関連記事インデックス
当時は衝撃だった……映画公開される「Winny事件」を400本の記事で振り返る
映画「Winny」公開は3月10日
2023年3月3日 06:00
3月10日に映画「Winny」が公開される。本作の題材となった「Winny事件」について、INTERNET Watchが報じてきた記事から振り返りたい。
Winny開発者の金子勇氏(逮捕当時は「47氏」)が逮捕されたのは2004年のこと。最高裁で無罪が確定するのが2011年。本誌ではその前後を含めた出来事をリアルタイムで報じており、ここでピックアップした記事は400本以上におよぶ。
本稿では記事のリストのみ掲載する。全体の概要が分かる解説つき記事も合わせてご覧いただきたい。
目次
~2003年:ファイル共有ソフトが社会問題化する中、Winny公開
- Napster以外のファイル交換サービスが急成長~米Jupiter調査(2001/10/11)
- 「ファイル交換ソフト」による著作権侵害で世界初の刑事摘発(2001/11/28)
- ファイルローグは合法的なサービスをやっているつもりです~日本MMO松田社長に聞く(2002/2/20)
- 2ちゃんねる発のファイル共有ソフト「Winny」公式サイトが閉鎖~開発は継続されるが、アップデートはWinny上で(2003/1/31)
- ファイル共有ソフト「Winny」の旧バージョンにセキュリティホール~最新版「1.07」で解決(2003/2/10)
- JASRACの違法音楽配信サイト対策(2003/2/17)
- Winny公式サイトが再び閉鎖、開発停止の可能性も(2003/4/8)
- 大規模BBSに対応したWinny 2のベータ版が公開(2003/5/6)
- GUI部分を大幅に改良した「Winny 2.0β2」が公開(2003/5/12)
- MDI形式からSDI形式へ変更されて複数ウィンドウ表示になった「Winny 2.0β3」(2003/5/19)
- ファイル交換ソフトの利用者が185万6,000人に~ACCSが実態調査(2003/6/18)
- Borland C++ Builderで作り直された「Winny 2.0β4」が公開(2003/6/23)
- ネットアーク、8月1日時点でのWinnyとWinMXの利用者数は56万ノード(2003/8/4)
- Winnyを媒介として感染を広げるウイルス「W32.HLLW.Antinny」(2003/8/11)
- WinnyやWinMX利用者の58%がADSLを利用している~ネットアーク調査(2003/9/1)
- ぷらら、「Winny」や「Win-MX」のトラフィック制御を11月より開始(2003/10/20)
- 京都府警、ファイル交換ソフト「Winny」ユーザー2名を逮捕(2003/11/27)
- コンテンツの流通促進に向け著作権保護制度の早期確立を(2003/11/28)
- ACCS、Winnyユーザー逮捕への経緯詳細を説明(2003/11/28)
- iTSCOM、“Winny”など一部アプリケーションのトラフィック制限を開始(2003/12/19)
- コアラ、WinnyなどのP2Pソフトに対する帯域制限を公表(2003/12/25)
2004年:Winny開発者の金子勇氏が著作権法違反ほう助の疑いで逮捕
- Winny流出の傾向と対策(2004/1/30)
- BB.exciteの規約改定、スパム業者やWinnyユーザーなどに帯域制限も可能に(2004/2/16)
- Winnyの暗号を解読してブロックできる「One Point Wall」リリース(2004/2/17)
- Winnyを媒介に感染を拡げる新種のウイルス「Antinny.B」が発見される(2004/3/16)
- トレンドマイクロなど、Winnyを媒介とするウイルス「Antinny.G」を警告(2004/3/29)
- Winnyユーザーの個人情報をACCSに送信するウイルスが出現(2004/4/1)
- 「Winnyを使用しているので50万円支払え」JASRACが架空請求に注意を呼び掛け(2004/4/6)
- 陸上自衛隊の内部資料、2002年11月に「Winny」で流出(2004/4/30)
- 日本郵政公社、郵便物の誤配状況などを「Winny」で流出(2004/4/30)
- ACCS、Winny開発者逮捕に伴い公式コメントを発表(2004/5/10)
- 京都府警、Winny開発者逮捕~事情聴取では47氏が違法性を認める発言も(2004/5/10)
- 「Winnyは私的に開発されたものであると認識」東大が事実関係を調査へ(2004/5/11)
- NTT東日本の公衆電話番号7件がWinny上に流出(2004/5/12)
- Winny関連ページが次々閉鎖、京都府警は「ノーコメント」(2004/5/12)
- ネットエージェント、Winny上のファイル共有者を特定するソフトを開発(2004/5/13)
- 著作権使用料CD減少もDVDが大幅増、Winny作者逮捕は府警を支持~JASRAC事業報告(2004/5/19)
- 改造版Winnyが登場、One Point Wallでは対応済(2004/5/20)
- Winny開発者の支援団体が公式Webサイト「freekaneko.com」開設(2004/5/20)
- 京都地検、「Winny」開発者の47氏を著作権法違反ほう助の罪で起訴(2004/5/31)
- Winnyで流出被害の会社員、北海道警を提訴~慰謝料200万円を要求(2004/6/1)
- Winny開発者、保釈される(2004/6/2)
- ネットアーク、Winnyなど“P2Pファイルネットワーク”のグラフ化に成功(2004/6/23)
- Winny暗号化アルゴリズムの詳細が明らかに~Winnyワークショップ(2004/6/28)
