ニュース 2006年5月 記事一覧2024年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2023年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2022年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2021年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2020年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2019年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2018年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2017年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2016年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2015年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2014年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2013年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2012年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2011年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2010年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2009年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2008年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2007年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2006年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2005年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2004年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2003年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2006年04月2006年06月5月31日プレイヤーズ王国、会員がオリジナル楽曲を有料販売できる新サービスイー・モバイル、273億円の追加増資が確定。事業資金は3,600億円超にMM総研調査、FTTHの加入者が1年間で倍増して534万件に楽天、馬券のインターネット販売で地方競馬12主催者と基本合意ライブドアの「データホテル」サービスをUSENブランドで販売MSがデジタルメディア戦略を説明。パートナー連携で市場拡大を図る@niftyが標準メール容量を100MBに拡大、「niftyserve.or.jp」は提供終了定額制音楽配信サービス「リアルミュージック」正式サービス開始「Windows Live Local」に日本を含む世界各国の詳細な地図データを追加マイクロソフト、「Windows Media Player 11」日本語版ベータを公開ウィルコム、無線LANオプションの本サービスを6月1日に開始米McAfee、コンシューマ向けセキュリティ統合サービス「Falcon」今夏発表NTT西日本和歌山支店、光回線工事を申し込んだ顧客情報が「Share」で流出ネット広告市場、2006年第1四半期の売上が40億ドルに迫る新記録国内VoIP市場は前年比ほぼ倍増、法人市場の伸びには鈍化傾向5月30日NHN Japan、未成年者によるフィッシング事件を受けて会員に注意喚起JPCERT/CCとFSIJ、フリーソフトのセキュリティ強化に向け協力体制埼玉りそな銀行、ネットバンキング口座で不正取引ベクターがブログサービス提供へ、読者制限や課金システム導入が可能IPA、TCP/IPの既知の脆弱性情報をまとめた解説書を公開“反省文”の入力を求めるフィッシングサイト開設、14歳少年を書類送検「Yahoo!グループ」にメール投稿の不具合京都府警など、フィッシングで盗んだIDを使ったオークション詐欺団を摘発W-ZERO3用「ウイルススキャン」、サービス再開@nifty、会員向けホスティングサービス「LaCoocan」がMySQLに対応データセンターからHDD 30台が消えた事件で、管理会社がセキュリティ強化策Googleの利用者は1年間で31%増加、ネットレイティングス調査ライブドアオート、「カーチス」に社名変更へアンラボ、スパイウェア・ウイルス対策製品に「Winny」「Share」検出機能5月29日TSUTAYA online、書籍のネット通販サービスを開始固定電話におけるNTTのシェアが他サービスに影響の懸念、2005年度競争評価ウィルコム、次世代PHSの第二期実証実験を実施へMicrosoft、JPEGに代わる新フォーマット「Windows Media Photo」仕様発表RIAJ、第1四半期の音楽配信売上は121億円。