェットには「数」と「多様性」を期待
日経リサーチ、Podcastの認知度は25.5%。利用時間は平日が長い傾向に
家電製品全般の情報比較サイト「Yahoo!家電ナビ」開設
mixi、mixiプレミアム会員向けに日記検索機能をリリース
Google、テレビ広告配信のトライアルを発表
ネットマイル、元アルバイトのPCから会員情報など6,000件がWinny流出
ワンクリック不正請求の相談件数が過去最高、IPA/ISEC
ガジェットソリューション「GIZMO」のコミュニティサイト刷新
日本語フリーソフトに付属するスパイウェアに注意、ウェブルート調査
ジャストシステム、ネット上のモラルが学べる中高向け学習支援ソフト
オーマイニュースが4月10日にリニューアル、動画投稿やSNSなど
Google、日本大学にGmailなど「Google Apps」を提供
Web経由で感染するウイルスが増加傾向、トレンドマイクロ3月調査
脅威の手法がメール配信型からWebページリンク型へ、ソフォス調査
英EMIがDRMフリー楽曲の提供を開始、iTunes Storeが5月から販売
4/2[月]
米Websense、ANIの脆弱性によるゼロデイ攻撃が中国で拡散と警告
asahi.comがリニューアル、読者投稿の動画を公開するコンテンツも
ライブドアがネット事業を分社化、新ブログサービス「PRAC」4月末開始
NTT東、Bフレッツ契約者数が340万件突破。フレッツ・ADSLは22万件減少
ドイツでラストワンマイルの接続料、大幅値下げ
イースト、サラリーマン川柳や鉄塔を表示するガジェットなど10種類を公開
マイクロソフト、Windows Live各種サービスを学校独自ドメインで提供
マイクロソフト、aniファイルの脆弱性でパッチを4日に緊急リリース
日本郵政公社、オリジナル切手を作れる「フレーム切手」のWeb通販開始
ICANN、アダルトサイト用ドメイン「.xxx」の申請を却下
livedoorがリニューアル、検索やソーシャルブックマーク連携を強化
「Sleipnir」「Grani」でカスタマイズ可能な公式スタートページ開始
エキサイトがリニューアル、デザインポータルやカスタマイズ機能を導入
スカパー!とJSAT、持ち株会社「スカパーJSAT」を設立
INTERNET Watchアクセスランキング [2007/3/26~2007/4/1]
動画の視聴率は男性の方が高い、米eMarketerによる調査結果
YouTubeの市場シェアが2ポイント増加、米Compete調査
Copyright (c) 2007 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.