- Winny開発者の逮捕理由「著作権法違反幇助」は正当か!? ~弁護士各氏語る(2004/6/28)
- “世界に誇るべきソフト”Winnyに合法的利用の未来はあるのか?(2004/6/28)
- WinnyやSoftEtherのパケットを遮断するOne Point Wallアプライアンス版(2004/6/30)
- 時事ネタでは「Winny」がトップ~インフォシーク検索ワードランキング(2004/7/12)
- ネットアーク、九州大学でWinnyなどP2Pファイル交換ソフトの監視を開始(2004/8/2)
- Winnyで“ぬるぽ”ウイルスが流行の兆し~シマンテック警告(2004/8/16)
- Winny作者逮捕がP2P技術の研究者に与えた影響(2004/9/15)
- Winnyで入手した海賊版ソフトをヤフオクで販売~容疑者3人を逮捕(2004/9/29)
- CCCDやWinnyなどコンテンツの保護や流通のあり方について東大でセミナー(2004/10/4)
- ひろゆき氏「開発者逮捕でP2Pネットワークの制御がしにくくなる危険も」(2004/11/8)
- デスクトップ画像をWinnyで流通させる正体不明のウイルス(2004/11/8)
- P2Pやアクティベーションで問われる法的責任とは(2004/11/15)
- Winnyで映画ソフトを公開していた男性、著作権侵害で有罪判決(2004/11/30)
- WinnyやFF11を止める「One Point Wall」の新バージョン、Skypeにも対応(2004/12/8)
- 大量のダミーファイルでWinnyユーザーをうんざりさせるソリューション(2004/12/22)
- 1位「地図」、2位「Winny」~Googleの2004年キーワードランキング(2004/12/27)
2005年:Winny利用者は減少せず、情報流出事件が相次ぐ
- 「WinnyはCDの売り上げに関係なし」慶應大学経済学部の田中助教授(2005/3/8)
- Winnyでウイルス発生、個人情報流出の可能性も~セキュリティベンダーも混乱(2005/3/23)
- 東京医科歯科大病院、Winnyで患者50名分の検査結果を流出(2005/3/29)
- またしてもWinnyで診察記録が流出~鳥取赤十字病院の元医師(2005/4/1)
- 秋田県湯沢市職員のPCがウイルス感染、Winnyで11,255人分の個人情報漏洩(2005/4/15)
- 秋田県湯沢市、Winnyで個人情報11,255人分を漏洩させた職員を停職3カ月に(2005/5/12)
- 福島県のそうま農協、Winnyで共済会員603名分の個人情報流出か?(2005/5/23)
- ドコモ東海の基地局情報がWinny上に流出~感染したウイルスの詳細は不明(2005/6/1)
- 愛知県の市立小学校、全校児童の名簿がWinny上に流出~成績表も含まれる(2005/6/2)
- NECファシリティーズ、人事考課データ395人分がWinnyで流出(2005/6/7)
- 三菱電機、Winnyによる発電所情報の漏洩事件について会見(2005/6/23)
- Winnyはあなたの仕事に本当に必要か~IPAが「使用上の注意」(2005/6/23)
- Winnyで原子力発電所の内部情報が流出(2005/6/23)
- 愛知県警の捜査情報がネットに流出、Winnyのウイルスが原因か?(2005/6/24)
- ラグナロクオンラインの情報をWinnyで流出させるウイルス~Symantec警告(2005/7/1)
- 「Winnyの入ったPCでは作業しない」経産省原子力安全・保安院が規則化(2005/7/22)
- 三菱重工業の発電所検査情報がWinnyで流出、Antinny亜種に感染(2005/8/30)
- 九州電力の火力発電所情報や個人情報がWinnyに流出(2005/9/20)
- 野村IR、アンケート回答者137人分の個人情報がWinnyで流出(2005/9/26)
- アフラックの代理店から顧客情報564人分が約半年にわたってWinny上に(2005/10/11)
- Winny開発者の逮捕をきっかけにした「ソフトウェア技術者連盟」設立大会(2005/10/11)
- またもやWinny上に原発の検査情報などが流出(2005/11/9)
- 静岡県内のドコモショップ、Winnyネットワークに顧客情報流出(2005/11/14)
- 北海道職員3,544人分の共済組合情報などがWinnyで流出(2005/11/16)
- JR西日本、旅行商品の利用者情報などがWinnyネットワークに流出(2005/11/28)
- 企業内のWinnyを検出・集計、「OCN PCパトロール」が機能拡張(2005/12/1)
- Winnyによる道警の捜査情報漏洩事件など、2005年のIT関連判決を振り返る(2005/12/5)
- 空港制限区域に入るための暗証番号がWinny上に流出、JAL副操縦士のPCから(2005/12/9)
- 原発の耐震資料がWinny上に流出、関西電力社員の個人PCがウイルス感染(2005/12/12)
- NTT東日本東京支店、元社員のPCから法人顧客情報などがWinnyに流出(2005/12/19)
- CSKシステムズ従業員、イベント案内送付先528人分の情報をWinnyに流出(2005/12/22)
- 年末年始はWinny接続数増加、ネットエージェントが情報流出調査サービス(2005/12/26)
- 12月だけで2度目、またもや関電がWinnyで情報流出~経産省も厳重注意(2005/12/27)
- NECフィールディング、顧客情報をWinnyネットワークに流出(2005/12/27)
2006年:Winny対策ソリューションが登場、金子氏に有罪判決
- 富士通の顧客情報がWinny流出、コールセンタースタッフがウイルス感染(2006/1/13)