インターネット売上は12億に総務省調査、050番号利用数が1,000万件、0AB~J番号利用数が100万件突破ネットゲームのデータセンターからHDD 30台が消える、個人情報流出の恐れソースネクスト、「ウイルスセキュリティ」の年間更新料を0円にGoogle、画像管理ソフト「Picasa」のLinux版を公開J-WAVE、独自編成の番組をライブ配信する「Brandnew J」が開始ナップスター、定額制音楽配信サービスを秋に開始。150万曲以上を用意BIGLOBE、ボット感染者へのサポートなど迷惑メール対策を強化“共生型”ロボットの専門ニュースサイト「Robot Watch」創刊米ForgentのJPEG特許、一部が先行技術の再審査で退けられる中国から日本のメールサーバー内のメールが受信不能に「Windows Defender」日本語版、近くリリースへInternet Explorer 7のWindows Vista版を「IE7+」と命名ライブドアマーケティング、アフィリエイトサービスを開始INTERNET Watchアクセスランキング [2006/5/22~2006/5/28]5月26日NECビッグローブ、設立時の社長は片山徹氏から鈴木俊一氏にネットレイティングス、「mixi」の利用者急増などを指摘シマンテックのセキュリティ製品に脆弱性、米eEyeが警告バリューコマース、RSSフィードをバナー広告で表示する「RSSバナー」gooワンビリング、NTTグループ各社の請求書内訳を印刷できるサービスYahoo! JAPAN、Webホスティングサービスでサイト作成ツールを公開米DivX、Mac OS X用「DivX for Mac 6.5」を発表ドコモ、「ムーバ2007年終了」報道にコメント他人名義で300万通の広告メールを送信した会社員を逮捕、千葉県警米Yahoo!とeBayが提携、検索・広告・オンライン決済などの分野で協業3分の1の企業がLinuxサーバーにウイルス対策を未導入、トレンドマイクロ5月25日米司法省、「419事件」の手口で荒稼ぎした詐欺師565人を逮捕Airgo Networksがカンファレンス開催。11nにはドラフト2.0以降で対応IIJ、約245億円の資本金と資本準備金を取り崩して累損解消へKDDIと東京電力、トリプルプレイ対応のFTTHサービス「ひかりone」日経新聞社を騙るメールの添付ウイルスを検知、トレンドマイクロなどサイバーリンク、USBメモリなどに暗号化ドライブを設定できるソフトlivedoor Blog、livedoor キーワードとの連携やタグ入力機能を追加iGeek、Intel Macにも対応したデータ復元ソフト「Data Rescue II」日経新聞社を装う偽メールが出回る、ウイルス感染もネットエージェントの「One Point Wall」が「Share」による通信を制限5月24日ページ内の情報単位で登録できるソーシャルブックマーク「baqoo」ライブドアオート、提携合意書の無効を求めてライブドアを提訴マイクロソフトや11大学などが「大学革新のためのIT戦略」提言書を発表goo、観光地に関するブログ記事が検索できる「ローカルトピック検索」ブラウザ上で再生できるPodcastingポータル「Yahoo!ポッドキャスト」モバイルWiMAXの国際組織「WMC」が発足。イー・アクセスが参加トレンドマイクロ、企業向け製品の一部にCGIモジュールの脆弱性「eDonkey」で音楽ファイルを不法に共有、3,500人をドイツで刑事訴追「Opera 9」ベータ2英語版が公開「All About スタイルストア」リニューアル~つくり手をネットワークトレンドマイクロ、23日公開のパターンファイルにウイルス誤検出の問題4大貴石を使ったジュエリーのBTO通販サイト~Flashでイメージ確認グーグル、アドワーズで動画広告が利用可能にマイクロソフト、「2007 Office system」日本語ベータ版を提供開始5月23日国のセキュリティ対策の一環として、次世代OS環境「セキュアVM」開発を発表ライブドア子会社のMEX、2005年度決算は大幅減益~事件の影響もナレッジソフト、ソーシャルブックマーク「Corichニュースクリップ」モリテックス、ビーズ直販サイトの顧客994人のアドレスを宛先欄に誤記載東京都、2005年度の個人情報保護に関する相談概況を公表テレビ局サイトへのアクセスは7割以上が携帯電話からPSI-Japan、新ドメイン「.mobi」の登録開始BlogHeader、ソーシャルブックマークサービスを追加トレンドマイクロ、法人向けスパイウェア対策ソフト「スパイバスター」Yahoo! Messenger経由で感染するワーム「yhoo32.explr」SONY BMGの「XCP」入りCDを巡る集団訴訟で、和解が最終承認~米地裁米国退役軍人局、最大2,650万人分の個人情報含むデータが盗難に日本のPCソフトの違法コピー率は28%、世界では新興市場でやや改善IPAの脆弱性届出制度、受理してから製品開発者が公表するまで平均77日米Microsoft、Wordの脆弱性についてセキュリティアドバイザリを公開5月22日mixi、音楽でつながる新サービス「mixiミュージック」。