自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ!

【使いこなし編】第133回

Amazon「Fire TV Cube(第3世代)」でアプリの追加&ライブTVをチェックする

 Amazonから2022年10月27日に「Fire TV Cube(第3世代)」が発売された。本体のデザインも新しくなり、Wi-Fi 6対応、動作速度向上、外部HDMI入力対応など、前モデルから大きくアップデートされている。

「Fire TV Cube(第3世代)」のセットアップを実践中

 前回まででFire TV Cubeのセットアップと、接続したテレビを使いやすくするセットアップを行った。今回からは、実際にCubeを使っていく。まずは、ちょっと分かりにくいところもあるアプリの追加方法を見てみよう。

Fire TV Cubeを使い始めよう

「アレクサ、○○のアプリを探して」で目的のアプリが見つかる

 最初はホーム画面が表示されていると思うが、リモコンの[設定]ボタンを押すか、もしくは[ホーム]ボタンを長押ししてみてほしい。ここで[アプリ]を選び、さらに[アプリストア]を選ぶと有名どころのアプリが表示されるので、おもしろそうなアプリを選ぼう。

 なおリモコンに最初からアプリボタン登録されているNetflixやABEMAは、それぞれのボタンを押せばアプリのダウンロード画面になる。

リモコンの真ん中にある[設定]ボタンを押す
こんな画面に切り替わるので、[アプリ]を選択
続けて[アプリストア]を選ぶ
ここで好みのアプリを選ぶ。だいたい有名どころのアプリは、この[注目]タブにあるはず

 ほしいアプリが決まっている場合には[検索]タブを使えばいいのだが、Cubeであれば「アレクサ、『ティーバー』のアプリ(アプリ名に『のアプリ』を付ける)を探して」などと声をかければ、検索して表示してくれる。Cube以外なら、リモコンの青い「Alexa」ボタンを押しながら発話することで、同じように探すことができる。

 同様に、動画を視聴するときも、見たいタイトル名が分かっている場合は「アレクサ、『うる星やつら』を見せて」などと発話すればいい。もちろん、Amazonプライム会員かどうか、またNetflixやHuluの契約があるかないかで視聴可能なタイトルは変わってくるが、○○を「見せて」や「再生して」と言うことで、ヒットした動画の再生がすぐに始まる。

 いったん検索結果を確認したいときは、○○を「表示して」や「探して」と言うといい。未視聴のタイトルは「表示して」や「探して」で候補を確認し、すでに見ている場合には「見せて」を使うと、すぐに再生が始まるので便利だと思う。ただし、アレクサの声での反応は、今後変化していくことがあるので、そのあたりは執筆時点での情報ということでご容赦願いたい。

Cubeに「アレクサ」と声をかけるか、リモコンの[Alexa]ボタンを長押しすると、画面下部が青く光る
Cubeの場合、正面側が青く光る
「アレクサ、ティーバーのアプリを探して」の結果。ちゃんと結果を返してれた
アレクサの検索は、動画のタイトルでも使える。「アレクサ、『うる星やつら』を表示して」の結果

[ライブ]チャンネルで配信中の番組をチェックしよう

 Fire TVでは、今配信中の[ライブ]チャンネルを網羅的に見ることができるページも用意されている。メニューの[ライブ]からアクセスできるほか、リモコンの[ライブ]ボタンで番組表も表示できる。

 ライブ配信では無料でも視聴できるABEMAが最も便利だが、ほかにAmazonプライムでライブ配信しているチャンネルや、DAZN、Huluの日テレNEWS24、レッドブルTVあたりを登録できる。対応アプリを追加すると、番組表に表示されるので、よく見る番組をお気に入りに登録しておくと、上に表示されアクセスしやすくなる。

 番組表がうまく表示されない時には、設定の[ライブTV]から[チャンネル提供元を同期]を選択しよう。すると、表示されるようになる。

メニューの「ライブ」を表示させたところ。リアルタイムで配信中の番組を横断的にチェックすることができる
リモコンの[ライブ]ボタンを押すと番組表が表示される
番組表がうまく表示されないときには、設定の[ライブTV]から[チャンネル提供元を同期]を選択
同期させたい同期元を選ぶと、後はアプリが起動して同期させる

今回の教訓(ポイント)

目的のアプリ名が分かっていればアレクサを使うと簡単に登録できる
ライブTVは同期させると番組表に表示されるようになる

「自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ! 使いこなし編」連載記事一覧

「自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ! 使いこなし編」連載記事一覧

「自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ!」連載記事一覧

村上 俊一

1965年生まれ。明治大学文学部卒。カメラマン、アメリカ放浪生活、コンピューター雑誌編集者を経て、1995年からIT系フリーライターとして活動。写真編集、音楽制作、DTP、インターネット&ネットワーク活用、無線LAN、スマホ、デジタルガジェット系など、デジタル関連の書籍や雑誌、ウェブ媒体などに多数執筆。楽曲制作、旅行、建築鑑賞、無線、バイク、オープンカー好き。