- 兵庫県養父市CATVの顧客情報がWinny流出、NISCの指摘で判明(2006/1/16)
- 三井住友海上の顧客情報など590人分がWinny流出、業務委託先社員のPCから(2006/1/18)
- 筑波大の学生がウイルス感染、Winny上に臨床実習の患者情報が流出(2006/1/20)
- WinnyとShareを狙う“ドクロウイルス”、Kernel32.dllになりすまし活動(2006/1/30)
- 郵便局職員のPCから、書留の受領証リスト2,460件分などがWinny流出(2006/2/2)
- 中部電力の発電所情報がWinnyに流出、原子力安全・保安院が指摘(2006/2/3)
- Winnyで情報流出の消防署員が停職処分、上司も減給~岐阜県各務原市(2006/2/10)
- 三重県伊勢市のCATV業者、加入者情報1,378名分をWinny流出(2006/2/13)
- 受刑者情報含む1万ファイルがWinny流出、京都刑務所の刑務官のPCから(2006/2/14)
- Winny開発者の裁判に村井教授が証人として出廷、検察側の主張に異議(2006/2/16)
- Winnyはヘボい!? 金子勇氏「次世代P2Pソフトは管理も可能になるはず」(2006/2/20)
- 刑務所職員によるWinny漏洩、4施設3,380人分の被収容者情報の流出が判明(2006/2/22)
- 名古屋市消防局で2度目の情報流出、情報持ち出しやWinnyの利用止まらず(2006/2/23)
- 海上自衛隊の「秘」情報がWinnyで流出、防衛庁が調査を開始(2006/2/23)
- 東京地裁の書記官が競売情報持ち出し、149人の個人情報がWinny流出(2006/2/24)
- NTT東西、フレッツユーザー約1,400件分の顧客情報がWinny流出(2006/2/24)
- 防衛庁、海上自衛隊のWinnyによる情報漏洩を受けて対策を公表(2006/2/27)
- 企業向けウイルスバスターにWinny検出・削除ツールを同梱(2006/3/2)
- NECグループ社員が信金決済データを無断持ち出し、Winny上に情報流出(2006/3/2)
- HDDの全内容を公開する「山田オルタナティブ」、Winny利用者以外も注意(2006/3/3)
- 海自の流出資料、3,433人がWinnyでダウンロード~ネットエージェント調査(2006/3/3)
- 「それでも貴方は使いますか?」WinnyユーザーにIPAがウイルス被害を警告(2006/3/3)
- Winny禁止も止められず、岡山県警倉敷署の巡査長が捜査資料を流出(2006/3/6)
- 企業や団体でWinnyによる情報流出が多発~トレンドマイクロ2月度調査(2006/3/6)
- 住友生命、米国子会社の取引先情報など約8,000件がWinny流出(2006/3/8)
- ADSLフィールド実験の名簿など、NTT東西の顧客情報がまたWinny流出(2006/3/8)
- 警察庁が緊急通達「私物PCでもWinny厳禁」(2006/3/8)
- 富山市の病院で手術室の使用履歴2,873件が流出、Winnyでウイルスに感染(2006/3/9)
- 日本郵政公社九州支社、簡保加入者リストなどがWinnyで流出(2006/3/10)
- 「Winnyマシンには個人情報は一切入れない、残さない」マカフィーが警告(2006/3/10)
- アルプス技研の社員情報など1,668件流出、元社員がWinnyでウイルス感染(2006/3/10)
- アンラボ、「Winnyウイルス」専用駆除ソフトを無料公開(2006/3/13)
- Winny開発者が講演「ウイルスの対処は可能だが現状では身動きが取れない」(2006/3/13)
- ANAの搭乗ゲートの暗証番号などが流出、Winnyを通じて流出した可能性(2006/3/15)
- マイクロソフトがWinny対策を強化、対策ページで注意喚起(2006/3/15)
- 「Winnyを使わないで」安倍官房長官が国民に呼びかけ(2006/3/15)
- アップデートテクノロジー、家庭でも利用可能な法人向けWinny阻止ツール(2006/3/16)
- 他社ISPのWinnyとの通信も遮断、ぷららがWinnyの完全規制を決定(2006/3/16)
- ハンモック、クライアントPCのWinnyを削除する管理者向けソリューション(2006/3/16)
- TBS、「スーパーからくりTV」出演者情報など約540人分がWinnyで流出(2006/3/16)
- ローカルドライブを全公開、Winny流出させる新たなウイルス「Exponny」(2006/3/17)
- フジテレビでもWinny流出、「お台場冒険王」プレゼント当選者など61人分(2006/3/17)
- アークン、マルウェア対策ソフト「AntiMalware」でWinnyの駆除が可能に(2006/3/17)
- 警察庁の事務用システム端末情報がWinny流出、JASDAQ資料と同ルートか?(2006/3/20)
- 愛媛県警の捜査資料Winny流出、個人情報4,400人分が含まれることを確認(2006/3/20)
- IPAが電話相談窓口「Winny119番」を開設(2006/3/20)
- JASDAQのシステム関連資料がWinny流出、市場運営に与える影響はなし(2006/3/20)
- 2005年の10大脅威「SQLインジェクション」「Winny情報漏洩」など~IPA(2006/3/22)
- Winnyマシンでは復号不可、イーディーコントライブが暗号化ソフト販売(2006/3/22)
- シマンテック、Winny検索ツールを無償公開(2006/3/22)
- Yahoo!ショッピングの業務情報3,169件分がWinny上に流出(2006/3/22)
- Winnyの金子氏が開発に関与!? 次世代P2P配信システムが近く登場(2006/3/23)