iTMSとの連動もヤフーとJR東日本が包括業務提携、Yahoo! JAPANでモバイルSuica決済など米Amazon、オンデマンド出版プログラムを提供オーマイニュース日本版は8月スタート。初代編集長は鳥越俊太郎氏が就任Symantec、「Volume Mananger」に関するライセンス違反でMicrosoftを起訴エニーユーザー、050番号の発着信ができるインターネット電話「freep」ジャストシステム、Intel CPUにも対応の「ATOK 2006 for Mac」7月に発売Infoseek、ニュース記事をキーワード単位でクリッピングできるサービスSkypeにファイルを送信させられる脆弱性、最新版で修正済み尾鷲三田火力発電所の資料流出は「Share」経由、中部電力が調査結果Yahoo! BBの顧客情報流出事件、1人6,000円の賠償命令Wordの未知の脆弱性を悪用したゼロデイ攻撃が発生EU、意匠の国際登録システム加入へINTERNET Watchアクセスランキング [2006/5/15~2006/5/21]5月19日セブン&アイ、独自電子マネーの名称は「nanaco」にボットネットを使って毎日1,800万通のスパムを送信した男性が逮捕今は「CGUI」の萌芽期、2009年に普及~NRIがリッチクライアント動向予測リアル、定額制音楽配信「リアルミュージック」の無料トライアル移動端末からのネット利用がPCを逆転、総務省調査アクト・ツー、Mac OS X用ホームページ作成ソフト「Freeway4」goo、「モノ・マガジン」と連動したオンラインショップ開設額賀長官や航空自衛隊になりすますウイルスメールが大量送信東京電力、原子力発電所の運転員の研修資料がWinny流出Microsoft、「Windows Vista」の情報提供サイトを開設教えて!goo、検索結果のRSS出力や他ジャンル検索連動など検索機能強化ロゴヴィスタ、RSSの翻訳に対応した「コリャ英和!一発翻訳 2007」5月18日遠隔操作ソフト「RealVNC」に認証回避が可能な脆弱性企業内PCの「Share」を検出、「OCN PCパトロール」が機能拡張VeriSignがGeoTrustを買収、SSLサーバー証明書事業を補完KDDIとGoogleが提携、EZwebにGoogleの検索エンジン採用コミック無断公開の「464.jp」運営者らに有罪判決JPNIC、ドメイン名の動向に関する調査報告書を公表「Google Video」で、Webブラウザから動画の投稿が可能にフィードパス、「blogengine」新バージョン公開と無償配布を開始機密データの持ち出し・公開に「懲戒解雇」を科す企業が5割ボーダフォンがソフトバンクモバイルに。ブランドもソフトバンクに統一Microsoft、「Windows Media Player 11」ベータ版を公開米MTV Networks、音楽配信サービス「URGE」を開始ISPによる「Winny」通信の遮断は「行き過ぎ」、総務省が違法性を指摘ネットショッピングの普及は成熟期に、ヤフー調査5月17日「LISMO Music Store」サービス開始、着うたフルをPCで購入キングソフト、小中高等学校のPCにセキュリティ対策ソフトを無償提供「私的録音録画小委員会」第2回会合、私的録音の実態データなど紹介ICANNが新ドメイン「.tel」を承認、英Telnicが契約を獲得携帯3社「携帯電話番号ポータビリティ」の手続き方法を公表、料金は未定JASRAC、著作権使用料は微増するも「ネット配信は足踏み状態」米Yahoo!、新デザインのトップページを公開小倉優子の画像を装い、Winnyにローカルファイルを公開する「Exponny.B」JCN、100Mbps超のインターネット接続フィールドトライアルを開始国交省関東地方整備局、研修会リスト44人分がWinnyで流出hi-ho、SPFによる送信ドメイン認証を導入DeNA、「ビッダーズ」と「モバオク」で個人間オークションを強化三井物産とニューズウォッチ、コンテンツ連動型広告を開始5月16日DION、ダイヤルアップ接続サービスの一部プランの提供を9月に終了カカクコムの連結決算、不正アクセスの特損4,100万円計上で純益12.8%減バリューコマースなど7社、「日本アフィリエイト・サービス協会」設立livedoor Wiki、タグの利用が可能に“ネットただ乗り論”など巡るコスト負担の在り方、各事業者の意見は?2ちゃんねるの書き込みログなどを漏洩させる「Infostealer.Kurofoo.B」レコード協会加盟14社、違法ファイル交換ユーザーの発信者情報開示訴訟Google、オンラインのメモ帳サービス「Google Notebook」公開イー・アクセス、6月より下り最大5MbpsのADSLサービスを提供開始17%の企業でハッキングツールやキーロガーの被害経験、米Websense調査hi-ho、「1日15GBを超える上り通信」を行なったユーザーへの警告措置を実施ボーダフォンの新ブランド名報道、ソフトバンクは「ノーコメント」IMソフト「Googleトーク」日本語版が公開アーク情報システム、バックアップソフト「HD 革命/BackUp Ver.7」5月15日アッカ決算、坂田社長がモバイルWiMAX参入への意気込みを語るソネット・エムスリー、医師が情報発信するブログサイト「DoctorsBlog」企業セキュリティ、ウイルス対策とファイアウォール/VPN以外は低認知サーチエンジンの検索結果には危険が潜む~米McAfee調べオープンソースソフトのベンチマークや導入事例をDB化、IPAが公開「Yahoo! 