急遽テレワーク導入!の顛末記

テレワークの「音」と「映像」変遷記、「あえてクルマの中でビデオ会議」やAirPods Proなど……――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(23)

生活音との戦いが解決したような、しないような?

自前のゲーミングヘッドセットから始まり、行きついたのは……

 テレワークに移行してから、周囲の雑音を以前よりも気にするようになった。ビデオ会議中に家の前で突然工事が始まった時などは、「クライアントに聞こえているかも?」と、思わぬ緊張を強いられることになる。

 ……この記事を書いている時点で、全国で緊急事態宣言が解除されてから135日が過ぎた。

 私が勤めている新宿にある中小企業では、「事業継続緊急対策(テレワーク)助成金」を利用してノートPCやヘッドセットを購入。その度に、テレワークの音環境をアップデートしてきた。今回はその模様をご紹介したい。

【今回のハイライト】
あってよかったゲーミングヘッドセット
ヘッドセットが私物から会社支給に
車内でのビデオ会議も

【これまでの経緯】

緊急事態宣言が発令された4月、筆者の勤めている会社では何の準備もないまま、在宅勤務を始めることになった。仕事の環境は「デスクトップPC+メール」が普通だったため、データを外付けHDDで持ち運んだり、LINEの個人アカウントを流用したりと大混乱。その後、補助金などでNASやノートPCを導入、徐々にテレワーク環境を整えていく……

【4~8月末までの顛末はこちら】

4月15日(水):私物のヘッドセットから始まったテレワーク

 緊急事態宣言が発令されて、急遽始まったテレワーク。以前から社内のコミュニケーションにはLINEを使っていたが、その頻度が増えたことで、いちいちスマホを確認するのが手間になった。会話をしながらファイルやWebページを見る機会も増えたので、パソコンにLINEのクライアントをインストール。これで、私物のヘッドセットを使って、LINEで通話ができるようになった。

オンラインゲームのチャット用に購入した私物のヘッドセット

 スマホをスピーカーフォン状態にして相手と会話するよりは、随分と相手の声が聴き取りやすくなった。こちらの声もクリアに聞こえているようなので、今後はヘッドセットをメインに使っていきたい。

テレワークの音環境

・iPhoneのスピーカーフォン

・私物デスクトップPC+ヘッドセット(NOW)

7月13日(月):ヘッドセットにしても、意外と周囲の雑音がダダ洩れ

 「事業継続緊急対策(テレワーク)助成金」を利用して、会社からノートPCとヘッドセットが支給された。緊急事態宣言の解除にともない、既に通常勤務が始まっているが、ビデオ会議の機会が増えているので、これに活用できそうだ。

会社から支給されたノートPCとヘッドセット

 今日もビデオ会議があったので、さっそくこのセットで参加したところ、終了後に同じく会議に参加していた同僚のCさんに、こんなことを言われた。

【Cさん】隣の席のAさんの声、向こうにダダ漏れだったね……。

 実はこの日、会議室が既に埋まっていたため、私と同僚はそれぞれのデスクからアクセスしていたのだが、どうやら周囲の会話がしっかり拾われていたらしい。この後、同僚とZoomをつなげて、マイクのボリューム設定を、声が聞こえるギリギリまで下げることにした。そして、ビデオ会議のときは、必ず会議室を予約しようと心に決める。

テレワークの音環境

・iPhoneのスピーカーフォン

・私物デスクトップPC+私物ヘッドセット

・会社のノートPC+会社のヘッドセット(NOW)

8月4日(火):自宅でのビデオ会議は個人情報ダダ洩れ注意!

 新型コロナウイルスの新規感染者が増加していることから、8月に入ってから、可能な範囲でテレワークを行う許可が出た。これからは、出勤とテレワークを組み合わせて、働くことになるだろう。

ノートPCと私物モニターをHDMI接続し、デュアルディスプレイ環境でお仕事

 この日は在宅勤務だったが、会社の同僚と何度かLINEやZoomで会話をすることに。私物のヘッドセットがあったが、デスクトップPCからケーブルをつなぎ直すのが面倒で、ついノートPCの内臓マイクとスピーカーを使ってしまったのだが……。会社で1000円台ヘッドセットを使っている時以上に、周囲の音がダダ洩れだったようで、別の部屋にいた家族の声も聞こえてしまっていた。

会社支給のヘッドセットを、オフィスに置きっぱなしにするんじゃなかった。いや、あっても以前の音洩れを考えると、問題は解決しないかもしれないが。

テレワークの音環境

・iPhoneのスピーカーフォン

・私物デスクトップPC+私物ヘッドセット

・会社のノートPC+会社のヘッドセット

・会社のノートPCに内蔵のマイクとスピーカー(NOW)

10月2日(金):車内のビデオ会議環境を考えてみた

 今週に入って気温がぐっと下がってきたので、「そろそろ車でビデオ会議ができるのでは?」と思い、場所を車内に移してビデオ会議のテストをしてみた。

 車は遮音性に優れているため、生活音を入れたくないビデオ会議にはもってこいの環境。ハンドルに固定するタイプのテーブルを使えば、運転席にもノートPCをスマートに配置できる。