- アンラボ、WinnyとAntinnyの検出・削除ソフトを法人向けに無償公開(2006/3/23)
- アップデートテクノロジー、Winny起動阻止ツールを年額980円で販売(2006/3/23)
- 日本ジャグリング協会の会員名簿225人分がWinnyで流出(2006/3/23)
- Winnyや掲示板で情報流出を引き起こす「Kakkeys」新亜種、Symantecが警告(2006/3/24)
- Yahoo!ショッピング出店のワインショップ、受注情報8,223件をWinny流出(2006/3/24)
- ワインショップ「萬屋」の顧客情報Winny流出、楽天市場では5件(2006/3/27)
- トレンドマイクロの営業資料がWinnyに流出(2006/3/27)
- Winny流出には「P2Pネットワークポイゾニング」が有効(2006/3/27)
- 「Winnyの入ったマシンでは復号させない」データ暗号化USBメモリ(2006/3/28)
- 北海道斜里町の職員、住基ネットのパスワードなどをWinny流出(2006/3/29)
- 「カスペルスキー アンチウイルス5」がWinnyをリスクウェアとして検知(2006/3/29)
- 「アンラボ ウィニーワクチン」でWinny本体を削除する機能を誤搭載(2006/3/29)
- ニフティも「Winny」などファイル交換ソフトのトラフィック制限へ(2006/3/30)
- KDDIの社員情報186人分などがWinnyネットワーク上に流出(2006/3/30)
- 博品館、ショッピングサイトの顧客情報9,527件をWinnyネットワークに流出(2006/3/30)
- ドコモ九州、ドコモショップの顧客情報約1,000人分が「Winny」で流出(2006/4/3)
- アンラボ、Winnyを対象としたウイルスの削除ツールで「Share」にも対応(2006/4/4)
- 北海道武蔵女子短大、受験生1,051人分の合否情報などWinnyで流出(2006/4/4)
- アークン、約80種のWinnyプログラムを検知・削除するソフトを無償提供(2006/4/4)
- 「興味本位でのWinnyの利用は慎むべき」IPAがウイルス被害を警告(2006/4/5)
- 日立ソフトの業務情報などがWinny上に流出(2006/4/10)
- 新築マンション見学者の年収など8,100人分の情報がWinny上に流出(2006/4/11)
- 米eEyeもWinny検知・遮断ツール、住商情報システムが無償提供(2006/4/11)
- 目黒星美学園小学校、テスト結果のWinny流出は2クラス計4教科分(2006/4/11)
- 「国民ひとりひとりが危険性を認識すべき」総務省がWinny流出に注意喚起(2006/4/12)
- 防衛庁が情報漏洩防止策、「Winnyが動作しない」PCを56,000台支給(2006/4/12)
- 三井造船、米軍三沢基地の作業員リストなどをWinnyで流出(2006/4/14)
- 北海道武蔵女子短大のWinny流出、別年度の入試情報22件の流出も判明(2006/4/17)
- Winnyの金子氏も開発に参画したコンテンツ配信システム「SkeedCast」(2006/4/18)
- 栄光ゼミナール、中学生約1,200人分の名簿がWinnyに流出(2006/4/18)
- 九州電力の原発資料など95件がWinny流出、子会社社員がウイルス感染(2006/4/18)
- 「Winny」と「Share」で感染するAntinnyの新亜種、Symantecが警告(2006/4/20)
- 警察職員の私物PC、166台にWinny~内部情報も保存(2006/4/20)
- Winnyにバッファオーバーフローの脆弱性、回避策は「Winny利用の中止」(2006/4/21)
- 文科省が教育機関などに通知「Winnyは安易にインストールしないこと」(2006/4/24)
- 「Winnyの脆弱性は悪用が容易な危険なもの」脆弱性を発見した米eEyeが警告(2006/4/24)
- Winnyに代わり「Share」が情報漏洩で狙われる危険性、トレンドマイクロ警告(2006/4/25)
- Winnyのノード数に減少傾向なし、ネットエージェントが調査(2006/4/25)
- 朝日新聞、全国高校野球の学生アルバイト情報がWinnyで流出(2006/4/26)
- IPA、「Winny」だけでなく「Share」でも感染するAntinny亜種に注意(2006/4/28)
- 四国電力と東京電力、発電所の業務情報などがWinnyに流出(2006/4/28)
- ボーダフォンの基地局情報がWinny流出、所在地と地権者の氏名634名分(2006/5/8)
- 情報漏洩ウイルス対策は「技術的には容易」、Winny開発者の金子氏が講演(2006/5/8)
- PASMOシステムの仕様書がWinnyで流出、日立製作所社員の私物PCから(2006/5/9)
- IIJの2005年度決算、専用線接続サービスが回復の兆しか(2006/5/10)
- 中国電力の業務関係資料などがWinnyネットワークに流出(2006/5/10)
- 中部電力の火力発電所資料が流出、「Winny」は削除するも「Share」を使用(2006/5/15)
- 三井住友銀行のATM設計書、開発委託先からWinny流出(2006/5/15)
- Winny漏洩には「仁義なきキンタマ」含むファイル名でのポイゾニングが有効(2006/5/15)
- Winnyへの情報漏洩も早期であれば対処可能、ネットエージェント杉浦氏講演(2006/5/15)
- 新たなシステム脅威の可能性とWinnyの脆弱性~米eEyeの鵜飼氏講演(2006/5/15)
- 小倉優子の画像を装い、Winnyにローカルファイルを公開する「Exponny.B」(2006/5/17)
