ニュース 2025年9月 記事一覧
9月30日
- CEATEC 2025でも「半導体産業人生ゲーム」実施! 今年は「黒ひげ危機一発」コラボも - JEITA 半導体フォーラム 2025 
- アサヒグループHD、サイバー攻撃によるシステム障害発生を発表 - 受注・出荷停止、復旧の目処立たず 
- NTT東西、固定電話のメタル設備から光・モバイルへの移行に関する方針を公開 - 2035年度中を目途に移行完了へ 
- サイバーセキュリティの知識・対策はアップデートが必要! 最新動向を知るなら「Security Days Fall 2025」へ - 参加費無料の大規模イベントが開催間近、大阪・名古屋・東京・福岡で 
9月29日
- 11月開催の「Internet Week 2025」で実施するプログラム発表。参加登録を受付中 - 全セッション見放題で1万6500円(30歳以下の学生は無料) 
9月26日
- Cisco ASAおよびFTDに複数の脆弱性、Cisco ASA 5500-Xシリーズを標的とした攻撃も確認 - 修正済みバージョンへのアップデートを 
- バッファロー、USB Type-C対応のmicroSDカードリーダー「BSCRM100U3C」を発売 - スマホアプリ「写真バックアップ」にも対応 
9月25日
- バッファロー、「写真バックアップ」アプリのAndroidスマホ版と、Windows向けビューアーを提供開始 - USB接続の外部ストレージへ写真・データを手軽に保存 
- 九州電力・IIJら5社、「ワット・ビット連携」に基づく地域分散型デジタルインフラの実証プロジェクト - 複数の小規模DCを光信号で直結する世界初の試み 
9月24日
- D-Link、2.5G/5Gbps対応L2スマートマネージドスイッチ「DMS-1250」シリーズ6製品を発売 - SFP+ポートも搭載、8/16/24ポートの構成でPoE++対応機種も 
9月22日
- 件名「【国勢調査2025】ご協力のお願い(回答者に記念品をご用意)」などのメール、国勢調査を装ったフィッシングに注意! - 「メールにより調査の回答を依頼することは絶対にありません」と総務省統計局も注意喚起 
- オプテージ、日本-シンガポール間の国際海底ケーブルを利用したDCIサービスへの参入を発表 - 日本-シンガポールは2028年度、大阪-首都圏は2026年1月に提供開始予定 
- 警察庁が2025年上半期のサイバー脅威情勢まとめ発表、検挙件数は6625件 - 「極めて深刻な情勢が継続」と総括 
9月19日
- ニトリ、IoT関連製品の販売とスマートホームアプリの提供開始 - 「スマートリモコン」「スマートLED電球」「スマートプラグ」「スマート温湿度センサー」がラインアップ 
- マウスコンピューター、「第1回 医療DX・IT EXPO 東京」で医療現場向けのPC・ディスプレイを展示 - 10月1日~3日に幕張メッセで開催 
- NTT東西、「ネットワーク品質向上に向けたシンポジウム」で、大規模通信障害を繰り返さないための取組を発表 - 2023年にMoUを締結した各社が参加 
9月18日
9月17日
9月16日
9月12日
9月11日
- 「CEATEC 2025」開催内容発表、AIから大阪・関西万博のレガシーまで多彩なコンファレンスを予定 - 10月14日~17日に幕張メッセにて開催 
- IPA、「情報セキュリティ白書2025」PDF版の先行公開開始 - アンケート回答で無料ダウンロード 
- アイ・オー、Thunderbolt 5対応ポータブルSSD「SSPU-TFC」シリーズを発売 - 最大読み込み速度は約6000MB/s 
9月10日
- NTT、データ分析を最大73倍高速化する情報選択AIアルゴリズム群「高速スパースモデリング技術」を確立 - 1カ月以上かかる大量のデータ分析を1日以下で可能に 
9月9日
- 経済産業省ら、脆弱性関連情報をむやみに第三者に公開しないよう求める声明を発表 - 「情報セキュリティ早期警戒パートナーシップガイドライン」に則した対応を 
- UGREEN、Qi2 25Wに対応したモバイルバッテリー/ワイヤレス充電器発売 - Amazonで25%OFFクーポン配布中。 
- 富士通、LLMの軽量化・省電力化と特定用途への特化を実現する「生成AI再構成技術」を開発 - ハイエンドGPU4基を必要とするモデルをローエンドGPU1基で 
9月8日
- 国勢調査が行われる2025年、 なりすましの「かたり調査」などに国民生活センターが注意喚起 - 不審な電話や訪問に関する相談がすでに発生中! 
9月5日
- 若手対象の国際サイバー競技会「ICC TOKYO 2025」に出場する日本人選手が決定、アジア代表として過去最多の6人が選抜 - 11月11日~14日に幕張で開催 
- サンワサプライ、PoE信号を100m延長する屋外用PoEエクステンダー「LAN-EXPOE4」発売 - 最大6台の連結に対応し、700mまで延長可能 
9月4日
- バッファロー、RAID 6対応のハードウェアRAIDを搭載した法人向けNAS「TeraStation WSS」シリーズ発売 - ファイルサーバー専用OS「Windows Server IoT 2025 for Storage」を搭載 
- エレコム、10GbEまたは2.5GbEを8ポート備えた法人向けL2スマートスイッチ発売 - アップリンク用にSFP+×2も 
9月3日
9月2日
- CEATEC 2025、本日9月2日より来場事前登録とカンファレンス聴講予約を開始 - 入場無料、事前登録は公式サイトから 
- ニフティ、「10ギガデビューキャンペーン」で、月額料金実質1年分のポイントと1万円キャッシュバック - 「@nifty光 3年プラン(N)10ギガ」新規申し込みが対象 
- 営業秘密の漏えい、サイバー攻撃要因が大きく増加~IPAが企業における営業秘密管理に関する実態調査を発表 - 生成AI利用についてルールを定めているのは52% 
9月1日
- ニフティ、「@nifty光 3年プラン(N)」新規申込でポイントがもらえる「秋の新生活応援キャンペーン」を実施 - 利用料金に充当で実質最大14カ月分が無料に 






























































































