360°」がコミュニティ機能を公開。タグやパスワード機能を実装IDNプラグイン「i-Nav」に危険な脆弱性、任意のコードを実行される恐れ中部電力の火力発電所資料が流出、「Winny」は削除するも「Share」を使用ソフトバンク、iPodケータイ報道にコメント三井住友銀行のATM設計書、開発委託先からWinny流出特許庁、Webベースのインターネット家電に関する標準技術集公開ライフボート、「カスペルスキー インターネットセキュリティ5」を発売アルテックADS、ワンクリックで翻訳できる翻訳・辞書ソフト「Babylon6」INTERNET Watchアクセスランキング [2006/5/8~2006/5/14]5月12日livedoor Wireless、無料サービスでlivedoor ID登録が不要にソフトバンクらの「サイバー大学」、設置認可申請を文科省が受理NTTグループの2005年度連結決算、減収・減益だが業績予想は上回るNTT、2005年度末のBフレッツ契約者数は341.9万件に。ADSLは568.2万件ヤフオクの不正出品を巡回検索する企業向けサービス自宅PCのテレビや動画をブラウザから視聴できる「Clipstream Live」Mac OS Xのセキュリティパッチ公開、25項目31件の脆弱性を修正陸上自衛隊のミサイル情報が「Share」で流出、死亡した隊員のPCから「クチコミ掲示板の書き込みが購買に影響」は9割、カカクコム調べライブドアオート、ライブドアや堀江元社長らに約17億円の損害賠償訴訟「QuickTime 7.1」公開、危険度の高い脆弱性を修正5月11日ドコモ、最大3.6Mbpsの高速通信方式「HSDPA」導入イー・アクセス決算、ADSL・ISP事業が順調に推移。ADSL加入も純増傾向バッファロー、フュージョンなど6社が「Skype」の普及団体を設立エキサイト決算、エキサイトネームカードを軸に「Media2.0」事業を展開FUSION GOL、ブラウザをデスクトップとして利用できる「StartForce」ネットジャパン、個人向けソフトに特化したブランド「PowerX」検索キーワードの“トレンド”がわかる「Google Trends」公開ベクター、ソフト販売のアフィリエイトプログラムを開始つくばエクスプレスが無線LAN対応車両を拡大。無料の専用ポータルも開設100種類もの“ガジェット”を用意した「Google Desktop 4」ベータ版大阪府立大の助教授、ネットカフェに学生情報含むHDDを置き忘れセキュアブレイン、ネット詐欺対策ソフト「Internet SagiWall」「Googleブック検索」日本の出版社からの登録受付を開始マカフィーの4月度ウイルスランキング、「JS/Wonka」が多数検出アッカとフュージョン、「モバイルWiMAX」のVoIP実験ドリコム、ドリコムブログ事業部門などを分社化。リクルートが出資「叶美香」「姉歯秀次」「地震」、4月のgooキーワードランキング5月10日ソフトバンクが創業来最大の利益。今後はコンテンツ強化に注力IIJの2005年度決算、専用線接続サービスが回復の兆しかYahoo!ポイントとJALマイレージバンクマイルが相互交換可能にOpera、任天堂の次世代ゲーム機「Wii」向けWebブラウザを提供Yahoo!フォト、アップロードや画像編集が可能なソフトを公開日本発のファイアウォールへのアクセス件数が減少、警察庁ネット治安分析エキサイトがLast.fmと提携、日本国内で夏にサービス開始中国電力の業務関係資料などがWinnyネットワークに流出Yahoo! JAPAN、「Yahoo!メッセンジャー7.0」ベータ版を公開RSS広告社、複数社のアフィリエイト広告を自動で生成できる新サービスMS、Xbox LiveがWindows Vistaから利用可能になる「Live Anywhere」自治体のRSS配信率は約5%で上場企業を上回る、サイドフィード調査文化庁、全国のロケ地候補を検索できるサービスを開始コンシューマPCのスパイウェア感染率は87%~米Webroot調査アメディア、音声読み上げブラウザ「ボイスサーフィンVersion3.5」発売マイクロソフトのウイルス削除ツール、Kazaaで増殖するワームなどに対応マイクロソフトの月例パッチ、Flash旧バージョンの脆弱性などを修正5月9日Yahoo!ジオシティーズ、ページディレクトリに内容が反映されない不具合「バーチャル社会のもたらす弊害から子どもを守る研究会」警察庁が設置楽天決算、グループ間シナジー効果で顧客獲得進み増収増益携帯電話版「Yahoo!知恵袋」が登場、質問・回答を閲覧可能に次期IMソフト「Windows Live Messenger」の公開ベータテスト開始ぷらら、Outbound Port 25 Blockingの適用対象をPC宛てメールにも拡大ソニー、AAC形式をサポートした「SonicStage CP」を25日に提供開始アラジン、旅行予約など各種オンラインサービスの検索機能を提供「Becky!」