- 国交省関東地方整備局、研修会リスト44人分がWinnyで流出(2006/5/17)
- ISPによる「Winny」通信の遮断は「行き過ぎ」、総務省が違法性を指摘(2006/5/18)
- 東京電力、原子力発電所の運転員の研修資料がWinny流出(2006/5/19)
- 「ウイルスの登場は時間の問題、Winnyの使用は今すぐ中止してほしい」(2006/5/25)
- アンラボ、スパイウェア・ウイルス対策製品に「Winny」「Share」検出機能(2006/5/30)
- WinnyやShareを検出・削除できる「ウイルスブロック 2007 プラチナ」(2006/6/1)
- 2005年の個人情報漏洩事件は前年比3倍の1,032件、Winny漏洩は全体の3%(2006/6/2)
- 国交省職員のメールアドレス1,800人分がWinnyで流出(2006/6/5)
- 企業におけるWinny利用制限で「Antinny」が減少か? マカフィー集計(2006/6/6)
- Winny上の著作権侵害ファイル、保有ノードのIPアドレスを特定可能に(2006/6/8)
- Winnyを使っているとISPが自宅を訪問!? 「匿名P2Pの真実」を議論(2006/6/9)
- 「Winny対策」掲げる製品が多数出展(2006/6/9)
- ぷらら、Bフレッツ向けにWinny通信遮断機能を提供。解除設定も選択可能(2006/6/13)
- 九電の子会社でまたWinny流出、火力発電所の点検作業手順書(2006/6/13)
- 愛媛県警、Winny流出の調査結果~供述調書など約6,200人分の氏名が流出(2006/6/19)
- WinnyとShareマシンで復元不可能な暗号化ファイルを作成するソフト(2006/6/22)
- 北九州市消防局、火災被害者など287人分の個人情報がWinnyで流出(2006/6/27)
- バリオセキュア、ゲートウェイでWinnyの通信を監視するサービス(2006/6/30)
- Winny開発者に懲役1年求刑、京都地裁で論告求刑公判(2006/7/3)
- バリオセキュア、「Winnyp」も遮断する企業向け情報漏洩対策(2006/7/12)
- 日本テレコムの法人顧客情報、4社152人分がWinny流出(2006/7/24)
- 楽天出店の店舗から注文メール463件が流出、Winnyを通じて漏洩の可能性(2006/8/1)
- PNC、WinnyやShareの利用状況を監視するネットワーク診断サービス(2006/8/2)
- JR北海道、線路工事の関係書類6件をWinny流出(2006/8/3)
- 高岡市の個人情報流出、KDDIなどを通じてWinnyユーザーに削除を要請(2006/8/4)
- 仙台市水道局、職員のPCから2,011人分の個人情報などWinnyで流出(2006/8/8)
- Winny利用者の3割が業務用PCでもWinnyを使う、NS総研調査(2006/8/10)
- プロトン、Winny流出防ぐUSBメモリとデバイスアクセス制御ソフトを同梱(2006/8/24)
- 三菱重工業、原子力発電所情報がWinnyで流出~昨年に続き2度目(2006/8/24)
- IIJ、Winnyを応用したP2P型コンテンツ配信「SkeedCast」を本格展開へ(2006/8/29)
- Winnyなどによる情報漏洩対策技術の開発に16億円、総務省の概算要求(2006/8/30)
- 中部電力の発電所情報がWinny上に、通算4度目(2006/9/1)
- NTT Com、法人顧客情報がWinnyネットワーク上に流出(2006/9/1)
- Winny開発者の裁判、最終弁論で無罪を訴え結審。判決は12月13日(2006/9/4)
- Winnyノード数は4月から1割程度減る~ネットエージェント調べ(2006/9/4)
- 「警察に協力的すぎたのが問題だった」Winny裁判の結審で金子氏がコメント(2006/9/5)
- WinnyやYouTubeにおける著作権侵害、ACCS久保田専務理事が考える対抗手段(2006/9/6)
- 石川県能登町、住民税の納税情報など12,692件がWinnyで流出(2006/9/11)
- NTTデータ、遺伝子情報144名分などがWinnyで流出(2006/9/13)
- 東京電力の社内LAN工事の図面など、設備工事会社からWinny流出(2006/9/21)
- 国大セミナー、生徒の偏差値など3,617件の情報がWinnyで流出(2006/9/26)
- 金子氏がP2Pをテーマに講演「従量制にしたらP2Pは潰れる」~ICPFセミナー(2006/10/2)
- テレビ朝日でもWinny流出、「題名のない音楽会」番組関係者情報108件(2006/10/3)
- テレビ東京、「出没!アド街ック天国」取材先の個人情報がWinnyで流出(2006/10/3)
- 著作権法違反ファイル公開で逮捕される可能性は「金子氏の裁判次第」ネットエージェントの杉浦社長が講演(2006/10/06)
- 東北電力の送電支援システム設計書がWinnyで流出(2006/10/10)
- Winnyだけじゃない、YouTubeやWikipediaも遮断する「OnePointWall」(2006/10/19)
- P2P型コンテンツ配信「SkeedCast」採用の音楽映像ダウンロードサイト(2006/10/25)
- Winny漏洩やYahoo! BB個人情報流出事件の判決を解説、高橋郁夫弁護士(2006/10/25)
- ぷらら、社員宅のBフレッツ接続にWinny遮断機能を提供する企業向けサービス(2006/10/31)
- NTT西日本鳥取支店、米子地域の顧客情報1,614件がWinny上に流出(2006/11/6)
- Winny上の著作権侵害ファイル、被害額は100億円相当~ACCSとJASRACが試算(2006/11/28)
