自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ!

【使いこなし編】第144回

Fire TV CubeとEcho Dot2台で、HDMI入力のサウンドも高音質で楽しむ

 Amazonの「Fire TV Cube(第3世代)」と、「Echo Dot with clock」2台(第5世代、第4世代)を組み合わせたステレオサウンドシステムで、外部からHDMI入力したサウンドも楽しんでみよう。

 本コーナーでは第130回から2022年10月に発売された「Fire TV Cube(第3世代)」の使いこなしを紹介しているが、前回から、ここにEcho Dot with clock第5世代が加わった。さらに以前から持っていた第4世代のEcho Dotを加えて、ステレオでFire TV Cubeの音を出力できるようにしている。

Fire TV Cube(第3世代)には、外部HDMI入力「HDMI IN」が用意されている

 前回までで、Fire TV Cubeの音を2台のEcho Dotからステレオで楽しめるようにした。再生音はWi-Fiの無線で伝送されるため、スピーカーとなるEcho Dotは、ACアダプターさえつながれば、部屋内のどこに置いても構わない。これで、CubeのAmazonプライムビデオやNetflixなどの動画配信サービスや、音楽アプリがステレオで楽しめるようになっている。

外部HDMI入力には、ゲームコンソールなどからのHDMI出力を接続する

 Fire TV Cubeの第3世代から、従来のCubeやFire TV StickシリーズにはないHDMI入力端子「HDMI IN」が装備された。今回は、こちらの活用を実践してみよう。ビデオデッキやDVD/BDプレイヤー、ゲームコンソール、PCなどをHDMIで接続することで、Cubeの画面と切り替えて使うことができる。

HDMIの入力名を変更する

 HDMIケーブル接続したら、Cubeのホーム画面から入力を切り替える。入力名を付けておけば、Alexaを使い音声での切り替えも可能になる。

ホーム画面の[入力]で[HDMI]を選択する
[HDMI]を選ぶと、このような画面になる。接続先のプレビューがチラ見えしている。ここでリモコンの[≡]ボタンを押してみよう
[デバイス名を変更]を選択
入力名を変更できる。[ゲームコンソール][プレイステーション]などの選択肢から選ぶかたちで、自由に入力することはできない
確認画面で[完了]を選べば変更完了だ
画面切り替え完了後は、画面に切り替えたことが表示される

 このように設定すると、「アレクサ! ゲームコンソールに切り替えて」のように発話することで、画面をHDMI入力に切り替えられるようになる。そして、HDMI入力に接続した機器の再生音が、Echo Dotからステレオで楽しめるようになっているはずだ。以前連載で実践したPS5とnasneを使い、torneで再生させれば、放送された番組や録画の視聴でもEcho Dotから音を出せるようになる。

「解像度復元」機能で高解像度化した映像を楽しめる

 「HDMI IN」は4Kの入力に対応しているが、4Kテレビに映像を出力していて、4K未満のFull HDやHDの映像を入力した場合には、解像度復元の機能によって高解像度化される。いわゆるアップスケーリング機能になるのだが、Amazonは「従来の線形的なアップスケーリングとは異なり、画像の細部をより鮮明にする」とうたっている。地上波放送やDVDメディアなどの映像を楽しむときにいいだろう。

 ただし、ゲームでは映像の遅延が起きるので、操作していて気になる場合には解像度復元機能をオフにした方がいい。解像度復元機能を切るには、設定の[ディスプレイとサウンド]の[ディスプレイ]で、[解像度復元]を[オフ]にする。画面の遅延が気にならなければ[オン]のままでも構わない。

 PS5を接続する場合は、入力が4K対応なので[オン]のまま4Kで入力すればOK。Nintendo SwitchはFull HDなので[オフ]にするといいだろう。画面の遅延が気になりにくい、ゆったり系のRPGや「どうぶつの森」なんかは、あえて[オン]にして綺麗な画像を楽しんでもいい。

4K未満のゲーム機を接続して遅延が気になる場合には、設定の[ディスプレイとサウンド]-[ディスプレイ]-[解像度復元]を[オフ]にする
PS5を「HDMI IN」につなぎ、nasneを活用することもできる

今回の教訓(ポイント)

第3世代のFire TV Cubeでは、外部機器からのHDMI入力を表示することができる
HDMI入力からの再生音もEcho Dotのホームシアターから再生される

「自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ! 使いこなし編」連載記事一覧

「自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ! 使いこなし編」連載記事一覧

「自宅Wi-Fiの“わからない”をスッキリ!」連載記事一覧

村上 俊一

1965年生まれ。明治大学文学部卒。カメラマン、アメリカ放浪生活、コンピューター雑誌編集者を経て、1995年からIT系フリーライターとして活動。写真編集、音楽制作、DTP、インターネット&ネットワーク活用、無線LAN、スマホ、デジタルガジェット系など、デジタル関連の書籍や雑誌、ウェブ媒体などに多数執筆。楽曲制作、旅行、建築鑑賞、無線、バイク、オープンカー好き。