の旧バージョンなど複数のメールソフトに脆弱性、JVNが警告「IE 7 Beta 2」日本語版がリリースエキサイト、Wikiによる事典サービス「エキサイトイズムウィキ」無料デスクトップツールの「shelldo」、ポイントキャッシュバックを開始「一太郎2006」「ATOK2006」に好みの専門辞書を追加できるパッケージShareを悪用するウイルスが今後増える~トレンドマイクロ4月度調査セキュリティ脅威の86%はトロイの木馬、ソフォス4月度調査ソーシャルネットラジオ局「Last.fm」がシリーズAファイナンスに成功PASMOシステムの仕様書がWinnyで流出、日立製作所社員の私物PCから米Yahoo!、広告効果を向上させる新広告プラットフォームを発表5月8日「サイバー犯罪に十分な対策済み」と回答した日本企業は15%、IBM調査世界のネット利用者は約7億人、アジア主要国が米国の利用者を超えるMac OS Xを狙うマルウェアが増加、米McAfeeが報告書米DivX、株式公開に向けて申請書を提出NTT東日本、Bフレッツの契約者数が4月末で200万件を突破J-WAVE、インターネット独自編成の番組をライブ配信する「BRANDNEW-J」セキュリティ対策ソフトを押し売りする手口に注意~4月のIPA報告「Gmail」日本語版にもチャット機能が追加Airgo、IEEE 802.11nドラフト否決に際してコメントを発表ニフティ、携帯電話専用SNS「フレリン」を5月31日で終了“2ちゃんねるブラウザ”の書き込み情報などを漏洩させるトロイの木馬トレンドマイクロ、パターンファイルに未知の亜種ウイルスを防ぐ新機能フジテレビ、個人ユーザー向け動画投稿サイト「Watch me!TV」「Skype 2.5」ベータ版公開、100人まで参加できる音声会議サービスもマカフィーのW-ZERO3用「ウイルススキャン」に不具合84%のユーザーがネット利用時に迷惑行為を経験~トレンドマイクロ調査米Microsoft、「Windows Live MailはFirefoxに対応する」と改めて表明ボーダフォンの基地局情報がWinny流出、所在地と地権者の氏名634名分フロントライン、メディアエラーで読み取れないデータを復元するソフト米Microsoft、質問回答コミュニティ「Windows Live QnA」ベータ版を発表EUと中国が高速ネットワーク接続で合意、学術分野からINTERNET Watchアクセスランキング [2006/5/1~2006/5/7]INTERNET Watchアクセスランキング [2006/4/24~2006/4/30]5月5日マイクロソフト、5月の月例パッチは“緊急”を含む3件5月4日「Firefox 1.5.0.3」が公開、危険度の高い脆弱性を修正2006年04月2006年06月2024年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2023年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2022年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2021年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2020年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2019年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2018年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2017年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2016年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2015年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2014年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2013年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2012年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2011年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2010年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2009年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2008年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2007年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2006年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2005年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2004年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月2003年12月11月10月9月8月7月6月5月4月3月2月1月