- NTTドコモ東北、携帯番号など402人分の顧客情報がWinnyで流出(2006/11/28)
- IIJ、P2P配信技術「SkeedCast」を用いた映像コンテンツ配信実験(2006/12/5)
- NTT西日本、顧客情報3,140件および電話番号21万件がWinnyで流出(2006/12/5)
- 「Winny」開発者の金子勇氏が会見、本日中に控訴へ(2006/12/13)
- 本誌記事に見る「Winny」開発者の有罪判決へ至る経緯(2006/12/13)
- 「Winny」開発者の金子勇氏に罰金150万円の有罪判決(2006/12/13)
- Winny開発者の有罪判決で「今後はWinnyユーザーの摘発も予想」(2006/12/14)
- Winny判決直後もノード数は変わらず、ネットエージェント調査(2006/12/15)
- Winny裁判「判決にかかわらず著作物の無許諾アップロードは違法」JASRAC(2006/12/15)
- 本誌記事に見る“Winny流出”(2006/12/18)
- 北陸電力、火力発電所の業務情報がWinnyで流出(2006/12/18)
- Winny流出事件2006(2006/12/18)
- 「Winny」開発者の裁判、検察側も判決を不服として控訴(2006/12/27)
2007年~2008年:Winny利用者の逮捕や処分が続く
- 年末年始のWinny利用は一時減少、休暇明けは平均値に戻る(2007/1/10)
- 毎日新聞の読者情報が再び流出、販売店主がWinnyでウイルス感染(2007/1/10)
- Winnyで入手したソフトをヤフオクで販売し売上123万円、宮崎県の男性逮捕(2007/1/11)
- ファイル交換ソフトの利用履歴を調査するソフト「Winny特別調査員」(2007/1/17)
- 陸上自衛隊の内部資料がWinnyで流出、隊員を処分へ(2007/2/5)
- ネットエージェント、「Winnyファイル拡散防止サービス」開始(2007/2/13)
- 千葉銀行の顧客情報が流出、Winny削除したつもりが残留(2007/2/15)
- たった1日の追記が――NHKディレクターのWinny流出(2007/2/16)
- NHKの取材メモなど260件、関連会社社員のPCからWinny流出(2007/2/16)
- 「Winnyは既に必要な技術ではなく、危険性を認識すべき」高木氏講演(2007/2/19)
- 泉州銀行、顧客情報1万2,835件がWinny流出(2007/2/22)
- 「Kanon」の画像を表示してWinnyユーザーに警告するトロイの木馬(2007/2/26)
- 山梨県警、犯罪被害者など610人の情報含む捜査資料がWinnyで流出(2007/2/27)
- 郵貯の顧客情報219件がWinny流出、業務データは削除するも時すでに遅し(2007/3/5)
- 2006年最大の脅威はWinnyによる情報漏洩、IPAがセキュリティ白書発行(2007/3/9)
- NTT西日本名古屋支店、電話加入権譲渡を検討中の顧客情報がWinny流出(2007/3/20)
- ヤマト、引っ越しサービス依頼者の個人情報89件などWinny流出(2007/3/26)
- 大塚商会、有力見込先5,488社の情報がWinnyで流出(2007/3/28)
- IIJ、Winny応用技術「SkeedCast」採用のコンテンツ配信サービス(2007/3/28)
- 三井生命、企業年金の顧客情報など1,501人分がWinnyで流出(2007/3/29)
- ネットマイル、元アルバイトのPCから会員情報など6,000件がWinny流出(2007/4/3)
- ベンチャーセーフネット、顧客情報や社員情報が「Winny」で流出(2007/4/10)
- 「なぜ徹底できないのか」久間防衛相が自衛隊のWinny流出に不満示す(2007/4/11)
- ぷららの「Winny」遮断機能、法人向けコースでも無料提供開始(2007/5/8)
- GW期間中のWinny利用、過去最高値を記録(2007/5/10)
- 愛媛県愛南町、住民情報など4万1,940件がWinny流出(2007/5/16)
- Winnyの合法利用説は「机上の空論」、ACCSが利用停止呼びかけ(2007/5/18)
- 京都府警がWinnyユーザー3人逮捕、発売前の「少年ジャンプ」など公開(2007/5/18)
- 漫画雑誌公開で逮捕者が出ても、Winnyノード数に変化は見られず(2007/5/23)
- 年間2,223万人が情報漏洩被害、Winny流出も急増~JNSA調べ(2007/5/25)
- DTI、Winny利用などによるトラフィック対策で利用制限を実施(2007/6/6)
- 警視庁の警察情報約1万件がWinnyに流出、巡査長のPCがウイルス感染(2007/6/13)
- 楽天市場の店舗で受注明細情報141件が「Winny」流出(2007/6/15)
- ネットエージェント、ファイル持ち出しを検査する「Winny特別調査員2」(2007/6/19)
- LSE、Winny開発者の控訴審に提出するための意見書を募集(2007/7/6)
- Winny検知でデータ復号させない暗号化ソフト「SD‐Find Winny 2.0」(2007/7/19)
- 警視庁の警察情報Winny流出で、巡査長に懲戒免職処分(2007/7/23)
- 損保ジャパン、代理店から個人情報約3,000人分がWinny流出(2007/7/24)
- ネットエージェント、Winnyネットワーク上のウイルス調査結果を公表(2007/8/1)
- 北陸電力、志賀原発の工事情報がWinny流出~事実は2006年1月把握(2007/8/23)
- Winny流出ファイルの保有IPアドレスを特定、情報漏洩の事後対策ツール(2007/9/4)