ノートPCとWebカメラをハンドルに固定

 今回は自宅の車庫に居たため、自宅のWi-Fiがそのまま利用できた。「車内が暗いかな?」と思いWebカメラも取り付けたが、スモークガラスなどでなければ、日中ならノートPC内臓のカメラでも問題なく会議ができそうだ。

ノートPC内臓のWebカメラからの映像
外付けWebカメラからの映像。こちらの方が画角は広く、顔のドアップにならずに済む

 さらに、自前のFMトランスミッターをPCに接続して、Zoomのスピーカー出力を変更してみたところ、相手の声がぐっと聞き取りやすくなった。ノートPCのスピーカーは音量を上げると音割れなどが気になるが、これなら長時間のビデオ会議でもストレスを感じることはないだろう。

FMトランスミッターをノートPCにBluetooth接続
Zoomの設定で、スピーカーにFMトランスミッターを選択

 ただ、この時期でも日中の車内は暑い。窓を開けると遮音性が失われるし、エアコンを入れるためにアイドリングを続けるのも問題だ。この状態はハンズフリー通話になるので、ノートPCを脇に置いて、Webカメラの位置を工夫すれば、運転しながらビデオ会議に参加するのもアリかもしれない。……こちらの顔は中継できても、相手の顔を見ることはできないが。

テレワークの音環境

・iPhoneのスピーカーフォン

・私物デスクトップPC+私物ヘッドセット

・会社のノートPC+会社のヘッドセット

・会社のノートPCに内蔵のマイクとスピーカー

・車in「会社のノートPC+会社のWebカメラ」(NOW)

10月7日(水):テレワーク用に「AirPods Pro」を購入してみた

 この原稿を書いている10月現在、筆者はテレワークでビデオ会議に参加する際、ヘッドセットに「AirPods Pro」を利用している。以前から買おうか悩んでいたが、「自宅用にヘッドセットが必要」という理由に、つい背中を後押しされてしまった。

テレワーク用として(!)「AirPods Pro」を購入
ケースのフタを開くと、充電状態がiPhoneの画面に表示される

 その使い勝手だが、今のところかなり気に入っている。付属するケースのフタを開くと、iPhoneの画面に「AirPods Pro」の写真が表示されたので、「あれ勝手に接続したのかな?」と思いきや、これは充電状態の表示画面。以前に接続していたデバイスへと自動的に接続するのは、他のBluetoothデバイスと変わらない。

 なので、そのままノートPCに接続すればOK。iPhoneに接続した状態でも、ノートPCのBluetooth設定画面から、接続先をノートPCに切り替えられた。この“フタを開ける”という動作がトリガーになっているのが、とても分かりやすく、そして扱いやすい。

 ちなみに、付属するケースはバッテリー内蔵の充電器で、ヘッドホンを収納すると、自動で充電が始まる。機能的には面白いが、“バッテリー寿命を延ばすために、充電を8割で止める”というマイルールを使えないのが、ちょっと悲しい。

一度ペアリングすれば、Bluetoothの設定画面で簡単に接続を切り替えられる

 そして、噂には聞いていたが、ノイズキャンセリング機能が素晴らしい。周囲の雑音が聞こえなくなるので、会議に集中できるし、音量を下げても相手の声が聞き取れる。

 ただ、ノイズキャンセリング機能がONの状態で、テレビの音量をほぼ気にならないぐらいに下げてみたところ、相手にはばっちり聞こえていた。生活音が相手に聞こえないよう、今まで以上に注意が必要になりそうだ。

Zoomの設定では、「ヘッドセット(AirPodsPro Hands-Free)」を選択

 なお、Zoomの設定では利用するデバイスとして、「ヘッドセット(AirPodsPro Hands-Free)」と「ヘッドホン(AirPods Pro Stereo)」が表示されるが、ここでは「ヘッドセット」を選択してもらいたい。「ヘッドホン」では、こちらの声が相手に届かなかったので注意が必要だ。

テレワークの音環境

・iPhoneのスピーカーフォン

・私物デスクトップPC+私物ヘッドセット

・会社のノートPC+会社のヘッドセット

・会社のノートPCに内蔵のマイクとスピーカー

・車in「会社のノートPC+会社のWebカメラ」

・会社のノートPC+AirPods Pro(NOW)

 ここまで、いろいろとビデオ会議の“音”を試してみたが、改めてヘッドセットの重要性を認識させられた。マイクの音質が悪いと、「会議に集中できない」という人もいるので、職場でも自宅でもすぐヘッドセットが使える環境を整えておきたい。

「急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記」記事一覧

※編集部より
テレワーク導入から在宅生活の楽しみ方まで!
「在宅で仕事する時代」の情報をまとめたサイト「在宅ライフ」を公開中です。ぜひご活用ください。

飛田九十九