- トーマツの監査先資料などが流出、職員の個人PCからWinnyネットワークに(2007/9/5)
- NTT Com、法人顧客情報48件がWinny上に流出(2007/9/12)
- 三重県警巡査の私物PCから個人情報含む捜査資料流出、Winny利用で(2007/9/12)
- NTT東日本、フレッツなどの顧客情報31,096件がWinny流出(2007/9/20)
- ODN、ユーザーサポート業務関連ファイルで顧客情報551件がWinny流出(2007/9/21)
- 横浜市病院経営局からのWinny流出、含まれていた個人情報は3,733人分(2007/10/4)
- 明治製菓、キャンペーン応募者情報15,059人分がWinny流出か(2007/10/10)
- ネットエージェント「Winny流出ファイル、ネット上から消える場合も」(2007/10/16)
- 第一三共ヘルスケア、業務委託会社から28,364人分の顧客情報がWinny流出(2007/10/22)
- 警察官の住所録や110番通報報告書などがWinnyに流出、大阪府警(2007/10/30)
- NTT西日本兵庫支店、顧客情報387件の入ったファイルがWinny流出(2007/11/8)
- オーバーチュアの顧客情報がWinny流出、「二次被害防止のため詳細非公表」(2007/11/19)
- “Winny漏洩”の抜本的な対策技術、IPAが12月27日まで公募(2007/12/14)
- 警察庁が懲戒処分の指針を改正、Winny流出させたら免職も(2007/12/21)
- 原子力機構の業務情報がWinny流出、核物質防護に関する情報は含まれず(2007/12/26)
- クリスマスのWinnyノード数は2006年に比べ減少(2007/12/27)
- 年末年始のWinny利用は減少、Shareは過去最多~ネットエージェント調査(2008/1/9)
- ファイル交換ソフトの国別利用状況、「Winny」「Share」は世界に分布(2008/1/23)
- Winny開発者の金子勇氏「開発続けていれば流出ファイルは止められた」(2008/1/24)
- 日立、子会社社員のPCから火力発電所の情報がWinnyネットワークに流出(2008/2/15)
- 北陸電力の風力発電に関する資料がWinny流出、業務委託先の鹿島建設から(2008/3/6)
- 楽天市場の元テナントから個人情報7,019人分がWinny流出の可能性(2008/3/21)
- Winnyで地図ソフトを“ダウンロード”して公衆送信権侵害、2人が送検(2008/3/24)
- ダウンロードでも即アップロード行為に、WinnyユーザーにACCSが注意喚起(2008/3/25)
- 関西電力、業務情報がWinny流出(2008/3/26)
- ビクターの業務情報が「Winny」「Share」で流出、複数社員がウイルス感染(2008/3/31)
- NTT西日本和歌山支店の顧客情報が「Winny」流出、富士通子会社の社員から(2008/4/9)
- Winnyなどによる著作権侵害対策、著作権団体とISPの協議会設置を提言(2008/4/11)
- Shareの利用者は依然増加、Winnyは減少傾向~ネットエージェント調査(2008/5/8)
- 皇宮警察の内部資料がWinnyで流出、2ちゃんねるにも掲載(2008/5/12)
- Winnyの「原田ウイルス」作者に、懲役2年・執行猶予3年の有罪判決(2008/5/16)
- Winnyなどの起動を検知して指定フォルダへのアクセスを遮断するソフト(2008/5/26)
- 真宗大谷派の情報誌送付先3,416人分が「Winny」流出(2008/5/27)
- NTT西日本、光回線の加入申し込み者の情報2,845件が「Winny」で流出(2008/6/2)
- ALSOKが「情報警備事業」を立ち上げ、従業員のメールやWinny利用など監視(2008/6/5)
- P2Pはそれほど効率的じゃない? 金子勇氏「改善は簡単」(2008/06/12)
- 新潟県総合生協、個人情報を含むファイルがWinnyを通じて流出(2008/8/18)
- 京都府警が「字幕神」を逮捕、国内公開前の洋画をWinnyで送信(2008/9/19)
- 茨城県立中央病院などのシステム資料、日本IBM社員からWinny流出(2008/10/1)
- 陸上自衛隊の内部資料がまたWinny流出、幹部作成の文書など(2008/10/20)
- Winny作者・金子氏の控訴審、2009年1月19日から大阪高裁で(2008/10/21)
- 明治安田生命、入社希望者など約2000人の個人情報がWinny上に流出(2008/10/27)
- ディアイティ、企業情報のWinny流出常時監視サービス(2008/10/29)
- 明治安田生命のWinny流出、新たに約7000人分の流出が判明(2008/10/31)
- 神奈川県教委、県立高校生約11万人の個人情報がWinny流出の恐れ(2008/11/12)
- Winnyで流通するファイルの約5%にマルウェアとの調査結果(2008/12/12)
- 米映画をWinnyで無断配信、「字幕神」に懲役2年・執行猶予3年(2008/12/17)
2009年:高裁で金子氏に無罪判決
- ネットエージェント、Winny・Shareでの情報漏えい対策ガイド公開(2009/1/6)
- 年末年始のファイル交換ソフト利用数、Winny約24万、Share約17万(2009/1/7)
- 神奈川県立高校の生徒情報、Winny上に再放流? 11万人分を確認(2009/1/8)
- 「無罪判決を得て情報漏洩問題などに対応したい」金子勇氏が会見(2009/1/19)
- Winny開発者の控訴審開始、弁護側は改めて無罪を主張(2009/1/19)
- 同人誌即売会の参加申し込みサークルの個人情報がWinny流出(2009/1/19)
- 東京都立墨東病院、患者の個人情報271人分などWinny流出(2009/1/30)
- 「Winnyp」で児童ポルノ提供、千葉県の男性逮捕(2009/2/13)
- Winnyを介して盗撮画像が流出、撮影者の男性を逮捕(2009/2/23)
- レンタルサーバー「エクスビット」の顧客情報がWinnyで流出(2009/2/25)
- livedoor Blogの中の人が裏側を語る、Winny金子氏の講演も(2009/2/27)
- Winny使ってません――検査証発行ソフト、教育機関向けに発売(2009/6/2)
- Winny開発者の控訴審、検察側・弁護側双方が証人尋問(2009/6/12)
- Winny開発者・金子勇氏の控訴審が結審、判決は10月8日(2009/7/16)
- 住友生命、従業員1652人分の個人情報がWinny流出(2009/7/29)
- Winnyユーザーに注意喚起メール、権利者団体とISP連携で(2009/8/17)
- Winny利用者が再び増加、Perfect Darkは「最も警戒が必要」(2009/8/20)
- 「この5年間は裁判に勝つことが自分の仕事だった」無罪判決を受け、Winny開発者・金子勇氏が会見(2009/10/8)
- かんぽ生命保険、1万3574人の顧客情報がWinny流出(2009/10/8)
- Winny開発者の無罪判決は「意外であり疑問」、ACCSがコメント(2009/10/8)
- 「Winny」開発者・金子勇氏、逆転無罪、大阪高裁で控訴審判決(2009/10/8)
- Winnyノード数は無罪判決後やや増加? ネットエージェント調査(2009/10/14)
- Winny開発者裁判は最高裁へ、大阪高検が上告(2009/10/21)
- Winny利用者へ「ファイル削除のお願い」送信、ISPらが指針策定(2009/11/17)
- 社内PC・自宅PCのWinnyの有無など検査、ALSOKが法人向けサービス(2009/12/9)
- Winny/Shareファイルの約半数「著作権侵害コンテンツと推測」(2009/12/22)
- Winnyで公開しているファイルを確認できる「Nyzilla」公開(2009/12/25)
2010年~2013年:金子氏の無罪確定、翌々年に死去
- 1月1日からダウンロード違法化、Winny/Shareノード数に変化は?(2010/1/5)
- ダウンロード違法化後、Shareノード数は減少、Winnyは増加傾向(2010/1/15)
- Winnyの著作権侵害ユーザーに削除要請、ISPと権利者がガイドライン(2010/2/8)
- Winnyでの著作権侵害に警告メール、ISPと権利者団体が3月1日から(2010/2/22)
- Winny作者が開発した不正コンテンツ流通防止技術、特許取得(2010/2/22)
- 高木浩光氏「Winnyは適法に使えない」(2010/3/3)
- 「確信犯があぶり出される」Winny違法利用者への警告メールが本格始動(2010/6/10)
- 「WinnyやShareを使わないで!」京都府警らが啓発活動、街頭でチラシ配布(2010/6/25)
- 10Gbps回線上でWinnyやShareのトラフィック99.78%検知、日立がDPIソフト(2010/7/5)
- Winnyに新たな脆弱性見つかる、回避策は「利用しないこと」(2010/8/20)
- 「Winny/Shareを使わないで」権利者7団体が全国の大学・高専に要請(2010/9/1)
- WinnyやShareのノード数が大幅減、法改正や刑事摘発の効果で(2011/2/7)
- 「Winny」開発者の無罪確定へ、最高裁が検察側の上告を棄却(2011/12/20)
- ACCS、Winny開発者の無罪判決確定の件で、ユーザーに釘を刺すコメント(2011/12/27)
- 総務省、「おとりファイル」でWinny/Shareユーザーに注意喚起する実験(2012/1/20)
- Winny開発者の金子勇氏が死去(2013/7/7)
- 作者本人によるWinnyの解説書「Winnyの技術」の電子版がリリース(2013/7/30)
2014年~:記録されるWinny事件、映画制作も決定
- ファイル共有ソフトのユーザー減少、Winnyは7年前の30万台から1.2万台に(2014/5/13)
- Winny/Shareで流通する著作物、アダルト3割・同人2割、クローリング調査推定(2014/5/14)
- Winny裁判から8年、舞台裏のやりとりをまとめた壇弁護士のブログが評判(2014/7/7)
- 【今日は何の日】12月19日:Winny裁判で開発者の無罪が確定した日(2017/12/19)
- 【今日は何の日】5月10日:Winny開発者が逮捕された日(2018/5/10)
- 国内約9万人がP2Pファイル共有ソフトを利用、「Winny」は2016年から増加傾向に、著作物の違法な共有はいまだ活発(2018/6/21)
- あのファイル共有ソフト「Winny」が三浦貴大主演で映画化決定、2020年春に公開予定(2019/5/22)
- 小説で読む「Winny」~ 栄光無き天才プログラマー「金子勇」が無罪を勝ち取るまでの7年半 ~(2020/4/22)
- 「無料で動画やマンガが見られるソフト」のつもりで「ファイル共有ソフト」を使ってしまうトラブル、国民生活センターが注意喚起(2022/9/26)
- 映画「Winny」が2023年3月公開、金子勇氏の逮捕・裁判の奮闘を描いた作品(2022/10/7)
- 映画「Winny」公開前に思い出話を……日本ハッカー協会、オンラインイベントを3月7日開催(2023/2/20)
- 映画「Winny」まもなく公開 ほか(2023/2/20)